• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロジェクト34の愛車 [ホンダ プレリュード]

ティレル&タイレル

投稿日 : 2014年04月09日
1
76年式P34
こっちのモデルのほうがいいね。
この頃は名前は「タイレル」のほうが通りますね
流石に日本仕様じゃ無いですが。
2
77年のフルカウルモデル。ティレルとしては初?のメインスポンサーかも。
3
実はこれは知らなかった77年のモナコGPで走った76年仕様
写真で見たことは合ったけど、ランチモデル見たいなの蚊かと思ってました
4
特注タイヤをGYが作らなくなってしまったために、
再び4輪に戻ったティレル。カラーは77年を襲統してますが、ウイングが逆Vの字など特徴的ですね
5
元祖ハイノーズの019。中嶋悟の搭乗マシーンとしても人気が有りますし、何より美しい。
6
019を襲統したハイノーズにホンダエンジンを積んだ020
ただフロントのダウンフォースが少なめのハイノーズにヘビーなホンダエンジンでバランスを崩してしまいましたね。そして初の?パワーのあるマルチシリンダーを使ったことでギアボックス強度の問題が続きましたね・・・
7
前年の成功マシーン022から期待されましたが、新開発のサスペンションがはずれで低迷してしまいました023・・・
デザインとカラーは好きなんですけどね・・・
そしてティレルの象徴だったカーナンバー「3」「4」の最終年モデル
8
ヤマハエンジン最終年の024
エンジンをパワーに振りすぎたのか?トラブルが多く完全に期待はずれになってしまいましたね・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜の穴場ナウ!」
何シテル?   04/06 14:16
愛車はCR-Xデルソル(1号車)と3代目フィットFパケMT(2号車) 変わった車が好きです! 近郊の車イベントやOFFに顔出してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロジェクト商会自動車部&OFF会に行こう2 
カテゴリ:プロジェクト34管理HP
2007/10/31 21:17:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
アシ車のインサイトのCVTがいまいちしっくりこなかったのでMT車に回帰しました。やっぱり ...
ホンダ CR-Xデルソル アルジャーノン号 (ホンダ CR-Xデルソル)
VXi・MT・マニュアルトップ 初めて自分の金で買った新車!今でも飽きずに乗り続けていま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
typeS・MT 長年デルソルに乗ってきて、他の車にも乗りたくなったので買ってしまいまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初の自分名義の車。コレが出たときは超人気車で私も免許取ったらコレに乗ってみたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation