こんにちは^ ^
三菱誇る、デリカスペースギア
グレード&特別仕様車が多すぎるw
ロイヤルエクシード
スーパーエクシード
エクシードⅡ
エクシードⅠ
XR
XG
XE
G
シャモニー
ジャスパー
グリーンフィールド
ナビローダー
ネスト
アクティブフィールドEd
アクティブフィールドEd SE
エアロ
HDDナビエディション
20thアニバーサリー
ふぅ〜(・・;)
で、それぞれ
(グレードによりけり)
駆動方式が…
2WDor4WD
トランスミッションが…
コラム4AT
コラム4AT(インベックスⅡ)
コラム5MT
フロア5MT
エンジンが…
2.4 4発ガソリン
3.0 V6ガソリン
2.5 4発ディーゼルターボ
2.8 4発ディーゼルターボ
ルーフ形状が…
エアロルーフ
ハイルーフ
エアロルーフwithダブルサンルーフ
クリスタルライトルーフ
乗車定員が
7人乗りと8人乗りと10人乗り
車体長が…
ショートとロング
うーん…多い(^_^;)
それに年次改良&前期後期が。
もう…ワカラナイ。
最近の「ワイドバリエーション」とやら
クソクラエなワイドバリエーション!
これにカラバリまで考えると
きっと、カタログには載っていたけど
現実には出なかった仕様もある
…んじゃね?
で、数あるなか忘れちゃならんのが
女神は都市で輝く、のヴィーナス。
エアロとは、
また別のエアロ装備の
エアロ仕様の特装車。

こっちがエアロ

こっちがヴィーナス
…イミフw
ブリフェンありがヴィーナス
で、
そんなヴィーナスには実は4WD仕様もある。(エアロにもあるw)
《4WDが売りのスペギにエアログレードを2種設定し、それぞれ4WD仕様も用意。
…ワカラナイww》
実は…( ̄▽ ̄)
でも、なかなか出てこない。
たぶんそもそも新車で数が出てない。
が、しかし発見しちゃいました!
北海道にあるみたいです。
「スーパーエクシード」で出品されてます
「スーパーエクシード」ベースの「ヴィーナス」!
これはすごいw希少やな。
「特装車のヴィーナス」
なのか
「ディーラーオプションのヴィーナス」
なのかは実車を見てみんと何とも言えんけどw←特装車仕様のエアロをディーラーオプションopでも用意というまさかw
カッコいいね。
でわでわ。
Posted at 2014/12/15 14:07:06 | |
トラックバック(0)