• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランチャーEXのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!
4月23日でみんカラを始めて12年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします! →お知らせに命じられるがままに操作したらブログ投稿しちゃったのね…画像はマンガカメラアプリで撮った3号機
続きを読む
Posted at 2018/04/16 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

私も行って来ました~メガウェブ

槍さんに教えて貰って、こりゃ行くっきゃない!と首都高飛ばして行って来ました♪ やっぱかっこよいな… このナンバー灯欲しい リアデフ周りのホーシングってこんな形でしたっけ?強化されてる? リアのアームの取り付け位置、確認してみましたがノーマルっぽい リア、8J フロント6.5J ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 19:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

ノスタルジック2days

行って来ました~ どうむ 2000GT アキオのゼット スキーに連れてってくりー 港303? マッドマックス! ちょーかっけー! ノスタルジックなイベントなんで、リペア関連の会社さんも出展していて、色々話聞いてきました。 ドア内張り:100台分くらい注文 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 08:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月24日 イイね!

車検シール

なんか、知らん間にちょっとデカくなってる〰️ 民間車検だったので、車検証&シールが後日郵送だったのでした。
続きを読む
Posted at 2017/12/24 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

復活!

昨日、仮ナンバーとりまして… 今日、晴れて車検取得! 初めて業者さんに頼んでみたけど、車検証&シールは後から送ってくるらしい 久々に走ってみたけど、クラッチやっぱ軽くなってる&新マフラーは音がちょっと太くなったかな~ どっかのボルト締め忘れてる気がしてしばらくは慎重走りで♪
続きを読む
Posted at 2017/12/10 19:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月26日 イイね!

車検

車検
みなさま、超ご無沙汰です・・・ なんだか多忙で、車関係では何事もなくひっそりと暮らしておりました。 んで、今日はお休みもらって、車検に行ってきました。 今回もお決まりのように光軸が「×」。近所のテスター屋さんで調整してもらって2回目で無事通過。 なんか自賠責って高くなりました? 自賠責24か ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 23:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

山梨行ったった

山梨行ったった
すんごく楽しかったんだけど、集合時の写真しかないの・・・ 超絶きれいなギャランの存在に驚いたり・・・ トランザム子ちゃんのエンジン音の迫力とノーズの長さに驚愕したり・・・ ランタボの走るお尻にうっとりしてみたり・・・ おいしいうどん食べて、カートやって両脇に痣作って、最後の最後で車両ト ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 01:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2015年04月30日 イイね!

再発・・・

再発・・・
今日はエンジンがカブった感じになって、吹け上がらないって症状が再発してしまいました・・・ 回復方法はバッテリーを1回外して電源を断つこと。これやると確実に回復するってことは判ってきました。 とりあえずECUの予備に繋ぎ換えてみて、また様子見です・・・
続きを読む
Posted at 2015/04/30 22:14:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記
2015年04月26日 イイね!

なんかハッキリしないけど・・・

なんかハッキリしないけど・・・
4月に入ってから不調続き・・・ 4月前半は時々エンジンストール。インジェクタの片側が寝てみたり起きてみたりしてたみたい。叩くと一時的に直るんで、だましだまし乗ってましたが予備のインジェクタが発掘できたんで、交換したら直ったくさい。 んで、4月後半。今度は、これも時々なんだけど、エンジン始動直後 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 01:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2015年01月10日 イイね!

衝撃の事実・・・

衝撃の事実・・・
先日、ダイアグノシスの信号取り出しについて、ブツブツと書き込みしましたが・・・ ランタボ人生の先生の一人から、「んなトコから信号取らなくても、もっと簡単に見れんだろ?何年乗ってんだ?」とメッセージいただきました。(ホントはもっと優しくですよ) 「うそ!マジで~?」 で、今日、確認してみました ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 00:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記

プロフィール

「当て逃げ車両 http://cvw.jp/b/195321/46456995/
何シテル?   10/13 01:32
なんかランタボ好きから抜けられないでいます。ランタボ歴は30年位です。故に言うまでもなくオヤジですな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関西エコ・アープ O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:00:41
三菱自動車(純正) フロントグリル取り付けクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:09:59
GMB ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 15:08:57

愛車一覧

三菱 ランサーEX 4号機 (三菱 ランサーEX)
初めての白。3号機から足回りとエンジンを移植したので、色が変わっただけで乗り味に何も変化 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ランタボが動かない時用。そこそこ走るし、燃費も超良いです。なんで125ばかりを乗り継いで ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
免許取って、最初に乗った車。貰い物の1600GT。1981年式だったよーに記憶してます。 ...
三菱 ランサーEX 初号機 (三菱 ランサーEX)
1号機。8年落ちで購入した初めてのランタボ。今思えばけっこう程度が良かったかな・・・ 車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation