• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

塗装工事進捗 4/5

塗装工事進捗 4/5今日は屋根と基礎の塗装が完了しました。

alt
塗装が終わった北側の屋根

alt
棟板金

alt
換気ダクト

alt
軒天の養生が取れました。

alt
ベランダの養生も取れました。

alt
塗装を終えた基礎回り

Posted at 2025/04/06 12:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

塗装工事進捗 4/4

暫く雨の日が続いていたが今日は久しぶりに晴れて工事再開

alt
外壁塗装の為、シャッターを養生していたので暫くシャッターを開けられず昼間でも照明を点けてていたが外壁の塗装が終わりシャッターの養生が取れたので久しぶりにシャッターが開きました。やはり陽の光は気持ちが良い(^-^)


alt
東側の窓にシャッターは有りませんが養生が取れたので明るくなりました。




Posted at 2025/04/05 08:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月27日 イイね!

塗装工事進捗 3/27

今日は外壁の吹付塗装

alt
先ず昨日塗装した部分を養生して行きます。

alt
此処や

alt
此処も

alt
コンプレッサーを使って吹付塗装します。

alt
吹付塗装後

alt

alt
15時過ぎに作業が終わりました。
明日、明後日は雨模様なので作業は延期に次は週明けの月曜かな?

Posted at 2025/03/28 08:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月26日 イイね!

塗装工事進捗 3/26

今日は壁以外の軒やベランダ等の塗装作業


alt
屋根の淵や

alt
の鋼板部分や

alt
軒の裏側や

alt
ベランダの壁等の塗装を行いました。

Posted at 2025/03/27 13:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

塗装工事進捗 3/25

塗装工事進捗 3/25
今日は塗装に備えて養生作業です。
先ずはシャッターを全部下ろして下さいと言われて家中のシャッターを下ろします。

alt
下ろしたシャッター部分を養生します。

alt
居間の窓

alt
勝手口

alt
キッチンの窓

alt
屋外の設備や

alt
植木等も

alt
最後に玄関周りを養生して終了
17時過ぎまで掛りました。

alt
シャッターを閉めているので昼間でも照明点けないと薄暗い(~_~;)
工事が完了する4月半ばまでこの状態で過ごさなくてはならない(~_~;)
ベランダにも出られないので洗濯も外に干せないなー(~_~;)



Posted at 2025/03/27 12:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@楽農家 多分猫がw」
何シテル?   07/12 07:08
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation