• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタマルのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

ひまつぶし


こんばんは^ ^

良いお年をブログはすでに書きましたが

松山-新居浜便のバスが、案外長くて暇なんでブログでも書きますわ♪( ´▽`)
(なんと締まりの悪いことww)

松山-新居浜は
伊予鉄運行便は日野セレガで
せとうちバス運行便はふそうエアロで
運行されとんやけど

今日はせとうち便乗ったけん

先代のエアロがやってきました♪( ´▽`)

乗った感想、
足回りは日野のほうが酔わんね。
硬い感じ。

単純な乗り心地の良さはふそうに分がある
柔らかい。

音は
日野のほうが勇ましい
「ドゥロロロロゥブーーー」て感じ

ふそうは
「ヒュルルルルルドゥーヒュー」て軽い

(音はハタマル耳調べw)

パワーは大差ないんかなー?

ふそうのほうが
桜三里の登坂車線は軽々登っていく感じ。

デザインは
断然ふそうでしょー♪(´ε` )

こんな感じで里帰り( ̄▽ ̄)

でわでわ!
今度こそ…良いお年を!!!!!







Posted at 2014/12/31 17:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

(; ̄O ̄)まぢかよ!


こんばんは^ ^

今日は21時すぎの阪急バスで
中学校来の友だちが
遊びに来ます♪( ´▽`)
大阪から半年以上ぶりに帰ってくる。

市駅まで、
ちょっくら迎えに行ってこうわい。

松山で遊んだあと、
新居浜への帰省もいっしょにしてきますわ♪(´ε` )

で、今日のブログネタは
なんらそれとは関係なく\(//∇//)えっ笑



これっ( ̄▽ ̄)

レビン♪( ´▽`)

ハチ…







「ゴー」

イニシャルDで有名なやつの

販売店違いの

下位グレードのやつ。

1500ccキャブ車

そういや、車好きの例に漏れず
俺もイニシャルD見よったことあった
…保育園児のころ←

TSUTAYAで
弟が仮面ライダー(←がしかし、V3とかブラック借りるいうマニアックさは家系ねw)
借りるの横目に
自分はイニシャルD借りてました。

で、バトルシーンには興味なく

リトラがパカッて開くシーンとか
背景にうつるフツーの車とか
オマケ画像の愛車自慢的なやつのR31とか

そこらに惹かれよったら
結果、いまみたいな感じの路線に到達!
定番の走り屋路線に行くことなく

1BOX
ハチマル
USDM
ヘラフラ
アメ車
…etc

ここらにキュンキュンするように
なりました♪( ´▽`)



…で、話はそれましたが。

このハチゴー

グレードはハチゴーのなかの
スポーツグレードSRで
走行1.7万キロでオプション多数
いう、なかなかな仕様。







ハチロクは人気あるけん
走行過多でも残るけど

ハチゴーは消えゆく運命、
いまとなっては希少車やね(^_^;)

個人的には
ハチロクよりハチゴー派。

北米のセレクタリーカー的な雰囲気に
キュンキュンする♪( ´▽`)

美人なLADYが降りてきそうな雰囲気

Manhattanにいそうな感じっすわ(≧∇≦)
(実際には北米市場はトレノだけらしいけどそこはノータッチで)

こんな感じで

このレビンに
アメリカ感じて♪( ´▽`)フフフンッて感じになりよったんやけど

お店のコメント見たら

えっ(; ̄O ̄)



こんな極上、ヘンタイ仕様アメリカンに

なんだかハチロク的な改造勧めとる?

こんな素晴らしいハチゴーに
バケット付けちゃうん?

自然なキレ、ほつれがあるほうが
カッコええやんねヽ(´o`;

SRといえど、1.7万キロのハチゴーで
まじかよ!

別にえぇけど…うん(._.)

俺なら、
ノーマルで乗るかなぁ〜^ ^

弄れいうんなら…
マイルメーター付けるの手始めに
北米仕様フルコンプかな〜(^。^)

そんなこと思ったりする( ̄▽ ̄)

レビトレ乗る人
みんながみんなハチロク、イニD仕様とか
なんかおもんないやんね^^;

いい人に渡ればええなぁ
このレビン

でわでわ。




Posted at 2014/12/28 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月27日 イイね!

よいお年を!


今年もお世話になりました♪( ´▽`)
楽しい1年やったな。

2014年は
個人的にいろいろ激動な1年やった。

高校卒業して

大学はいって

小型船舶免許取って

などなど
ま〜、いろいろありましたが、

一番のビッグニュースは
車の免許取ったことやな( ̄▽ ̄)



物ごころ付くか付かないかの頃に
ばあちゃんに買ってもらった
M-TECHのパジェロミニ ミニカーで



車好きの血に火が付き
早18年。

とうとう免許取って、

18年前にはパジェロミニの
助手席のベビーシートに乗っけられてた
俺も運転席に座るように
なりましたわ♪( ´▽`)感無量やな





免許取るまでは、
パジェロミニの内装剥がれたり、エンジン不調になったりするたびに、
正直「ボロっちいなw」
て思ってしまったことあったけど

免許取って、自分で運転しだしたら
18年も手放さん理由がわかりましたわ(^。^)
最高の相棒(^_^)

免許取ってさっそく
林道やらなんやら出かけまくりましたが




1日に400キロオーバーとか
アホな距離も走ったりしましたが(ーー;)





ありがたいことに、
いまのとこは車ぶつけることもなく、
擦ることもなく、無事故無違反です♪(´ε` )
(林道・酷道で線傷&見えないフロア下の傷は増えたけど^^; )

じいちゃんのアウディとか
親父のヴェルファイアとかは
サイズ的にまだまだ持て余す初心者ですが(^_^;)

おかんのミニでは、
まだまだ回転合わせれん下手くそですが

来年も無事故無違反で精進します(=´∀`)

来年はしっかりお金貯めて
自分の車を買いたいと思ったり

まぁ、中古車は一期一会やけん
何を買うか…

キャラバン/ホーミー欲しいけど、
なかなか学生のうちに普通車は難しいんじゃないか思ったり



なら、2ストジムニーとかおもろいんじゃないかとか、浮気心わいてみたり

浮気心に浮気心で、
ジムニーなら、
評判悪い?!初期のEPIターボとかに
あえて手を出すのもいいんじゃないか
思ったりw

なら、ジムニストがほとんど手を出さない
EPIターボのパノラミックルーフとか
いいんじゃないかと、心が揺れ動いたり

でも、やっぱり幌やろと自問自答したり




まぁ、いろいろ考えたりしますが、
まずは貯金がんばります♪(´ε` )

なんにせよ、
まずは来年も安全運転ですわ。

もう1年無事に過ごしゃ
中型免許取れる年数になるし♪( ´▽`)
さらにもう1年で大型&牽引。。
(そのお金も貯めんとな…)

とにもかくにも
来年もよろしくお願いします(´∀`=)

でわでわ!


Posted at 2014/12/29 22:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

水曜日と木曜日


こんばんは。

みなさん、
クリスマスは
いかがお過ごしでしたでしょーか( ̄▽ ̄)

わたくしハタマルは

前もってプレゼントを買いに街に出かけ
クリスマスは当日に…\(//∇//)\









みたいなんは、なく(。-_-。)

現実は

(24日)
昼 地誌学の集中講義
夜 バイト

(25日)
昼 地誌学の集中講義
夜 ひま

な感じでした(._.)

25日は男だらけの
忘年会計画がありましたが、

「…やめとくわ。うん。(・_・; 」

で、
25日夜、郵便局のゆうゆう窓口に郵便物を取りに行って

信号待ちで、
俺の存在に気づいてない
おっさんの屁を聞かされて

水曜日と木曜日←は終わりました

屁、トータル3発聞かされました。

きっとあれは疲れきったサンタさんでした
(おっさんの自転車、赤やったし)
きっと気が緩んだんですわ。

で、今日の昼&夜、郵便局で受けとってきたのと
こないだのと合わせて

キャラバンとホーミーのカタログが
計5冊になりました( ̄▽ ̄)





ほんで、
E24のカタログ見比べて気がついた…

93年モデルだけ?
リモコンが照明付きみたい。




前期が1番金かかっとる思とったけど、
前期は照明なし。

お金かかっとんは中期なんかな?
中期でもクルーズS系デビュー後
(←EXC設定後)は照明無しリモコン。

わっからんなー(・_・;

ロイヤルやリムジンに赤ツートンがあったことにも驚きやし。










ロイヤルの赤ツートンとか現存しとったらお宝やな。

ほんでそんで、
E23のほうは

86年のカタログ
モデル末期のやつ

投げやり感が半端ない!


リミテッドのページで最上級グレードって
アピールしとんのに
リムジン仕様のページでも、
そんな感じでまたアピール






装備的にもリムジンのほうが上な感じ。

ミラーの説明で
男の子なんかやらかした感あるし(笑)
(おじいさん、ご立腹感)




おじいさん、
所々で謎のポルシェデザインメット持っとるし
(どうせならNISMOとかにしたらよかったのに…^^;)

しかも、リムジンとリミテッド以外
ほぼ説明なし(・_・;

この投げやり感!

こんな80年代日産が大好きです(笑)
E23好きやわーほんと。

カタログでの絶妙なダサさ

実物の最高にカッコいい感




そこのギャップw
普通は逆だろ!と。

それにしても、
E23のモデル末期から4年も待てば
E24のロイヤルがデビューって




変化でかっ(;゜0゜)
て感じやな。

E23はリムジンやリミテッドでも
パワーウインドウのメーカー設定すら
無いのに(ディーラーopならあったはず)

E24ロイヤルは
コンフォタブルキャプテンシートに
ASCDやけんな。




この変化すごいわ。

でわでわ!

Posted at 2014/12/26 01:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

ヘンタ〜イのせいなのね♫そ〜なのね♫


こんばんは^ ^

届きましたわ♪( ´▽`)

これでも、まだ中間報告

あと2冊と1個←届くんやけど

それは、またのお楽しみ♪( ´▽`)

今日の時点で、ブログネタはこの2冊!





あっ…同じの2冊買っちゃったわ〜(^_^;)












ではない!!



キャラバンとホーミー

両方とも93年6月現在のカタログ。

内容は、写真のカットは全部一緒。

こんなの買っちゃうの、
あらまヘンタイw

でも、わかる人にはわかるこの違い。

まちがいさがし〜♪(´ε` )

わかった人はコメント欄にどぞ!!

セドがキャラバン

グロがホーミーって感じw

で、細かい写真はまた今度フォトギャラに上げようか思っとるんやけど、

今回は嬉しい付録付きやったわ。

で、今日は付録についてのブログです(笑)

まずキャラバンのほうは

オプション簡易カタログと価格表のコピー






自動車電話&自動車ファクシミリ
¥83.900&¥265.200

室内サイクルキャリア(2台積)
¥32.000

ヘンタイオプションwww

いまこんなの付いたの出てきたらタイヘン

VG30ロイヤル 418.7万円

VG30リムジン 349.0万円

現行エルグランドも真っ青(;゜0゜)

でも、こんな高級車でも
ホイールベースの表し方は
「長尺」と「短尺」です(笑)

で、ホーミーのほうは
新車当時の見積りが付いてきた

これが、まぁ〜ど変態な見積り
見てて微笑んじゃうw

見積り表は2枚

たぶん2台で車種競合さしとんやけど

① バネットセレナ 2000ガソリン FXリオ



FXリオって、
まぁまぁな売れ筋グレードのはず!

基本装備しっかりなグレード。

で対するのは




②ホーミーコーチ ディーゼル GL 9人乗



おお!なんと!!

マジかよ(;゜0゜)

GL競合させちゃうんかよ!

マジかよ!

前期インパネに中期外装、9人乗り

てっちんホイールにスライドウインドウ!

エアコンもオプションのやつですよ^^;

ホーミーの場合、
あと20万足せばアビイロード
買えちゃうw



GLのキャッチコピーに騙されたのか



俺がNISSANアドバイザーなら

全力でGL勧めない(笑)

で、さらに驚愕なのが

2台とも下取り車ありの見積りなのに

支払い総額400万超えちゃってる(°_°)

オプション詳細、載ってないけど

かなりど変態なオプション付いてたはず!

なに付けたんだよ!
GLなのにリアスポ付とかありえたかも!

【訂正】
下取り車の残価があったみたいですわ^^;
ヘンタイオプションでは、たぶんない。

こんなの見よるけん
今日は寝れそうにありません^^;

でわでわ!





Posted at 2014/12/20 23:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「燃料ポンプもエアコンもリンク品の保証が切れるタイミングくらいで壊れた。誰かパジェロ買い取ってくれんだろうか。お金的にもう無理だわ。こうならんように、直したはずだったのに。」
何シテル?   07/19 20:56
パジェロ&パジェロミニ乗りのふつうの男の子です\(^^)/ Twitter:@56ironcross
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14 151617 1819 20
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

不明 H3 イエローバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 09:20:42
違い…名前位だけど…(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 20:12:08
s208納車事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 00:11:12

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
96年9月初度登録 グレード:MIDROOF WIDE SUPER EXCEED エンジ ...
その他 ブリヂストン Idren(^з^)-☆ (その他 ブリヂストン)
こ〜んな感じの自転車です^ ^ 中高6年間乗ってます。→気がつけば大学でものってます(笑 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
俺が1歳の頃から家にあるパジェロミニ(*•ω•*人) 「子パジェロくん」です! 昔は、 ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
まずは、 コイツを買うことを目標にバイトに励んでます! E24リムジンから始まるキャラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation