• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

GW2日目

GW2日目今日は平日の時間に起きて、朝食。昨日の掃除した時の可燃ごみを出しに行ってから少しのんびりして8時ごろにドライブに出発!

しようと思ったところ、長距離走るので念の為に空気圧を見たところ、右リアだけなぜか空気圧が50低い・・・(他3輪は250(旧2.5))タイヤをチェックして特に何か刺さってるわけでもないので、コンプレッサーで補給。念のために測定ゲージをもって8時半に出発!
浜名湖東岸を通って国257へ移り、三遠南信道路から一気に終点に。

少し戻ったサークルKで休憩。空気圧も確認するも走って空気圧が上昇してて特に問題なし。
コーヒーとパンを買ってオープンにして出発!
ちなみにここではコーヒーマシーンは今までの豆カップをセットするタイプのままで、お気に入りの有機栽培コーヒーが飲めました!やはり地域の方針があるのかな?

やはり国151は走るには楽しいコースです。
しかし今日はロードサイクルが7-8人の集団で何グループも遭遇して、狭めの道路で抜くのが結構めんどくさかった・・・(前の車が抜くまでに後ろが数珠つなぎ・・・)
それにしても車も地元は速いわ・・・工事用車両を運ぶトレーラーが空荷で前を走ってたのですが、めちゃ速い!大丈夫か?と思うくらい。
途中工事の車両規制で止まることもあったけど、全般的に順調にマイペースで走れて面白いドライブできました!

いつもの道の駅信州千石平に到着!流石にGWとはいえ平日なので駐車場もガラ空きでした!
親に頼まれた野沢菜を買ったりして、休憩してから帰還しました。
ここでも空気圧再確認。特に問題なかったのでパンクとかではなさそう。しばらくは空気圧チェックで推移を見ないと。

隣にはなんと初代Zのラリーカー!マジで使ってる車体でしょうね、

で、道の駅そばにはまだこの光景が残ってました!でも気温は20度越で、行きに念のために来ていたブルゾンもいらなかったので脱ぎました・・・
帰りも順調にワイディングができて楽しい往復でした。
今日はオープン日和なので、コペン、カプチーノにロードスターやZ4などがオープンで走行してました!他にもロータスエスプリとかも目撃!
そういえば気賀に戻ってきたときは信号待ちで待ってたら、右折車線に向かって抜いていった軽トラの助手席の人物が、窓から顔出してデルソルをガン見してましたよ(笑)
信号変わって抜いていったときも、ずーっといてるのがミラーで見えました(まあ珍しい部類だからな)

帰り途中で昼食をとった後、ディーラーの前通ったらロクロク(S660)が店前に出てました!ナンバーもついてたから展示オンリーから試乗車にしたのかな?

家に戻って少しばてたのか少し昼寝。頭痛もしたのでちょっと気分悪かった・・・
明日もう1日走るつもりなので、作手に行こうかな・・・そしたらGWでのデルソル稼働は終了の予定です。
Posted at 2015/04/30 23:15:13 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月29日 イイね!

GW1日目

今日から1週間GW休みになりました!
朝は7時半に起きて、朝食。そのあと少しネットとかしてボーっとしてから部屋の片づけを開始。
まずは本や雑誌、ムック、同人誌などもうまず見ないだろうというものを思い切って断捨離。
一気に山ができたので、いくつかを古紙回収コンテナまで持っていく!
最近は道端や大型店舗の駐車場の片隅において有るので急いで処分したいときは助かるね。

で、スペースとかを作ってあふれているものや、場所を移動するスペースを作ってソレなりに片付けた、。続きはGw後半にしますか。


明日明後日は、デルソルでドライブしに行ってきますよ!逆にいうとこの2日しかまともに走らせれないだろうからね。
Posted at 2015/04/29 21:08:39 | コメント(0) | 戯言話 | クルマ
2015年04月28日 イイね!

GW突入です

今日で仕事は締で、明日からGW休みです。
仕事も早上りで15時に終わって軍資金もおろして帰還。

とりあえず30日と1日にドライブに出ようと思います。
3-5日は浜松は動きづらくなるので多分部屋の片づけとかすることになりそうです。
2日は日帰りで東京に行ってくる予定だから、やはりデルソルに乗れるのは2日間だけだな。
その分ロングドライブに行ってきますか。
といっても、また長野のいつもの道の駅までかな?
Posted at 2015/04/28 22:25:09 | コメント(0) | 戯言話 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

コンビニコーヒー

最近どこのコンビニでも、入れたてコーヒ-に力を入れていますね。
私もよくコーヒーを飲むので休みの日のドライブに出かけるときまず買います。
家から行きやすいところはサークルKがあるので、大抵そこで買います。
あとは時々セブンイレブンで買います。


セブンのコーヒーはホットとアイスの実質一種類ずつ。量の違いがあるだけですが。
100円と150円なので十分お得です。味は引き立てなせいか若干雑味?を感じますが特に問題ないです。


お気に入りなのはサークルKのコーヒーでした。
過去形なのは今までは、コーヒーの詰まったカップをセットして抽出するタイプで、
色々苦味、コク、香りとかが違う複数あって好みや気分で豆を変えてました。
お気に入りは私はミルクオンリーなので苦味弱めのコクのある有機栽培コーヒーでした。

が、最近有機栽培の注文カードが無くなって種類が減ったと思ったら昨日行ったら機械自体が変わっていて、セブンと同じ方式に変わってた・・・1種類だけになってしまった・・・
HPでは今までのタイプのままなので、これから変わってくのか、地域で違いがでてきてるのかな?
ちょっと残念かな・・・

実はほかのコンビニはあまり行かないので他所のはどうなんだろう?(笑)
Posted at 2015/04/27 22:03:35 | コメント(1) | 戯言話 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

連休前なのでゆっくり

昨日今日と特に何もすることなく、連休前の為にゆっくり休むことに専念しましたが、
午後はインサイトで浜名湖周りを時計周りに走ってきました。
天気も陽気もいいので、趣味車多く走ってましたね。

ホッドロッドやスーパー7に、ルノーウインドは初めて赤色の車体見ましたよ。
今まで見たのゴルティーニブルー(?)ばかりでしたから、新鮮でしたね。

帰り間際に自動後退によってポータブルナビの価格を見る。
まあナビの無料更新期間があるのだとVICS抜きで5万前後。
無しなら3万前後ですね・・・ソフト更新が2万前後と書いてあるから、数年で更新するか、買い替えるか微妙な値付けですね・・・まあそろそろ決めますかな・・・

あと2日行けば連休なので頑張りますか
Posted at 2015/04/26 22:44:08 | コメント(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 151617 18
192021 2223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation