• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーりゅーパパのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

車高調+インチアップ=乗りにくい??

皆さんご無沙汰しています🙇‍♂️

コロナの影響で春先から在宅ワーク👨‍💻中心の生活となり、月2回程度の出勤日だけ片道40km 程度の通勤に車🚗💨を使う程度で、普段は嫁さんの足👣として頑張っている我が家のヴォクシーです😅




10月の通院で和歌山に行く際、久々高速道路🛣を使いましたが、とあるところでふわふわと揺れが4〜5回ほど収まらなくなる現象が発生しました💦

そういえば通勤🚗💨で私が運転する時も、ハンドル操作に対して過剰反応とまでは言えませんが、かなりシャープな挙動となっていたような気がします😅

そこで足回りについていろいろググり、ひとつの仮説を立てました

〜〜〜ここから〜〜〜〜〜〜〜〜〜
車高調を付けてはや2年、フロントサスの馴染みにより車高が若干下がった⤵️

車高が落ちるとトー角がアウト側に振れる
(らしい😅ヴォクシーの場合)




そこにホイールをインチアップし、扁平、幅広のタイヤを装着した




ますますハンドル操作に敏感となった
〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜

仮説が合っていればアライメントで修正できるかも?

しかしふわふわ感の対策には、ならない💦
(車高調は減衰力固定😅)

と、いうわけでプロに相談しよう!と
GRガレージで相談に乗っていただきました



あわよくばアライメント調整までお願いしようかと思っていましたが、やはりハミタイを指摘されてしまいました
(フロントタイヤのスポークが約5 mm出ている、リアタイヤはフェンダーモールをつけていましたがグレーゾーンとのこと)

しかしながらやはり専門家、ふわふわ感の解消につながるかもしれない提案をいただきました

私のつけている車高調はねじ式の減衰力調整なしという調整しろが少ないものですが



フロントの車高を高くすれば、サスの部分で車体を支えるため、足回りが硬くなる
逆に落としてやれば、サスのストロークが増える分、足回りが柔らかくなる

私には初め理解出来ませんでしたが、丁寧に説明いただき理解することができました

当初の目的、車高を上げることでトーイン方向に持っていき、安定性を向上させるというのと一致するじゃないですか😁

そうなればまずはフロント車高を上げてみようということになりました

ちなみに GR ガレージで車高調整をお願いすると前後のバランスなどトータルで調整して頂けるそうです
もちろん費用もそれなりにかかりますが…

何でもまずは自分でやってみようということでインパクトレンチを購入しました
すると嫁が作業性が良くなるようにとフロアジャッキを購入していました(オイオイ(^_^;)



どこに置くねん…と思いつつ、やっぱりフロアジャッキは楽ちんですね👍

次なる問題が何 CM あげようかっていうことです

車高を何センチ動かすと、乗り心地がどれくらい変わり、トー角がどれくらい変わるのか全く見当もつきません😥

なにわともあれ1回チャレンジ💪



どうせやるなら、やり過ぎぐらいの方が体感できるだろうと(笑)
車高調整のネジの部分で調整前と比較し15ミリアップしてみました

タイヤをつけてジャッキを下ろしてみると…



フェンダーのクリアランスが…(~_~;)

車高を上げたことでキャンバー角も純正に近づき明らかにハミタイ状態💦
まぁ理解していたことですが…



見た目は我慢…我慢…(と自分に言い聞かせつつ)早速試乗してみました

まだ街乗りだけですが、足回りのしっかり感は明らかに向上しています
60キロ程度しかスピードは出していませんがハンドリングも若干穏やかになったかなと…

高速を走るとどうなるか分かりませんが、今のところ狙い通りのセッティングになってきたかと😅
(見た目以外は…⇐🈁重要!)

嫁はフロントの車高に合わせて、リアもあげようか⤴️と言っておりますが😱、私はフロントを10mm程度、落としたい⤵️と考えています

さてさて我が家のヴォクシーは、これから一体どうなるのでしょうか…😅

最後まで見て頂き、ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2020/12/05 18:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月11日 05:17 - 06:20、
49.22 Km 1 時間 3 分、
2ハイタッチ、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   07/11 06:20
そーりゅーパパと申します。 昔からのクルマ好きで、更に少々変わった事を思いついてはチャレンジして…  そして失敗する(^_^;) 過去にはエアバッグを展開させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:02:32
ウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:38:16
リレー付電源ケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:36:54

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド のあ (トヨタ ノア ハイブリッド)
2月10日に納車となりました。初めてのハイブリッドです✨ 前車に続き、オーダーストップ後 ...
スズキ アルトワークス そーりゅーママ壱号車 (スズキ アルトワークス)
若かりし頃のそーりゅーママさんの通勤快速仕様でした。 ie-sながらも、超軽量ボディーに ...
日産 プレーリーリバティ KENの愛車 (日産 プレーリーリバティ)
結婚前に購入しました。弄りの楽しみに目覚めた車でした。 liberty's cafe近畿 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
限定車(受賞記念車)のTe-rという激レアな車に乗ってました(みんカラにも登録ナシ) 足 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation