• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

クライミングに挑戦😅

クライミングに挑戦😅alt
3年前に台風で屋根の一部が剥がれて一度修理しましたが

alt
先日の台風の後覗いてみるとちょっと浮いているような?

alt
クライミングギアを装着して

alt
ルーフクライミング開始💦

alt
登頂成功\(^o^)/

alt
高けー怖え~💦

alt
やはり少し浮いています。(>_<)

alt
以前釘をタッピングビスに変えたのですが少し細かったようです。

alt
太めのドリルねじに交換します。

alt
しっかりと留まりました。

alt
全て交換しました。

alt
ちょっと錆も出てますが今日はこの辺で勘弁しといたろ(笑)

alt
働いたのでプチ贅沢
つまみにジャーマンポテトを(^-^)
Posted at 2022/09/27 17:04:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月16日 イイね!

La Festa Mile Miglia 2022

La Festa Mile Miglia 20222018年を最後に生憎他の用事と重なったりコロナ禍で中止になったりで実に4年ぶりに観に来ました。💦



alt
小田急線と地下鉄千代田線を乗り継ぎ明治神宮前で下車
こちらは新しく生まれ変わったJR原宿駅
新しくなって初めて来ました。💦

alt
通りの向かいにはUNIQLOやIKEAが出来ていました。

alt
神宮橋側から望むJR原宿駅

alt
神宮橋

alt
JR原宿駅西口から直接明治神宮にアクセス出来るようになってました。(@_@)

alt
明治神宮の「第一鳥居」こちらも今年7月に建造依頼初めて建て替えられ真新しい

alt
出発ゲート
まだ出発時刻まで1時間程有るのでまだここには車達居ません。

alt
集結場所の駐車場へ行ってみます。

alt
見えて来ました。
丁度原宿駅と代々木駅の中間程の位置になります。

alt
既に集結しています。

alt
先頭のBugatti毎度お馴染みの面々です。(@_@)

alt
エンジンに火が入りました。
間も無く出発ゲートに移動します。

alt
移動が始まりました。

alt
次々と出て行きます。

alt
先頭から10台程はBugatti集団(@_@)

alt
次にMGや

alt
FIAT等が続きます。

alt

alt

alt

alt

alt
出発ゲート前の広場に入りきれません。

alt

alt

alt

alt
出発時間の11:00になり1台ずつ間隔を空けて出発していきます。

alt

alt
以前は柵が道路の近くでしたが今回は大分手前に柵が有って観難い
おまけに立ち止まらないで下さいと書いてある(>_<)

alt

alt

alt

alt
1/3程見送って会場を後にします。

alt
お昼を食べに
JR山手線で渋谷に出て田園都市線に乗り

alt
池尻大橋駅で下車

alt
商店街を少し歩いて

alt
鉄板焼き不二
この店は入社当時営業所が近くだったので良く来ました。
会社が移転してからは近くに来た折に寄ります。
以前はもう少し渋谷寄りにありましたが首都高C2の大橋ジャンクションが出来る時立ち退き現在の場所に移転しました。

alt
いざ乳店💦
ハンバーグ定食をオーダー

alt
目の前で焼いてくれます。

alt
あっさりした醤油ベースのタレで戴きます。
美味しいです(^-^)

alt
食事を終えて腹ごなしに近くを散策
桜で有名な目黒川

alt
これが首都高3号線とC2環状線を結ぶジャンクション

alt
ループの中へ

alt
ループの中は広場になっています。

alt
エレベータで屋上に上がれます。

alt
3Fの目黒天空庭園へ

alt
天空庭園に到着

alt
奥に見えるのがプリズムタワー
この庭園からアクセスできます。

alt
右手に見えるのがクロスエアタワー
こちらもこの庭園からアクセスできます。
ちょっと入ってみます。

alt
ここのジオラマが有りました。
ループの上側の建物が今居るクロスエアタワー
左手の道路が首都高3号線これに直交するのが地下で見えませんが中央環状線(C2)の山手トンネル

alt
図書館が有ります。
ちょっと覗いてみます。

alt
エロ本は置いてなかった。😅

alt

alt

alt
秋の気配が

alt

alt
首都高大橋ジャンクション

alt

alt
屋上にソーラーパネルが有りますがこんな良い天気なのに発電量0Kw?(~_~;)
お腹もこなれたのでデザートを食べに💦

alt
歩いて数分のお蕎麦屋さん「土山人」

alt
乳店💦

alt
席に案内され

alt

alt
歩いて汗をかいたので先ずは喉を潤します。💦

alt
せいろをオーダー

alt
ご馳走様でした。
-Fin-
Posted at 2022/09/16 23:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月14日 イイね!

運動不足解消を兼ねて💦

運動不足解消を兼ねて💦最近家に籠りきりなので運動不足解消を兼ねてちょっと外出を💦



alt
昨日迄の週平均は1,600歩未満(~_~;)
これじゃいかんと言う事で出かけます。💦

alt
電車を乗り継ぎ恵比寿駅で下車

alt
Yebisu Sky Walk
乗ろうかと思ったらメンテ中でした。💦

alt
1区間過ぎたら動いていたので折角なので乗りました。😅

alt
恵比寿ガーデンプレイス前に到着
目の前をF様が通過(@_@)

alt
久しぶりに来る恵比寿ガーデンプレイス

alt
昨日オープンしたYebisu Bar Stand 恵比寿ガーデンプレイス店
帰りに寄ってみよう(^-^)

alt
昨年閉店した「ビヤステーション恵比寿」
オープンした年のX’Masに仕事先のバイトの尾根遺産経ちと来たのを懐かしく思い出しました。💦
此処が出来る前は本物の列車を改造したレストランでした。
もう30年近く前の事ですが💦

alt
X'Masイルミネーションの有名スポット

alt

alt
恵比寿神社をお参りして💦

alt
目的地に到着

alt
恵比寿麦酒記念館

alt
此処も10月いっぱいで閉店になるので来てみました。😢

alt
テイスティングサロン
いざ乳店💦

alt
自販機でコイン1枚¥400)を購入します。
各種ビールやオードブルが1つ¥400で戴けます。
コインを2枚購入して

alt
コインをカウンターのスタッフに渡して
ヱビスマイスターとジャーマンポテトをオーダーして暫く待ちます。

alt
ビールと料理を受け取りテーブルへ

alt
ジャーマンポテトを頼んだがジャーマンポテト風サラダだった。
でも美味しかった。(^-^)

alt
ちょっと館内を散策
銀座に日本初のビヤホール

alt
当時ビールはかけそばの10倍ほどしたそう。(@_@)

alt
恵比寿様

alt
麦酒記念館を出て表へ

alt
来るときに観たYebisu Bar Stand
お腹もすいたのでお昼を食べに(^-^)

alt
沢山並んだビールサーバー

alt
昨日はビールが半額、今日と明日は北海道産ソーセージの盛り合わせが半額です。(^-^)
オーダーは各席に設けられたiPadにて行います。
取り敢えず琥珀エビスと北海道産ソーセージの盛り合わせをオーダー(^-^)
ビールを飲み終えてもソーセージが来ないなーと思い注文履歴を観たらオーダー出来ていなかった。(~_~;)
ソーセージは諦め昼食に「カレー骨付きチキン」をオーダー

alt
戴きまーす。(^-^)

alt
建物の前の花壇にペンタスが

alt
ガーデンプレイスを後にして恵比寿駅まで戻って来ました。
帰りは地下鉄日比谷線と東横線、大井町線経由で

alt
アオガエルのラッピング電車に遭遇(@_@)

alt
結果約7,000歩歩いて週平均が2,400歩ほどに増えました。w

Posted at 2022/09/14 20:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年09月10日 イイね!

何年ぶりだろう?

4種類のそば粉と打ち粉がセットで販売していたので買ってみました。


alt
右から北海道産、会津産、常陸秋そば(茨城産)、福井産
そば粉とつなぎの小麦粉が既に混ぜた状態で袋詰めされています。
そば粉のみを保存すると風味が損なわれますが混ぜて置くこ事で冷凍または冷蔵で保存が効くそうです。

alt
今日は北海道産を試してみます。

alt
こねばちへ投乳💦

alt
少し水を加えて良くかき混ぜます。

alt
更に水を加えこねて行きます。

alt
纏まりました。

alt
次はのしの工程です。

alt
麺棒を使ってのして行きます。

alt
もう一息です。

alt
次は切りの工程

alt

alt
500g全部は多すぎるので半分小分けにして冷凍します。

alt
残りを茹でます。

alt
茹で上がりました。

alt
天ぷらを揚げようと思ったけど疲れたのでただのせいろで戴きます。😅

Posted at 2022/09/10 15:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月07日 イイね!

最近これにはまってる(^-^)

alt
素麺を茹でて

alt
濃縮の麺つゆを炭酸水で割ります。

alt
シュワシュワしてます。

alt
完成
清涼感が有って美味しい(^-^)
Posted at 2022/09/07 18:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@楽農家 多分猫がw」
何シテル?   07/12 07:08
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 789 10
111213 1415 1617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation