• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@兵庫のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

農業、山の開発と農機具売却

はい、どうも~アル兵庫です♪

しばらく振りですが、ちゃんと生きております(笑)

本当は富山に行った内容を先に書こうと思いましたが、画像が料理しかないと言うことで、今回は農業の話をします(゚∀゚ゞ)

ようやく涼しくなってきたので、剪定を始めております(^_^)ノ
まずは梅の木を切ってます(≧∀≦)


日影になっている状態を解消するため、無駄な木を伐採します(^_^;)


先月購入した小型チェーンソーが大活躍です♪
結構な太さもバッサリ(゚∀゚)


山を切り開いているみたいです♪


さすがにこの太さは止めました(笑)


ふと木を見るとアマガエルがのんびりしてます(≧∀≦)


アケビがなっていたをゲット!
もうアケビを知っている人いないかも(゚Д゚;)


今年は栗が例年にない位、豊作でした(≧∀≦)


栗の豊作に伴い悲しい話ですが、栗泥棒が出たので、拾いきれない栗はスパイダーモアで粉砕。゚(゚´Д`゚)゚。
本当は少し位なら良いと思いますが、過去に泥棒を放置していると業者に採られ事態になったので、もったいないが厳しい対応をします(+_+)


最後の草刈りに向けて、フリーナイフ草刈り機もTL52から63ccクラスのエンジンに乗せ換えて強化(゚Д゚;)


この時期、露地栽培の農家は農繁期
秋冬野菜の植え付けが忙しいです♪


軽トラも大活躍(≧∀≦)
オークションで購入したキウイの苗の引取♪


親戚の引越の手伝い(^_^)ノ


使わないウイングモアは売却σ(^_^;


遠方への発送は西濃運輸(*゚▽゚)ノ
個人での農機具等の発送は厳しくなっているので、しっかり木箱を作り発送しました(^_^)ノ


キウイを植える為、キウイの苗を運搬(^_^)ノ
上に出ているのは愛嬌と言うことでσ(^_^;


今年はみかんも豊作、泥棒に採られないことを祈りますσ(^_^;


見張りをするアマガエル(笑)


車はなしだといけないので、最後にちょっと車の話(^_^)ノ
軽トラの天井を張り変えました(^_^;)


以上、こんな日々を送ってます(^_^)ノ

また時間を見てブログを更新します(゚∀゚ゞ)

ではでは😆
Posted at 2019/10/22 19:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月02日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月30日で愛車と出会って5年になります✨
この1年の愛車との思い出を振り返りたいと思います♪

思い起こせば、5年前に畑仕事を引き継ぐ時に効率化を図って購入したTR-6も5年が経過。
我が家で農機具を本格的に導入して、自分が土地管理するようになって5年と言うことになります(≧∀≦)


諸先輩方から見れば、まだまだ若輩者なので、これからももっと農作業を勉強します(^_^;)

■この1年でこんなパーツを付けました😁

今年は初めて、農機具を本格的に全塗装(スバルブルー)
我が家の農機具のメイン機にしました(*゚▽゚)ノ


■この1年でこんな整備をしました✌

色々機械を購入して修理して飽きたら、売ってます。



■愛車のイイね!数(2019年09月02日時点)
148イイね!

■これからいじりたいところは・・・

機械をきっちり整備して、保管出来る場所を作る計画を進行中です♪

■愛車に一言❤

仕事の相棒なので、きっちり整備して長く使います(^_^)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/02 21:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

盆休み その3

はい、どうも~アル兵庫です♪

台風以降からか日中は暑いながらも、夕方からは少し暑さが和らいだように思えます(^_^)ノ

今回はお盆休み最後に剪定をしました(*゚▽゚)ノ






高枝用のトリマーのおかげで殆ど脚立を使わずに出来ました(≧∀≦)


後、ペアングの超超超大盛の新しいのを食べましたが、暑さで参っている胃は消化悪不良をおこし、しばらく腹痛が続きました(+_+)


SP50のエンジン復旧を中止、SP850Aのエンジンを装填!
このEC08は調子が良いので、しばらくはこの仕様で行きます(^_^)ノ
このSP50は我が家での使い勝手を考慮して、アームをショート加工してます(^_^)ノ


普段の使用頻度の少ない、クボタT7のカバーを新調しました(*゚▽゚)ノ


いよいよまた明日から仕事~(゚Д゚;)

またしばらくは更新が滞りますが、これからもよろしくお願いします(*^_^*)

ではでは~♪
Posted at 2019/08/18 22:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

盆休み その2

はい、どうも~アル兵庫です♪

皆さん台風の被害は大丈夫でしたか?

我が家周辺は曇り時々雨が続いていたが、前評判ほど台風の凄さを感じませんでした(^_^;)


ただし、被害があってはいけないので、対策を(^_^)ノ


ハウスの前に軽トラを寄せて、扉には木を置き(^_^;)


ウイングモア達は倉庫の前にまとめて、ブルーシートを(゚∀゚)


車庫のアコーディオン門扉はブロックで固定(^_^)ノ


けど、雨風そこそこ強さを感じたものの近くの川も穏やかです♪


本日、台風明けの朝は曇っているもののもうお日様が(゚Д゚;)


被害と言えないですが、何も台風対策していないトウモロコシが数本傾きましたσ(^_^;


斜面の土地も見に行きましたが、何も無く(*^_^*)


畑のマルチシートも大丈夫でした。


栗も順調に育ってます(^_^)ノ


みかんも小さいですが、しっかりなってます(^_^)ノ


帰ってウイングモア達を移動します(゚∀゚ゞ)


スパイダーモアの点検もします(^_^)ノ


フィルターを見ると酷い汚れ・・・不調の原因はこれでした(^_^;)


時期的には良くないですが、新しい畦を作りアスパラガスを植え替え(*゚▽゚)ノ


完成して藁を敷き詰め・・・藁ってあるとかさばって邪魔ですが、ないとこういう時困りますね(^_^;)


気が付けば、盆休みも終わりが・・・。

明日はに庭木の剪定をしようと思います(≧∀≦)

では、また~♪
Posted at 2019/08/16 22:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

盆休み その1

はい、どうも~アル兵庫です♪

暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

我が家は休耕地を均して、秋冬野菜の準備を始めてます(^_^)ノ


そして、畦立ての準備(*゚▽゚)ノ


ここで悲劇が・・・なんだかエンジンの吹きも悪いし、パワーがと思い止めるとオイルが・・・。
オイルを補充するもリコイルスターターが引けない・・・作業終了と思いましたが、とりあえず手作業で畦立てを終わらせて帰宅準備。゚(゚´Д`゚)゚。


帰宅後、状況確認の為、分解します(゚∀゚ゞ)


バルブ等も無事みたいなので、プラグを外して潤滑油を吹き付けて、フライホイールを回すと少し重さを感じるものの動きました(≧∀≦)
油を馴染ませ重さが無くなる程度まで動かして、また組み付け直してエンジンをかけると最初は白煙を吐いたものの、無事動くようになりました~本当に一安心しました(^_^;)


次はスパイダーモアの点検!
851が850より遅いのは、クラッチが滑っている恐れがあるとの指摘があったので、分解クラッチを確認!しかし、クラッチ自体はそこまで減っているように思えなかった?クラッチハウジング側の内部に変な汚れのようなものがついていたので、それを除去しましたσ(^_^;
試運転をしていないので、まだ不明です( ゚Д゚)


中断となった休耕地のマルチ張りは暗くなる中、完了しましたσ(^_^;


次は軽トラのメンテナンス(*゚▽゚)ノ
走行中のトラブルを防ぐ為、最低限の増し締め等の点検をします(^_^)ノ


来週の週末は富山県まで走るので、オイルも早めに交換(*^_^*)


ちょっと夜の工業団地で撮影(゚∀゚)


皆さん台風が西日本に向かって来ているので、十分に注意してください(^_^;)


それでは、台風対策に取りかかります(゚∀゚)

では、また~♪
Posted at 2019/08/14 12:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@のーき様 おはようございます♪本年もよろしくお願いいたします😊」
何シテル?   01/01 10:25
小心者で人見知りするタイプなので、お手柔らかにお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アマンド7さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:23:20

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 三代目矢風丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ついにダンプ購入☝️ しかも、珍しいグリーンです♪ (カスタム内容) ※外装 純正グ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 土の助Jr (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラック。 バイク運搬仕様 (カスタム内容) ※外装 エクストラメッ ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
R3年5月13日納車✨ これからメインカー🚐 コマーシャルの様に軽自動車にも高級感をコ ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 デカポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
DK8DX デカポチ ジャンク機として仕入れました😅 本格的に修理が終わり、今季よ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation