
というわけで(どういうわけ?)新型フィット見てきました。午前中に行こうかと思ってましたが朝飯食った後軽く横になったら・・・
目が覚めたら昼飯でした・・・・
午後から色々回って3時過ぎにディーラーに到着!
現状では展示用1台でしたが、幸い台風の影響かお客が少なくしっかりチェック!
外見はキープコンセプトというけど、結構変わっている。
シャシーすら違う某3車種をあわせて一種に集計して「日本一の販売台数」と嘯いている某セダンに比べると激変です!まずはワンモーションになったライン。そのためにエンジンそのもののコンパクトさもあってえらいボンネットが短い!すっきりとした綺麗なラインです。シビックのように最近のホンダは空力とかも考えているのかな?
タイヤは横浜の175/65R14ということでデルソルのVXiと同じサイズ。まあ燃費面も考えるとこのサイズでしょうね。タイヤも進化してますからコレぐらいがベストかも。
室内はまずドアを開けてみると・・結構軽い。デルソルはオープン構造もあってサイドが強化してあって思いのですが、ソレを考慮してもかなり軽かった・・・最近はこのくらいでも充分横衝突クリアできるのかな?前席シートはなんでもアコードのフレームを使っているとかでかなりハリも有ってホールド性もかなりよし。乗って行ったデルソルのシートの方がフニャですよ!リアシートはちょっと柔らかい。しかし運転席から出るときに目イパイシートを下げてましたが、その後ろに座っても足元余裕!しかも足が前席シート下に入れれるので問題なし!
トールモードで跳ね上げると少々お辞儀したくらいで中で立てます。
倒してロングモードも変わらずかなりの容量!しかも今回スペアタイヤを廃止したので、ラゲッジ下の空間がかなり使える!でも発泡スチロールのケースはちょっと・・・せめてプラでケースをと思いました・・・でも内容物保護と騒音対策かな?
来月広範にでもデルソルのオイル交換とインテの1年点検あるのでそのときには試乗車あると思うから運転させてもらおうかな?出来れば1.5RSを!
Posted at 2007/10/27 17:31:16 | |
トラックバック(0) |
目撃&発見 | クルマ