• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そーりゅーパパの"ヴォクシーG's" [トヨタ ヴォクシーG's]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

リアサスペンション車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調を入れて早一年が過ぎました

馴染んできたのかフロント側はいい感じなのですがリア側が腰高に見えてしまいます😅

車検を前にリア側の車高調整をディーラーに依頼しました
2
リアサスペンション車高調整
で、こんな感じになりました


個人的にもう少し下げたかったのですが…
3
リアサスペンション車高調整
サービススタッフから1 CM 下げたら全下げの状態と言われてしまいました😅

ビル脚は、あまり下がらないのは知っていましたが…💦

普段使いとして良しということで…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

洗車57回目

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

洗車56回目

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

車高調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 10:51
全下げ✨

ハァハァ😍
コメントへの返答
2020年5月10日 16:13
たった1cm下げただけで全下げとは💦


まぁ田舎道の凸凹対策にはこれで良かったのかもしれませんね😅
2020年5月10日 12:24
ビルはあんまり下がらないですよね~
私もつけていましたが
下がらなかったですわ🎵
コメントへの返答
2020年5月10日 16:10
コメントありがとうございます🎶

もっと下げようとするとロアロックシートを外してしまえば…と、提案されましたが、あんまり調子に乗ると怒られてしまうので😅

しかし、少し物足りない気が(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/1952818/47741282/
何シテル?   05/25 09:24
そーりゅーパパと申します。 昔からのクルマ好きで、更に少々変わった事を思いついてはチャレンジして…  そして失敗する(^_^;) 過去にはエアバッグを展開させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウーファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:38:16
リレー付電源ケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:36:54
SILK BLAZE フロントバンパーグリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:08:44

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド のあ (トヨタ ノア ハイブリッド)
2月10日に納車となりました。初めてのハイブリッドです✨ 前車に続き、オーダーストップ後 ...
スズキ アルトワークス そーりゅーママ壱号車 (スズキ アルトワークス)
若かりし頃のそーりゅーママさんの通勤快速仕様でした。 ie-sながらも、超軽量ボディーに ...
日産 プレーリーリバティ KENの愛車 (日産 プレーリーリバティ)
結婚前に購入しました。弄りの楽しみに目覚めた車でした。 liberty's cafe近畿 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
限定車(受賞記念車)のTe-rという激レアな車に乗ってました(みんカラにも登録ナシ) 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation