• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

ジャパコン24「痛車の世界」

ジャパコン24「痛車の世界」BSフジのジャパコン24という番組で、痛車の特集を組んでいた・・・
録画してみたら、紹介されていたのはミクとかのボカロ系メインでしたね。
まあ版権の関係で問題でないように無難なの選んだのかな?

痛車のシールを貼る場面の取材ではキチンとメーカーの公認取った画像を貼ってましたね。まあこの前業者の問題出たばかりだから、その辺は考慮してるのかな。

そして痛車界では有名なおぱんちゅ号の取材。
意外と本体にはお金かけてないんだなと。
今週も放送あるみたいだけど、再放送かな?
Posted at 2012/07/09 21:59:28 | コメント(0) | テレビ&ラジオなど | クルマ
2012年04月26日 イイね!

新東名バブル?は続く!

新東名バブル?は続く!あと1日仕事に行けばいよいよGW突入です。
今回は土曜日から翌週の日曜日までの9連休。まあ今年は浜松祭りも開催されるようなので、そのときはどこかに出かけたいですが。

それを見越して、TVでは新東名にからんだ特集がまだ続いていますね!
昨日は静岡ローカルながら19時のゴールデンタイムに「静岡発そこが知りたい」で、生放送もからめて新東名のSA・PAの紹介をやっていました。
しかもレポーターはSBSアナと、上りと下りで安田大サーカスの団長と、アンチャッチャブル柴田・・・どっちも久々に見たね・・・(特に柴田の方は)
そして今日も黄金伝説で定番ネタのギャル曽根の新東名SA・PAの人気グルメ一気食い企画!
そして今日の地域情報ニュース枠でも相変わらず紹介・・・
今のうちとにかく盛り上げる、「新東名バブル」状態だね・・・

うーんこんなことばかりやっていると、道路の混雑は全く無いのにネオパーサのみ混雑でまともに使えない状況が当分続きそうだな・・・
Posted at 2012/04/26 22:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ&ラジオなど | クルマ
2012年04月23日 イイね!

もしもツアーズでも

土曜日にホテルにチェックインして、TVをつけると丁度フジTVで18時半の「もしもツアーズ」をやっていた!
この時間は静岡の方では「クサデカ」という静岡地域のグルメ番組をやっているので、この番組は特番の時しか見られません。

丁度今回は新東名開通記念と言うことで、SA・PAのグルメをやってましたが、すべてにおいて紹介するのは沼津・静岡・清水・浜松のNEOPASAのみ!


まるで他にはPAが無いかのような扱い!
規模考えると紹介するネタが無いと思ってるのかな?まあ静岡の地元報道でも殆どスルーに近かったからな・・・
しかし他の所だって悪くは無いぞ!

昨日寄った「遠州森町PA」だって、地元がお茶所と言うことでつくりが凝ってましたよ!


抹茶ラテのんだ所は、畳を貼った面積の大きい椅子を用意して、ゆったり座れるようにしてたり


番傘を挿したデザインの茶屋の軒先みたいな雰囲気の休憩席


トイレへの通路の左右はお土産屋さんとコンビにですが、その通路が茶屋の出入り口のようなつくりと、地元の特産品をイメージした特長的なつくりですよ!こういうところこそ紹介するのもいいと思うんだけどね。
そのせいか、混雑の仕方もNEOPASAばかりに偏ってるよね・・・
メディアはもう少し他のPAや地域にも目を向けるべきでないの?
Posted at 2012/04/23 23:03:18 | コメント(0) | テレビ&ラジオなど | クルマ
2012年04月12日 イイね!

ラグジー・ドライブ

ラグジー・ドライブBSフジで始まったドライブ番組。
YANASEがスポンサーで、BGMをバックにベンツでドライブコースを走り、各所の名所などをめぐる番組・・・
ってこれ同じチャンネルで、同じスポンサーで、同じ構成の「プラチナシート」マンマじゃん!(笑)
唯一の違いは走ってるコースを表示してることくらい?

今回は地元浜名湖周辺のドライブでした!というか私のドライブコースマンマですがな・・・最初はレークサイドでしたが見えた湖を浜名湖といってましたが、そこの画像で見えるのは猪鼻湖なんだけどね・・・

次はみかん道路こと奥浜名オレンジロードは2回に分けて最初は奥山~気賀の国民宿舎、次が国民宿舎~三ケ日ICのところまで。
見慣れた道だから良くわかるけど、走行シーンは経路を追っていないで、走行方向は同じだけどシーンごとに場面が戻ったり先に行ったりでしたね。
国民宿舎~三ケ日ルートは、最初は中盤の枝垂桜の並んでいる神社近く、次にスタート地点出て直ぐの下りストレートで、そのあと最後のみかん狩りの広場手前まで飛んだり。まあ見栄えするように繋いでるんでしょうね。

観光場所は気賀の関所やお寺、レークサイドから湖西に出て直ぐの喫茶店だったり、舘山寺のオルゴール館だったり。

最初が浜松だったので録画しましたが、こういう番組も結構好きなので面白そうなところやってくれるといいな
Posted at 2012/04/12 23:03:35 | コメント(1) | テレビ&ラジオなど | クルマ
2012年02月22日 イイね!

これって静岡限定CMかな?

最近N-BOXのCMで、NBOXのカットモデルがでて、CVTが浜松工場で作っていると言うナレーションが入るんですが、これって静岡限定だよね?

態々静岡用にカットモデルの画像作ったりしたのかね?
それとも同じような画像を使って、別の部品のアピールしている地方CMもあるのかな?!
Posted at 2012/02/22 23:04:38 | コメント(0) | テレビ&ラジオなど | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation