• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタマルのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

ためし乗り(=゚ω゚)ノ【文章長いで】


こんばんは^ ^

昨日は予定通り、土佐の国に太平洋見に行ってきました…♪( ´▽`)

そちらは、またのちほど(=゚ω゚)ノ

で、先に今日のお話です!

バイト代を貯めに貯めまして、
この貯金は「E23キャラバン貯金」なんやけど、まだまだ貯めるんやけど

各社新車の残価設定ローンとかの例を見よったら、頭金の例で出とるくらいの金額が貯まっとることに気がついた(・・;)

もち、今現在もこの先も若いうちに大金のローンを組んでクルマを買うやかいうことは「やりません(・ω・)ノ〝」なんやけど

(そもそも大学生にお金は貸してくれませんわな∑(゚Д゚) )

「クルマ買うのも全くの夢じゃなくなってきたな♪( ´▽`) 」なーんて、思っちゃいまして

話題の新車を試乗してみるくらいええんちゃう?なーんて、思っちゃいまして

今日は、いろいろ行ってみた!
「冷やかしゴメンナサイヽ(´o`;」

【アルトターボRS】
スズキの看板上げとる、新居浜市内の某個人経営の車屋さん。

徳大寺有恒に、
そっくりな社長さんが出てきて

俺「あのー、アルトターボRSの実車見せてください^ ^」

徳さん(仮)「乗る?」

俺「いいですか?」

徳さん(仮)「勝手に乗っといで」

(・・;)今日初めて来た俺が、ええの?

俺「え?1人で乗ってええんですか?」

徳さん(仮)「好きなコース行ってきてください」

俺「時間は?」

徳さん(仮)「好きなだけええよ」

俺「みなさん、どれくらい?」

徳さん(仮)「早い人で10分くらいやな」

(^^;;でわでわ、なんか借り物で1人は緊張するけど

ブオォオオン♫

話題のAGSを中心に体感してみた。

まず、フツーのATみたいに乗ったら
ガックガク^^;

マニュアルみたいにアクセル抜いたり、
減速時にブリッピングしたったら
スムーズ。

話題のAGSやけど、俺は好かん(-。-;
これなら、クラッチ踏んでミッション乗りたい。

徳さん(仮)曰く、MTも近く追加らしい。

加速は速い(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、エンジンの吹け上がりは子パジェロくんの勝ち〜(=゚ω゚)ノ


【コペン ローブ】
お次はコペン。
オレンジ色のマニュアル車。

滑舌芸人、諸見里みたいな店員さんが
お出迎えw

この店員さんは大学時代にプレオRSを新車で買って、いまはシビックタイプRに乗っとるらしい

ここもコースは自由でマリンパークまで行ってみた!
行きはオープンUターンしてそこから屋根閉めて。

屋根閉めたときの見切りと屋根の圧迫感を見てみた(=゚ω゚)

結果、屋根閉めても窮屈やなかった。
見切りもまぁまぁ。

シフトノブがユッルユルのクッルクル
やったのはちょっと^_^;
緩んどっただけかもしれんけど、走りよるときに手で締めてみてもまだ緩んどった。

クラッチの感触は、
絶妙な半クラが最後まで掴めず(^_^;)

なかなか、小気味よいシフトフィールに
しっかりしたハンドリングに良い音。

FFの悪い癖もないし、イイね!

【ウェイク】
つぎは一転してウェイクだよ!

大きいクルマに乗っとる感じやった。
目線も子パジェロくんと同等かそれ以上。

ハンドリングもしっかりやし、
ロールも控えめやし

ターボラグのないスムーズなエンジンやし
クセのない、いいクルマ(=゚ω゚)

ガンガン走らして楽しむクルマやないけど、

買い物にも遠出にもっ、て実用さで考えたらかなーり、しっくりヾ(@⌒ー⌒@)ノ

(`・ω・´ )!は!思いついた!!

