• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

今日はお通夜でした

今日は親父の兄弟の旦那さんのお通夜でした!
亡くなったのは水曜日でしたが、金曜日(今日)が友引だった為に、葬儀を土曜日にする関係で、今日がお通夜となりました。

それよりその亡くなった水曜日の話なんですが・・・

仕事が終わって帰宅、玄関先にゴミ袋に満載の雑草が4つ置いてあった。
家に入ると親が地図を見せてきて、今日去年亡くなった叔父の所有していた土地の内、浜北にある土地の雑草を取りに行ってきたという。外の袋はその刈ってきた雑草。
そこ工業地域の中の土地で、建築制限があって事業用としてか使えないとか。
おかげでそう簡単に売却も出来ないんだそうです。大きい道路が開通していい土地になったんですけどね・・・普通に立てれるならデルソルの秘密基地も作れるのに・・・とか思ったり。

そう言う話をしていて10分・・・
「草刈を終わって帰ってくる途中に●●のおじさんが亡くなったって連絡があってね!」
っとサラッといいやがった・・・

おーーーい!!それ最初に言うべき重要な話でしょう!!親!!

血のつながり自体は無いけど、自分たちの仲人してもらって、色々生前お世話になったでしょう・・・
葬儀はおじさんの本家の方が主にやるんですけど・・・

まあ明日も葬儀に出席してきます。
Posted at 2012/10/26 23:11:28 | コメント(0) | 戯言話 | クルマ
2012年10月25日 イイね!

最近見る危険なバイク(原付?)

朝の通勤時間帯色々危なそうな運転は見るけど最近特に怖いのが、原付だと思われるの・・・と言うのもナンバー違反前提ライダーのお約束、上方向に折り曲げ装着(なのでピンクナンバーの小型?かも)

乗ってるのが原付なのにレーシングタイプのバイクに乗るような格好で、朝の混雑しているバイパスを右に左に空いているところあれば、パイロンスラロームのように車の隙間を縫って行くんですよ!
タダでさえ怖い走り方なのに今日見たのは更に危険・・・

いつも通り信号の無いところからバイパスに出るんですが、安全のために車の列が切れるまでは確実に待ちます。ここには入ってくる車もあるのでそう言うタイミングで出る場合もありますが、それも極力その車以外いないときに限ります。今日はその状況なんですが、真後ろの近くに車が居たので出るのはやめて待機!その斜め後方の右車線側に前述の危険バイクが見えた!!
そのときは右車線の流れが悪くなり始めて、左側の車線は左折する車とその後続車だけの状況(前の車は既にウインカーは出している)

そこで車が少ないと思ったのと、後ろの車に隠れてウインカーが見えなかったのか、原付左車線の左端に一気に移っってすり抜け開始!!(コワ)

その時点で前の車は左折開始してます!しかし速度落とさず更に接近!

寸前で左折が終わってそのまま更に加速してまた何事も無かったように、右に左に車線変更ですり抜けていく・・・
もう見るだけでマジで怖いですわ・・・
「絶対自分は事故なんかしない凄いテクもってるぜ!!」
って勘違いしている頭に蝶々が飛んでるやつなんだろうな・・・
こう言うのがいるから本当にドラレコとか必須だなと思う今日この頃・・・
Posted at 2012/10/25 23:22:38 | コメント(0) | 目撃&発見 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

一気に冷えてきたね・・・

一気に冷えてきたね・・・昨日から急激に冷えるようになってきましたね・・・

朝や夕方の気温表示が15度を切るようになってきました。
おかげでインサイトの燃費が急降下。先週まではメーター読みで23-24km/Lだったのに、今週に入ってから20-21km/Lくらいまで急降下。
やはりエンジンが温まるのが遅いので、家を出てから暫くアイドルストップが働かなくなりましたね。先週までは走り始めて500m程度走っただけで働いたのに、今週からは2kmくらい走ってやっとです。
まあガソリン車だろうとハイブリッドだろうと、エンジンがメインなので、これから燃費厳しくなるね。(まあそれでも普通の車よりはかなりいいんですけどね!)

冬用の燃費に今以上のいいやり方見つけたいね!
Posted at 2012/10/24 22:57:23 | コメント(0) | 戯言話 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

WTCC in JAPAN

WTCC in JAPAN日曜日には鈴鹿でWTCC開催、いよいよ欧州シビックがデビューしましたね。
カラーリングは今までのテストカラーのママ1台参戦でしたね。
今回はあくまでもテスト参戦ということですかね?

レースはまずまずで決勝で9位と10位ポイントも取れたのではまあ初戦ではこんなもんでしょうか?第一レースではオーバーテイク場面も見れましたからアピールとしては成功かな?

それにしてもコースは何とかならないかな・・・鈴鹿東コースだと、ストレートとS字の連続しかないので単調すぎる・・・
(S耐はフルコースでやってたらしいけど・・・)
でもフルコースだと距離長すぎるのかな・・・WTCCは大体20周前後のレースだから、フルにしちゃうと周回数が少なくなるからかな?
以前のシビックカップとかで見た感じだと菅生とか面白そうなんだけど、そうは行かないのかな?

来年のシビック本格参戦は楽しみにしたいですね。
Posted at 2012/10/23 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年10月22日 イイね!

間違い探し・・・

間違い探し・・・昨日ホームセンターに行った帰りの光景です。
出口で前の車が交通量の多い道路の流れが切れるのを待って、

「右ウインカー」

を出しています。




・・・・・こんな簡単なことも守れないのかよ・・・
Posted at 2012/10/22 22:25:53 | コメント(0) | 目撃&発見 | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation