
今日は一度4時くらいに目が覚めてあとはうつらうつら・・・
そして5時半に起きて6時に朝ドライブに!
夜に雨が降ってボディーに雨粒が乗っていたのでクローズでレイクサイドに!
到着寸前でAP1道草号とすれ違い・・・もう少し早く出てればよかった・・・
いつものレイクサイドはまたもやポールが上がっていて、どうやら夜に駐車場閉鎖することが定番になったみたいですね。
で道草さんが戻ってきて、夏の戦利品を渡して少々駄弁って撤収!

三ケ日ICへ行く交差点のサークルKでコーヒーを買ってオープンにしてみかん道路に!
台風の風のせいで非常に涼しく、快適なオープン走行。
夜に雨が降ったせいかバイクも少なくて、順調に自分のペースで走れました。
久々に走って驚いたのが、いつも速い車やバイクが追い付いた時に譲るポイントにしていた90度コーナーの広い路肩にガードレールが白線に沿って配置されて中に入れないようにされていました。
バイクがたむろするのをやめさせるためか?それともそこに突っ込んだとかでもあったのかな?
家に戻って朝食後デルソルに折りたたみ自転車を積んでホンダカーズに
今回先週ディーラーの感謝イベントついでに、マフラーについて相談して溶接でとりあえずしばらく乗り切れそうだというのと、デスビ付近からのオイル漏れの修理の為に1週間ほど入庫です。
車を預けて自転車で家に帰還。あとは疲労も残っているので極力休憩。
午後に鈴鹿1000kmが始まったけど、フィットの燃料が無いのを思い出して、いつもの所に給油に行ってきました。
今回はFSW往復もあったので燃費は結構良く、
677.8km走って給油量34.17L
燃費は
19.84km/L
でした!
20キロ越はなかなか難しいですね・・・
後は鈴鹿1000km見ながら昼寝したりで終了!
明日からまた仕事がドタバタだから頑張らないと・・・
Posted at 2016/08/28 20:03:29 | |
CR-Xデルソル | クルマ