こんにちは^ ^
大会からも無事に帰ってきました。
無事に…。
最終日、レンタカー返却に行く日に
風邪引いちゃって今日まで引きずっちゃいましたヽ(´o`;
なんか珍しく熱っぽくって。
フラッッフラッ( ;´Д`)
誰かほかにマニュアル車乗れる人おるんやったら交代して欲しかったレベルに…
フラッッフラッ´д` ;の
グワンッグワッ(;´Д`
風邪ひいたらやっぱりいかんね。
運転が雑になる。
普段やらんようなミスもするわ(ノ_<)
無事にレンタカー屋着したけんええけど
4速発進(←2速の入れ間違い)っておいっ発進できんわΣ(゚д゚lll)って感じですね(ー ー;)
エンストかっこ悪りぃ
(空いてる道で良かったわ)
まぁ、無事に帰れたんでよかったです。
で、今日のブログの内容は
だーーいぶ日付は前後しますが
先週にやったじいちゃんの
喜寿のお祝い会を自分の日記代わりに書きます!
去る7日(土)
道後の山の手ホテルでやりましたっ
♪( ´▽`)
じいちゃん、まだ60代な気がするけど
気がつくともう喜寿のお祝いなわけで…
思えば、初孫の俺が今年20歳やけん
そりゃそーやと(^_^;)
じいちゃん&ばあちゃんと
うちら家族と
おばちゃんとこ一家で
トータル9人で喜寿のお祝いしましたっ!
最初にケーキ出てきて、
ロウソクをじいちゃんがフーッと♪(´ε` )
このケーキがのちほどデザートで運ばれてくるわけですな(^ω^)
で、このあとプレゼントを!
まず、じいちゃんの子ども2人
母さんとおばちゃんからは
…
…
喜寿やからいうことで
紫のちゃんちゃんこ(゚o゚wwwww
ばあちゃんが帽子被せるっ
で、写真を一枚。
つぎに孫一同から。
俺セレクトなプレゼントは…(=゚ω゚)ノ
ホンモノ1939年カレンダー。
じいちゃんの生まれた年のカレンダーです(=゚ω゚)ノ
福岡のヴィンテージショップから出品されとったEssoのやーつ!
自分の手で額入れてラッピングして
プレゼント!
こんな感じで食事ターイムになって。
普段食べれん豪華なコース料理で、
なんせ凄かった(((o(*゚▽゚*)o)))
そのあとは温泉も入って、
じいちゃんとばあちゃんは宿泊(=゚ω゚)ノ
俺らは帰宅やけど、
帰宅前にじいちゃんから
紅白饅頭のプレゼント♪( ´▽`)
おこづかいも(^ ^)
じいちゃん、これからも元気で長生きしてもらいたいですっ(=゚ω゚)ノ
孫全員ところの
ひ孫見るくらいまでは絶対!!
米寿のお祝いする頃にはひ孫おるかなー。
A6売っちゃダメよーw(^_^;)
S660買っちゃえーーww\(//∇//)\
で、お祝い会のあとは
このまま流れで、
弟は急遽俺とこ泊まることになって
2人でカラオケへ
兄弟やけん、歌う曲も似とるわけで
2人で熱唱して
夜通し歌い続けて朝方にマンション帰宅!
弟も、この翌々日には
東京にお引っ越しなわけで
また、しばらく会えんなる(ノ_<)
…でもさすがうちの弟
大学のキャンパスが横浜に近いんで
エリア1にすぐ行けるありがたさo(≧▽≦)o
選ぶ場所がいいね〜♪(´ε` )w
こんな感じでいい感じでした!
でわでわ。
Posted at 2015/03/19 10:57:26 | |
トラックバック(0)