疲労もそれなりに抜けたました。
で秋に家族でのリンゴ狩りに行く予定で、ルートのなかで新期開通道路の下見もかねて、中間地点?となる道の駅・信州千石平までドライブに行ってきました!

一応ナビを頼りにしたいのと、体力消耗しない為にインサイトで8時に出動!

新ルートとは新東名開通にあわせた?三遠南信道路(国474号)の開通でいなさ北ICから鳳来峡ICまでが開通したおかげで、国257から151まで結構ショートカットができるようになったんですよね。

入り口からすると有料にも見えるけど、実は無料区間!車線は片側1車線で自動車専用道路なので、速度も70キロのところも。

で、山ん中ぶち抜いて作ってるので13キロ程度の区間ながら半分くらいがトンネル。最長で4.5キロのトンネルも!帰りのときはサルの親子が道路渡っていましたよ・・・まあ車がほとんど通ってないからね

国151に合流して北上!道路としては峠道が連続なので走る分には結構面白い!
デルソルで来れば良かったかとも思ったけど、今回は下見なので我慢!
それとかなり暑かったのでデルソルじゃきつかったかも。

去年はトンネルが崩落して通行止めだったところも行きましたが、その手前でこの看板・・・いや・・国道のトンネルだよね・・・
7-8年前にもリンゴ狩りで運転手させられたけどこの道と追った記憶無いな・・・でも道の駅・信州千石平行くには、マトモな道路これしか無いよな・・・あの時は去年亡くなった叔父の車についていったんだけど、本当に記憶なし・・・

で、そのトンネル・・・マジで狭いわ・・・普通車どおしならすれ違えるけど、トラックなんか来たらダメだね・・・

目的地には10時に到着!思ったより早く着いたな・・・まあリンゴ狩りのときは松川IC付近まで行くから半分くらいだけど。

食堂見たらモーニングが11時までだったので、早めの昼飯にモーニング(爆)を食しました!

そのあと少し買い物してのんびりしてから11時過ぎに帰還の途に!
帰りも順調に走行!

この辺は秘境駅の宝庫?の飯田線と併走している区間があるので何度か線路と交差!
ゆっくり戻って14時には帰還・・・
もう少し涼しくなったらデルソルで向かってみようかな!
Posted at 2012/07/28 17:01:04 | |
ドライブ | クルマ