• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

今日はお仕事でした

今日はお仕事でした月一度の土曜出勤の日でした!
来月から3月くらいまでほぼ隔週で土曜出勤になります・・・
ってはずでしたが、来月の10日も仕事になってしまったために
(仕事が少ないときに土曜出勤日を休みにした振替)
来月は3週連続土曜出勤日となりました・・・10日に歯医者の予約があったので24日に変更・・・
来週は土曜日家族旅行(リンゴ狩り)で長野に行くので実質日曜しか休めない・・・
つまり一か月以上実質日曜休みのみ?

会社帰りにフィットが8888kmのぞろ目!
今までのキリ番をスルーしてましたが・・・それはメーター表示を燃費表示にしていたので、
総走行距離が表示されず逃してただけなんですけど(爆)
来月に丸一年になりますけど、約1万キロ弱/年ですね。
明日はデルソルの半年点検ですが、とりあえずマフラーが無事いけそうならいいんですけどね。
フィットの1年点検も予約いつとるかな・・・
Posted at 2016/11/19 22:59:24 | コメント(0) | フィット | クルマ
2016年11月18日 イイね!

安定しないな・・・

安定しないな・・・今日は会社帰りにフィットの残り可能走行距離が100kmを切ってきたので、会社帰りに燃料を入れてきました。相変わらずアイドリングストップは全然停止しない・・・
ところがGSに付く直前位に2回だけ作動、しかしその後は給油するまでは作動せず。

取り合えず給油して
相応距離647.0kmで、給油量が34.4Lで

燃費は18.81km/L

さすがに19km/L切ってきました・・・
でもここひと月近くまともにアイドリングストップが働かない状態で、この燃費ならかなりいい方でしょうか?
給油して出発した途端、アイドリングストップが働く働く!
今週もほぼ4日間は全く作動しない状態だったのに、ここにきて急に作動してますよ・・・
本当にどういう状態なんでしょうかね・・・9日も働かなかったり、急に数日作動したり。
作動状態が安定しない・・・
原因は何でしょうね・・・空調はまず使ってないから変にバッテリーに負担はかけてないし、来月当たりの1年点検で聞いてみるかな?
Posted at 2016/11/18 20:57:21 | コメント(0) | フィット | クルマ
2016年11月17日 イイね!

まあそうなるよね

車の乗る時に装着が義務のシートベルト、前の席は今の車には助手席にも人が乗って荷重がかかればベルトをするように警報が鳴りますね。おかげで少し重い荷物を助手席に置くとベルト警報が鳴ってしまう始末・・・

それに加えて装着率の低い後部座席にも装着を促す警報を義務付ける流れになったようですね。
まあ車に真面目に?乗っていると逆にいない方が落ち着きませんが、しない人って徹底的にしないみたいですからね。今でも走っているとミニバンで後部座席で動き回る子供とか、助手席で子供抱えて乗ってるとか、時々見ますからね。
自分でできる最低限の安全対策は車乗るうえではやらないとね。

後部もシートベルト着用徹底へ
http://mainichi.jp/articles/20161117/k00/00e/040/288000c
Posted at 2016/11/17 21:47:58 | コメント(0) | ニュース | クルマ
2016年11月16日 イイね!

これだけ事故のニュースが流れているのにね

ここのところ危険運転や高齢者事故が毎日のように流れていますね。
高齢者問題は難しいところですが、少なくとも運転中の注意散漫による事故は防げる可能性が高いですが、今日通勤中に久々に見た非常に●●(差別用語)な危険運転見ましたわ。

対向車の軽トラが走ってきたんですが、運転席側の人が妙に動いているように見える。
接近してみると動いているものが分かった。
なんと多分体長1mくらいの中型犬が運転席にいてドライバーに抱き合う状態でじゃれてる・・・
運転手も振りほどく感じではなくて、頭なでたりしてあやしてる感じ。
片手は犬を相手にして、犬の顔がドライバーの顔の前で左右にひっきりなしに動いてるよ・・・
正直何考えてるんでしょうね・・・助手席に犬乗せるのはまあともかく、運転の邪魔にならないようにつなぐとか、かごみたいなのに入れておくとかするべきことあるんじゃねえの?
あまりにも危険意識なさすぎな行為ですわ・・・

本当に運転すること自体をなめている人が多すぎる世の中ですわ
Posted at 2016/11/16 23:16:39 | コメント(0) | 目撃&発見 | クルマ
2016年11月14日 イイね!

完成

完成3週ほどかけて作ってたガンプラ完成!
昨日のバラを並べたのでわかったと思いますが、作っていたのはHGUC・GMのホワイトディンゴver。
ゲームのサイドストーリーズでリメイクしたのがダイジェストシナリオながら、結構気に入ったストーリーだったので前々から作ろうかとは思っていました。実はオリジナルのドリキャス版も格安で手に入れてたんですが、難易度が高いという話を聞いてぬるゲーマーの私は未プレイでした。

ちょこちょこディティールアップはして、定番の肩と胸はFGガンダムのものを流用してMG風に。
ランドセルもFGのでも使おうと思いましたが、ノーマルのシールド取り付け穴を埋めてモールドはいったん削って、アフターパーツ品のモールドを追加。

武器と盾はジャンクパーツから旧HGの陸GMのものを流用。

ノーマルGMとの比較。
実は足は少し長く見せようと、これもいくつかパーツ取って有ったD型GM(寒冷地)の足をそのまま流用。できれば部隊マークのデカールも欲しかったけど、バンプレで最近販売だったらしいですが、アマとか見ると転売狙いの値付けで、数個のデカールの為に3000円も払う気がないので、手持ちのドライデカールで適当に済ませました。

ゲームでのGMのデザインとカラーリングが良かったので積みプラの中にGMがあったので、勢いで作ってしまいました!でもHGUCのGMはガンプラの中でも最高のGMモデルなのでこんなお手軽でも見栄えしていいですね。
これもバンプレでコロ落ちセットとして売ってたようですが、その時は知らなかったからな・・・
Posted at 2016/11/14 23:06:34 | コメント(0) | アニメ・漫画 | クルマ

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation