こんばんは^ ^
前回のブログで出たとおり、
ばあちゃん号が、
エスクード→スペーシアカスタムに買い替えることが、ほぼ決定なわけで
エスクードとは、まもなく
お別れに( ; _ ; )/~~~
エスクードとの出会いは、
2008年夏。
夏休みやったかな〜。
じいちゃん&ばあちゃんと昼メシ行った帰りに
爺「東予スズキ寄って帰るかー。」
な軽いノリで…
爺「どうも〜。ご無沙汰です〜。セルボでお世話になっとった、◯◯の◯◯です。」
ス「あらー。どうもー。」
こんな感じで、ふらり、
某スズキ販売を訪ねたわけです。
そのころ、子パジェロくんが、
なかなか調子悪い時期で、
「買い替えかなー(ノ_<)」な話になっとったわけよ。
買い替えるなら、
パジェロミニorジムニーな話になっとって
爺「ジムニー見せてん。」
で、ジムニーを見てみたけど、
まぁまぁまぁまぁ…。うん(^^;;
と、隣にエスクードヘリーハンセンリミテッドの実車が!!
(エスクードもジムニーも実車を置いとる、なかなか異色な販売店w)
爺「このエスクードええなぁ。これは、売ってくれんのん?」
ス「(コショコショ…)実は試乗車で下ろしたけど、うちの社長が乗るつもりで走らさず置いとんすわ。社長に聞いてみましょか?」
と、こんな感じで
爺「また、連絡待ってますー。」
で、その日は帰って、しばらく
数日後…
爺「エスクード買ってきたわー。」
俺「マジか(・・;)」
トントン拍子で決まって、
そして、代わりに家から去ることになったのは…
子パジェロくん
…ではなく(´o`よかたよかた
軽トラ キャリイやったわけです。
爺「農園もやめたし、軽トラやのうてもええけん、パジェロミニを軽トラ代わりに使うわ。」
で、子パジェロくん延命→いまに至る。
(このとき、パジェロミニが去っとったら、
いまころ俺はST40キャリイ(85年式)を乗りまわしよったんかなwww それも、なかなかcool!やったね 笑)
(ほんと、パジェロミニが残ってよかったよかった。パジェロミニストのみなさんと会えてなかったよ(・・;) )
納車の日は、一緒について行って
新車の匂い、クンクンッ|( ̄3 ̄)|
サンルーフ、家のクルマで初体験。
ウィィィイイン…ガコッ♪
チルトォォォ…ガコッ♪
新車ビニールも、ばあちゃんが
「新車ビニール剥ぎたいけん、そのままにしとって」言うたけん、そのままwww
販売店のおいちゃんから、なぜか、
インディージョーンズグッズ貰って
ばあちゃん運転で帰宅!
ばあちゃん、車庫入れ、戸惑う
(;゚Д゚)wwwでかいなー。これ。
その日のうちに、
石鎚神社に安全祈願行って、
翌週は、佐田岬に遊びに行って、
1番の長距離ドライブは、福井県に2回。
なぎさドライブウェイも走った!
大学の入学手続きも、
エスクードに乗せてもらって行って
まさかの雪のなか、じいちゃんが今治抜ける峠を爆走しよるのを助手席から眺めたのは良い思い出ですw
そういや、ヴェルファイアが当て逃げされたおととしの正月は、エスクードで出かけましたなー(=゚ω゚)ノ
免許とってから、初で高速道路の運転したんもエスクードやった。
初長距離?ドライブ(高松往復)が、このクルマでした。
こんな感じで、思い出あるなー(ノ_<)
お別れ少々つらい。
今週末は、最後のエスクードの運転させてもらおかな、思ってます。
査定終わっとるし、距離伸ばせれんけん、
じいちゃんに横乗ってもらっての超近距離ドライブやけど。
(´・Д・)/ばいばい、エスクード。
でわでわ。
P.S.
でも、急遽決まったスペーシアカスタムが来るのも、やっぱり楽しみで。
Posted at 2015/11/13 00:50:53 | |
トラックバック(0)