このウェイクをペッタペタに落として、
デイトナみたいなデザインのホイール履かせてドロドロ音するマフラー付けると…

異質な存在感が出ていいかもw

でも、値段が高いね…ヽ(´o`;

【レヴォーグ】
つぎはスバル!

いま現行で売っとる普通車で、
買ってもええかなーー(^ω^)って
思うクルマは

NV350キャラバンかパジェロかレヴォーグかアテンザ。

(まぁ、現状、買えんけども(; ̄ェ ̄) )

そのうちの1台レヴォーグに!

買わんのに試乗させてもらうのも、申し訳ないけん

カタログもらいつつ言ってみた

俺「まだ大学生やけん、すぐに買うことにはならんのですけど、買うなら2年後就職決まってからのつもりではおるんですけど、クルマ買うつもりでお金貯めてて、新車ならレヴォーグいいなぁ思っとんですけど…」

店員さん「いいね〜(((o(*゚▽゚*)」

俺「もし乗ってもよかったら、1.6だけでも乗せてもらっていいですか?」

店員さん「どうぞどうぞ!」

ブォォーン♫ドコドコドコ…
(かすかにやけど、スバルらしい水平対抗サウンドも残っとるね(*゚▽゚*) )

さすが走りのスバル!
コースもマイントピア往復で素晴らしいコース(=゚ω゚)

店員さんも、冷やかしの俺にすんごい感じ良くて。話も盛り上がって。

肝心のレヴォーグそのものも、
めっちゃ乗りやすいし、1.6でもグイグイ登るし、ステップトロニックもトルコンみたいな変速するし、質感高いし。

長く乗れそうなしっかりした感じがする。

コレ、いいなぁ〜♪( ´▽`)って、思った。

俺「新入社員1年目2年目でレヴォーグ買う人いますか?」

店員さん「いますよ〜。僕のお客さんでも2人いますよ^ ^」

俺「俺も2年後、買おうか思ったら買えるんかな〜♪( ´▽`)」

店員さん「2年後いわずに、また遊びにきてよ。年次改良もあるけん、そのたびに乗りにきてみてや(*^^*) で、2年後買ってや!」

俺「はいっ(*^^*)」

今日でレヴォーグ好きになったわ^ ^


【アテンザ】
レヴォーグと来たら、現行乗用車でもう1車種気になるアテンザに。

前に、じいちゃんがA6買うときに先代アテンザの試乗来て対応がビミョーだったお店

ここでも、スバルで言ったのと同じこと
言ってみた。

「まだ大学生なんで…2年後…」

2年後言った瞬間に対応変わったね(^^;;

店員さん「2年後…はぃ…(⌒-⌒; ) 」

で、ロードスターの試乗で混み合っとったけんしゃーないけど

しばらくほったらかしにされ。
なんか寂しい(p_-)

まぁ、2年後に買う言う大学生やから、
しゃーないわいね。

でも、まぁ、しゃーないんはわかっとんやけど、やっぱ、なんぼ冷やかしでもほったらかしは寂しいよね。

で、ようやく店員さん来て

店員さん「アテンザとロードスターの方ですね?」

俺「はい。」

店員さん「アテンザからどうぞ。」

俺「乗ってみても、いいですか?」

店員さん「どうぞ。」


俺「クルマ買うつもりで、貯めてきたお金もだんだん目標が見えてきて。アテンザもカッコいいなぁ思ってるんですけど、親とかに話すと若いうちはいいクルマはやめとけ言われるんですよ(^^;;」

店員さん「そうですよねー。いろいろですよねー。」

などなど話しながら。

アテンザはめっちゃええクルマ♪( ´▽`)
ディーゼルやけど車内やとかなり静かやし
トルクあるけん加速半端ないし
サイズの割りに運転しやすいし

でも、なんか店員さんとウマが合わんというかなんというか…


【ロードスター】
で、アテンザのつぎはロードスターに乗ってみた。

屋根はクローズドにして、コペンと比べてみた。頭上空間は同じくらい。
見切りはこっちのほうがええ。

シフトフィールもコクコク決まる。

アクセルペダルがオルガン式なのはうちのミニとも同じやけどヒールトゥがしにくいけん、あんまし好きやない(^^;

クラッチのミートポイントはかなりわかりやすい。

さすが、名車といわれるロードスターの4代目やね。

で、ロードスター降りて

店員さん「まぁ、いいクルマを買ういうんは凄くいいことやけど、親御さんが言われるように犠牲にすることも多いから2年間よく考えてみて…」

俺「はい…^_^;」

まぁ、言いよることは確かやし、
感じがいい悪いでもないけど

店員さんから言われると、なんか
こう…モヤモヤするというか…ヽ(´o`;

ここのマツダの店員さんとは、あんまし
気はあわんな(・・;)

以上!本日の試乗記です(`_´)ゞ

気になる現行車のなかやとレヴォーグが欲しくなった(=゚ω゚)ノ

新入社員で買うことが全くの夢ではないのもわかったo(*゚▽゚*)o

…でも、やっぱりE23が1番欲しい気持ちは
変わらず。

あと、販売店との相性いうのもなんとなくわかったのと…

何乗っても、それぞれ楽しい思えたけん
「俺って、やっぱり運転するん好きや」
とあらためて感じたのと、

いろいろ感じた1日でした(=゚ω゚)


でわでわ。

Posted at 2015/05/24 23:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

いざっ(・ω・)ノ


こんにちは^ ^

エレベーターのドアが開くと同時に
謎のバケツとご対面したのが、
今週のピークのハタマルです(=゚ω゚)ノ




いや〜。シュールですね(・Д・)w

あのシュールさが忘れられず、
現場に一緒におったのから
写真もらって、ここに永久保存です!

いま思えば
側から見たら、
エレベーター向けて写真撮りよるとか
あ…あやしいΣ(゚д゚lll)w

しかも写真見たら、
2人で肩よせあっとるみたいなし
まるで…ホ◯カップル∑(゚Д゚)

あ、残念ながらww俺は◯モじゃないです
(゚O゚)\(- -;

さーてさて、本題です(=゚ω゚)ノ

こないだもブログに書いたけど、
今週土曜は、男一人旅してきます!

高知へ♪( ´▽`)

出発は朝8時くらい、
高速使わずルートはこう!







楽しみ♪( ´▽`)


今回は誰も誘わず、男一人旅ですが…
途中できっと寂しくなるんで(ノ_<)w

ハイドラONで行くけん
見かけたら、声かけてください!(*^^*)
welcomeですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

でわでわ







Posted at 2015/05/21 15:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月20日 イイね!

選手こうたい!


こんばんは^ ^

みなさん!突然ですが(=゚ω゚)ノ

過去の愛車を買い換えた理由って
なんですか?

まぁ、泣く泣くorようやく…などなど、
いろいろあると思います(^_^;)

うちの家族の場合をあげてみても
なかなか面白いパターンが多く

今日はそんな話を少々ですw

【パターン① 】

カローラ→コロナマークⅡ
(じいちゃん)

このパターン、何度聞いても
ぽかーん( ゚д゚)…え(゚o゚;;って思っちゃうんですが。
買い換えやなく交換したらしい(・・;)

大きいクルマが欲しかったじいちゃんと
新しいクルマがよかったじいちゃんの友だちとの愛車交換(゚Д゚)

利害関係の一致ですw

【パターン②】

PA30グロリア→430セドリック
(じいちゃん)

このパターンは、ある意味悲しいパターン(ノ_<)

タテグロはかなーり気に入っとったらしいんやけど、
ピッカピカのペッカペカに磨き上げとったらしいんやけど…。
オーストリッチの毛ばたき毎日かけよったらしいんやけど…

家を引っ越したらタテグロが車庫に入らんかったパターンらしい(ノ_<)

サイズ的には、430が入る車庫やけん
タテグロも入れれたらしいんやけど、

問題は、
タテグロのノンパワーステアリング ´д` ;
バックで来て直角に切り込まないかん車庫の立地でタテグロやと一苦労
(「うっ…、お…重たい(ノ_<) 回らん」)

泣く泣く?パワステの430に買いかえ。


【パターン③】

430セドリック→オニクラ2800
(じいちゃん)

桜三里の登坂で負けた…悔しかった!

以上。

( ゚д゚)えw

(このときソアラやZに負けとったら、
まさかwww)


【パターン④】

ライフ→コルサ
(ばあちゃん)

ライフの床が錆びて穴が開いて路面が丸見えになったけん。

そりゃ、しゃーない(^ω^)


【パターン⑤】

スカイライン→ワークス
(母さん)

スカイライン燃費悪すぎぃヽ(;▽;)ノ


【パターン⑥】

MR-2→マーチ
(父さん)

…結婚(^_^v)♪

よくあるパターン(・・;)



【パターン⑦】

マーチ→スペースギア
(父さん)

「2人目が…できたみたい♪(´ε` )」

「ヽ(;▽;)ノ
(2ドアのマーチじゃ、赤ちゃん2人乗せるとか無理やーヽ(´o`; )」


以上!
我が家のパターンは
こんな感じΣ(・□・;)

こんな感じでまとめてみたら

つくづく
「ウン十年ワンオーナーな◯◯」とか、
よっぽどな奇跡やと思うわ(; ̄ェ ̄)

でも、理想は1台を長く乗ることやね^ ^

でわでわ。

Posted at 2015/05/20 01:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

10日ぶりっす(=゚ω゚)ノ


こんばんは^ ^

10日ぶりのブログです(=゚ω゚)
みなさんお元気でしたか?

わたくしハタマルは…







バイト先で、
タイルの上でビッターーンッいきまして


( ゚д゚)痛ぁ






左膝が太もも並みに腫れまして…

病み病みでした(ノ_<)
ひさしぶりにレントゲンとりました
( ゚д゚)痛ぁ

一週間たって、腫れは引きました。
あぐらかけるくらいに治りました(ノ_<)



いっぽうで嬉しい出来事もありまして
弟からお誕生日プレゼントが!!!




着てみた。




yeah!!!!


あとは、
バイト先のおばちゃんから

いま流行りのジャーサラダもろたり





いろいろと(=゚ω゚)ノ

で、

大学のほうも、発表終わった思たら
新たな課題出まして。

「博物館に行ってこい(=゚ω゚)」
だ、そうな。

最初は松山市内の思とったら
思っとる前で

教「うーん、松山市内やと面白ないよね」

で、西条の考古館とか行こう思ったら

教「せっかくなら大きな博物館がいいよね」

( ̄O ̄;)

よしゃーーー♪───O(≧∇≦)O
ほこまで言うなら

気合い入れてお出かけしちゃう(=゚ω゚)ノ

決めたー。
高知の民俗博物館と四国自動車博物館行って黒潮本陣の温泉入ってこよー♪( ´▽`)




で、早々ルート決めまして

実家に電話して、
「子パジェロくん連れ出します( ̄Д ̄)ノ」
宣言して。

準備は整った!

お金ないし、
「パジェロミニで高速乗るんなるべくやめときよ」byじいちゃん&母さん
な一言ぽつりやけん

ベタ道で行きます。

男一人旅-日帰り太平洋を見に行く旅-
近々敢行決定!!!

楽しみになってきた((o(*゚▽゚*)o))


でわでわ!!











Posted at 2015/05/16 00:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

しんはっけん?!


こんばんは^ ^

暑っちぃヽ(´o`;
窓開けて、27℃って…

エアコンつけるのは惜しいし…´д` ;



どーしましょ、この暑さ。
タオルケット出さねば。

そんなわけで、暑さも増しつつGWも終わっちゃうわけですが(ノ_<)

地元2日目、帰省最終日は、

特に用もなくうろうろしてました(^^;

午前中は、西条の加茂川行って
河川敷走って帰宅

昼からは、
新しく、東港方面に抜けた道を抜けて街へ

例のコロちゃん(←クラッシックカーミーティングのブログなどなど見てね!)のとこに、少々お邪魔して

そのあと林道へ。

半年ぶりに、小味地線→加茂角野線に。
前より若干工事も進んどって、
でも、新区間もダートのままで

いい感じ♪(´ε` )

なかなかなハイペースで抜けると…
どろっどろにw









泥パックなのねo(*゚▽゚*)o

で、行き止まりで引き返して
下りもけっこうハイペース
窓全開で気持ちよく。

…と、ここで新発見?!

「もしかして、うちの子パジェロくんはLSD入ってる?!説」

ちょっと、速めにコーナー入ったとき

窓開けて、音楽かけてない状態でようやく聞こえるくらいの音で

「キュルキュルキュルキュル…」って、
なんかの作動音が聞こえる(・・;)

異音って感じでもない、
ほんとなんかの作動音なやーつ(^_^;)

いままで、LSDは付けてないと思い込んで
タイヤ浮かんようにライン取りしよったけど

たしかに、そう考えると片輪空転しかけても進める気が…(^_^;)

低μ路では、テールスライドしようと思うとできるし(まぁ、広場やないとせんけどね^^; )

四駆入れたら、
直結なんを差し引いても小回りきかんし



LSDの設定は後期からって思い込んで、
付いてないって思いよったけど

前期にもある…んかな?

前期にあるんなら、
アイアンクロスのカタログに載っとるopはたいてい付けたらしいけん、
付いとるんかもσ(^_^;)

LSD付いとるんかどうか調べる方法、
誰か教えて!


で、こんな発見?思い違い??もしつつ
山を降りて




どろっどろのままスタンドへ。

スタンドで、GWフェアでスプレーするだけで綺麗になります!ってやつの販売会しよって

販促員のお兄さんが
どろっどろの子パジェロくん見て
しめたっ(´ε` )って感じで
「いま無料でお試しできます!
やってみませんか〜(=゚ω゚)ノ」って近づいてきたwwww

ごめん、子パジェロくんは新車のときから
シュアラスターって決めてるんだ(・ω・)ノ

「すいません、いいです(^_^;)」って
お断りして

家かえって軽く洗車。
自分で汚したら自分で洗う!(`_´)ゞ
コレ、我が家流の長く乗る秘訣ね



で、そのあと家を去り
帰りに小松のマルブンでご飯食べて



外で30分、
オーダーしてから30分待ったけどΣ(゚д゚lll)

味はやっぱり良かった。

こんな感じで無事に帰って

今日はバイトでした(=゚ω゚)ノ

でわでわ
Posted at 2015/05/06 20:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買い替えは熟考の結果やめて、2年ぶり2度目のエアコン修理、オルタネーター修理などで20万円ほど掛けて修理し、不調は収まっているので、長野はパジェロで向かいます。燃ポン不調(最近起こってない)だけ不安。」
何シテル?   10/10 19:59
パジェロ&パジェロミニ乗りのふつうの男の子です\(^^)/ Twitter:@56ironcross
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本が待ってた、エコカーです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:41:27
君は知っているか?(東ドイツ、アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 19:46:26
不明 H3 イエローバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:20:42

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
96年9月初度登録 グレード:MIDROOF WIDE SUPER EXCEED エンジ ...
その他 ブリヂストン Idren(^з^)-☆ (その他 ブリヂストン)
こ〜んな感じの自転車です^ ^ 中高6年間乗ってます。→気がつけば大学でものってます(笑 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
俺が1歳の頃から家にあるパジェロミニ(*•ω•*人) 「子パジェロくん」です! 昔は、 ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
まずは、 コイツを買うことを目標にバイトに励んでます! E24リムジンから始まるキャラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation