• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

痛Gふぇすたレポート

やっとこさレポートらしいものが完成。
正直今のアニメやパソゲーとかのモチーフになっている作品が全然わからないので、物凄く薄い内容です・・・

私はキャラより車の方を見てしまうのですが、この車種を見るだけでもめずらしいかと・・・

これは一度近くで見たかったのですよ!北米仕様の先代シビッククーペ。
向こうではRSX(インテグラ)の後継的位置だったようですが。カッコいいし日本に入れて欲しかったね。


これはなんと1年しか日本で売らなかったEK型シビッククーペ(EJ6でいいのかな)これ自体実際に見た記憶が無いのでコレが初かな?

これもラリー競技用のストーリアX4。これも台数少ないはずだよね。

私としては見慣れてるけど、キャロルを痛車にするのは凄いわ・・・

この辺も載ってますレポートは

コチラ
Posted at 2012/10/12 23:11:53 | コメント(0) | OFF会&イベント | クルマ
2012年10月11日 イイね!

3.5万キロ超え!

3.5万キロ超え!昨日の会社帰りでインサイトの走行距離が3.5万キロ突破!
中途半端ですが
3万キロのキリは寸前まで覚えていたのに、すっかり過ぎてしまっていたので。
3年半で3.5万キロということで、最初はエライ走行距離の伸びでしたが現状では1万キロ/年位に落ち着きましたね。

さて振り返ってみると最高燃費は32キロ/Lが壁ですね・・・もはや私の走り方では個々が限界なんだろうか。やはりこれ以上を望むなら、いじりの領域なのかな?まあいじって少々燃費を上げてもそれを対価に燃料の元が取れるかといったら無理だろうな・・・今後は普段でもコンスタンスに燃費上げることを目指した方がいいかな。

最近何回かかいてるけど燃費気にするばかりの走りに飽いているのも事実。
あまり気にせず燃費もそこそこの走りのいい小型MT車欲しいね・・・
来年来るシティーがデザイン良くてMTあれば買いなんだけどね
Posted at 2012/10/11 23:40:18 | コメント(0) | インサイト | クルマ
2012年10月10日 イイね!

なぜコレを痛車にしようとしたのか

ただいま痛Gふぇすたのレポート作成中ですが、まだ半分って所です。
別に詳しい解説入れてるわけじゃ無いんですが、元々作品が殆ど判らないということが有って、作品名を車体の絵から調べるということにかなりの時間を食ってる状態です・・・パソゲーとか全然ワからない・・・

とりあえず先行でちょっとネタモノを・・・
今回じっくりと見てみて痛車傾向は幾つかのパターンに分かれてますね。
フルラッピングでキャラの愛を出すもの、車のチューニングもこだわっているもの、そして車種でウケ狙い?というかどうしてコレを使ったの?と思うもの!

今回見て貴重な車種を惜しげもなく使ったもの

BMWのZ1!これ普通の車イベントでも中々見たこと無いよ!!
コレを手に入れたのも凄い?けどそれを委託しちゃうのも凄い!

そして2CVの痛車・・・しかも中も電装系がびっちり入っていて凄かった!

コレは完全にウケ狙いとしか思えなかったけど、痛コンバイン・・・
いや別に重機もあったけど・・・

ある意味ディープな世界でした!
もう少し頑張ってレポートし上げましょう!
Posted at 2012/10/10 23:42:01 | コメント(0) | OFF会&イベント | クルマ
2012年10月09日 イイね!

F1日本GP

いつもは家でCS生放送視聴なんですが、どうも私が日本人が好調で行けそうとか言う時に「生」見ると大抵の場合結果が悪いというジンクスがあるので、今回あえて生では見ませんでした・・・

結果・・・本当にジンクスどおりやん・・・_| ̄|○

かつて89年オーストラリアや、04年アメリカGPとか本放送やライブで見なかったときに限っていい結果出てたりするんだよね・・・

痛Gフェスタから帰ってきて、CSは録画してあったけどBSの方の放送を見始めたら・・・なんや!今回BSはCSとは別のかつての地上派実況方式か!!
ということで即CSの録画を流し始めました。

レース自体は最初のクラッシュを除きほぼピットインのでのアンダーカットとかの戦略のみでタンタンと進みましたね。途中ヘアピンの可夢偉抜きとペレスやってもうたくらいでしょうか。
それでも今回は戦略がやっと当たってようやく可夢偉にも流れが来た結果でしたね。余りにも今年は運がなさ過ぎましたからね。ここから残りいい結果出るといいですね。

しかしOPはまたもやグロミサイル炸裂・・・ウェバー撃墜したおかげで可夢偉の3位もあったんでしょうが・・・なんか別の期待を裏切らないひとですね・・・予選終了後もグロと列が別だと良かったって解説人いってたくらいだし・・・
アロンソは不運でしたね・・こっちは完全にレースアクシデントなだけに。
これで一気にチャンピオン争いが混迷してきましたね。
Posted at 2012/10/09 21:18:30 | コメント(0) | レース | クルマ
2012年10月08日 イイね!

3連休最終日

3連休最終日珍しく旗日休みでゆっくりと行きたかったけど、携帯の目覚ましキャンセル忘れていていつもの時間に目が覚める・・・
まあ下手に寝込むよりはと思って普通に起きて、昨日の痛Gで撮った写真の画像処理をする。
で、親が出かけたので前回洗車できずフクピカでカバーかけたデルソルを洗車。なにせ先週の台風で多少なりとも吹き上げで水が入り込んでいたのでそれもあったので。

洗車後親が戻ってきたのでポジション入れ替えてウチが出やすいようにした。
昼食後水落としにいつものコースを走りに行く!
みかん道路を走る!昼でもオープンで気分よくなってきました!

先週の台風でまたここも被害があった模様・・・ガードレールがひしゃげてましたが、横に切った木があったので風で倒れた木が押しつぶしたという感じかな?道路わきそこらに折れた枝や切った枝などあったから結構台風が強かったということを再認識!

で、レークサイドで折り返して帰還。カバーをかけて可動終了!

その後も画像処理続けてようやく400枚弱で絞ったけど、どれをレポートに使おうかな・・・
Posted at 2012/10/08 23:37:19 | コメント(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation