• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

東京モーターショーホンダ編

東京モーターショーホンダ編今日は何時もの感じで家を出て向かった先は浜松駅!
8時前のひかりに乗って、東京に!
ゆりかもめの新橋駅で、東京モーターショーとゆりかもめ1日周遊券セットで300円お徳セットを売ってたので、それを購入してビックサイトに!

ビックサイト内に入ると普段は椅子と机と大量の人の光景になれてるので、ちょっと違和感(爆)とりあえず最初に西館ホンダブースに行って、人が少ないうちに堪能!と思ったけど結構人がいた。


最近見つかった幾つかの図面と倉庫から奇跡的に見つかった幾つかの部品を使って復刻されたS360!レプリカは見慣れていましたが、本家の復刻品はまた違う感じです。

その隣に今回の目玉のS660、ビート後継ですね。軽枠で作ったはずですが意外とワイドに感じますね。屋根はこのモデルでは考えてない造りですが、市販品はやはりタルガタイプになるのかな?そうなると収納はフロントか?

まもなく発売されるフィットSUV、HR-Vとは行かずヴェゼルと言う名前になったようです。フィットベースといながら、結構大柄ですね。感じとしては初代CR-Vを近代風にし感じかな。

海外では公開されているNSX、雑誌では見るとガンダムチックな感じでしたが、実車見ると結構スマートでスポーツカーしてますね。
他も色々回りましたが、それはブログやレポートでボチボチいきます!
15時にはビックサイトを後にして帰還。返りはこだまでのんびり座って帰ってきました・・・しかし浜松は既に雨・・・いや雨より風が強くて原付でここまで来てたのでかえるのが怖かった・・・

で、パンフレットとか適当にもらってきましたが、まだ景気が戻った感は無いな・・・トヨタとホンダは専用のパンフ作ってないし・・・

で、今回戦利品、まさかのデルソル関連発見。
モーターファン別冊の「●●のすべて」のデルソル復刻版が売ってました・・・いや数多く復刻刊行されて人気車種は多く在庫ありましたが、デルソルはこの一冊!!お値段はかなり高くなって製本も違ってますが、復刻リスト見ると幾つか欠番もあるし、まさかと思いましたよ。
Posted at 2013/11/25 23:10:32 | コメント(0) | OFF会&イベント | クルマ
2013年11月24日 イイね!

今日はのんびり・・

今日はのんびり・・とは行かず、今週末の仕事の監査?の下準備のために半日ほど会社に行って片付けとかやってきた・・・
家に戻ってから明日雨の予報だけどインサイトを全然洗車してなかったのでざっと洗う。そして買い物&7億円(当たるかもしれない宝くじ)を購入。

後はモーターショーのためにデジカメのバッテリー2個を充電して明日の準備完了!明日は1日歩き回るから効率的に回らないとね。まあ場所はなれてるところだから問題ないけど、普段は机と椅子が並んでいる光景しか知らないから違和感あるんだろうな

それと昨日のリンゴ狩りに行く時に、行きは親父の運転だったので色々周りも見てたんだけど、飯田市内でデルソル発見!

無限のフルエアロ組んだPRO.3でした。まさかここで発見できるとわね!
Posted at 2013/11/24 21:56:31 | コメント(0) | 目撃&発見 | クルマ
2013年11月23日 イイね!

リンゴ狩りに行ってきた

リンゴ狩りに行ってきた今日は朝5時半に起きて6時半過ぎに出発!
親戚をピックアップして長野県松川町に!
三遠道路を通って、国151を北上!

紅葉はまあ常緑樹が多いのでそれほどでも無かったですね。

遠くの山では雪がカブっていました。走行中道の脇にある電光看板の温度計では
場所によって1度表示で、日の当たらない山のノリ面では霜が降りていたり。
順調に走行して11時には目的地のリンゴエンに到着!

祝日も重なって、結構人が来ていました。他の周辺の農園でもかなりの人でにぎわってました。

今年はちょっとリンゴは小ぶりかな?
それでも充分リンゴを取って満足な一日でした!

行きは親父の運転でしたが、帰りは私が運転担当。
帰りは下りが多いのですが、荷物がかなり増えている上に4人乗っているのでなるべくカーブではゆれないように減速して舵角を押さえかなり慎重に運転してきました。やはりかなり神経磨り減りますね・・・明後日はモーターショーに行くので明日は休憩しようと思うんですが、ちょっと仕事の方でも用事が有るので、会社にもちょっと行かないとね・・・
Posted at 2013/11/23 21:28:57 | コメント(1) | ドライブ | クルマ
2013年11月22日 イイね!

明日は運転手

明日は朝早くから、家の日帰り旅行?に強制徴収されてドライバーとしてお出かけです!長距離のために運転手として交代要員です。

明日はプリウスに4人乗りして、山道を走行。帰りは荷物満載でさらに運転に気を使うことになりそうです・・・しかも親父は自分が運転しないと酔いやすいめんどくさい体質。アクセルブレーキハンドルとすべてにおいて神経を使って運転しないといけません。多分明日帰ってきたら精神的にくたくただろうな・・・
Posted at 2013/11/22 22:01:09 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月21日 イイね!

F1名車列伝

F1名車列伝今日本屋で見つけた、F1マシーンのテーマごとに紹介する本ですが、今回はホンダ車特集。
一期のRA271から三期のRA108まで、ホンダエンジンが載ったものがすべて載っています。やはりざっと見てみると90年代付近のNAマシーンが一番綺麗で美しいね。
再来年からHondaがエンジンサプライヤーとして復活しますが、マシーンがどうも来年のレギュで酷いと言う話・・・
ヤッパリ速いマシーンはカッコもよくないとな・・・
Posted at 2013/11/21 23:29:18 | コメント(0) | 雑誌 | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation