• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーキチ高校生のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

休日は…(^^)

休日は…(^^)どうも!

模試月間が終わり、土日と今日と休日を満喫しているカーキチです(笑)


なんで今日休みなの?

と思われる方もいるかもしれませんが、今日は高校入試なんですよね。


みん友さんにも息子さんが受験という方がいらっしゃいましたが、

僕もいとこが受験しているので気になるところですね(^_^;)

多分!いや、絶対!受かってくれてるはず!!




ではでは、先週の土日の話を・・・↓↓


-土曜日-



先週土曜日は学校だったのですが、

じぃばぁ宅へ行くとのことで、帰宅後5分で再出発(笑)


軽く流したあと、夕日が差してきたので、一枚パシャリ♪

スマホだと細かい色調の表現は難しいですね(汗)




-日曜日-


母&妹ペア・父&自分ペアに分かれるという珍しいタイプの休日。


女性陣は映画を見に行き、

男性陣はドライブついでに久留米スーパーオートバックスへ。


意外と"スーパー"でもなかったのですが・・・

交換予定が色々あるので、いい下見になりました!

しかし…結局はネットに勝てませんね…価格が圧倒的すぎます(汗)



はい、ここで一枚パシャリ!



おぉ!!我ながら結構かっこいいぞ(*^_^*)



う~ん・・・一つ質問・・・

リアタイヤ、どうみても角度あるようにみえますが、

本当のところどうなのでしょう??納車以来の謎なんです(笑)

たぶんついてないけど・・・ついてたらちょっと嬉しいかも♪♪



このあとはお昼ごはんを食べ、帰宅。


ゆるく楽しい一日でした(*^_^*)





-今日-


今日は入試休みを利用して久々にロングサイクリングの計画でしたが…

起きたらなんと雪!!!

土日は15度を超えるぽかぽか陽気だったのに!!


「なんて日だ!!」

と言ってみましたが、

「天気予報で言ってたよ」

と 冷静なMy Mother…



仕方ないので、おとなしく部屋の掃除をしたり、課題を片付けたり…




大好きなコレ飲んだり…



賞味期限滑り込みセーフな修学旅行のおみやげを食べたり…

TSUTAYA行って雑誌買ったり…(付録目当て)

パソコン触ってみたり…



またまたまったりとした休日となってしましました(笑)





以上です!



え?勉強時間ですか?

まぁまぁ、また始めますから、いつかね、いつか。(爆)
Posted at 2015/03/10 21:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記&車 | クルマ
2015年01月13日 イイね!

バタバタの1連休

どうも!カーキチ高校生です!


気づけば年が明けてから早2週間が経とうとしていますね(^_^;)


『マイペースで行こうぜ♪♪』


くらい思っていましたが、そんなこと全く許してもらえず(笑)

とりあえず今日までずっとバタバタしていました…(汗)



そんなこんなで先週末深夜~月曜にかけての1連休。

めちゃくちゃ充実していました!!



休み0日目。←時間帯がおかしいので調整ですww

日曜の夜。

集合時間…伏せますw

(みんな忙しいからって…さすがに謎な時間帯…笑)



5年ぶりに!

小学校時代の友達と再会しました(*^_^*)




ほんとに久しぶりの再会で、話がぴょんぴょん弾みました☆


お互いがどこの高校に行っているかも、何をしているのかも、

ほとんど分からなかったので、しばらくは近況報告をしました。

それからは、思い出話がどんどん出てきて…楽しかったなぁ♪♪


スポーツだったり、、音楽だったり、勉強だったり、

みんな一生懸命でした(^^)


しかしまぁ・・・話によると…

どこの国にいるのかさえ怪しい仲間も・・・(汗)


”アメリカ?カナダ?ちがう、オーストラリアやったかな?”

”ちょいまち、え!?あいつ外国にいるの!?”


なんかもう、何が何だか分かりません(笑)


とりあえずみんな!お元気で!笑


また誘ってくれよ!



今回は小規模だったので、

次はしっかり全員集まって同窓会なんてのもできたらいいですね(^^)






そして、月曜日はドライブに♪♪

でも、長くなりそうなので簡単にいきます!

BMW M3、3シリーズクーペ…

AUDI TTRS、A3、A5スポーツバック…

MINI cooperS(かなり凄いカスタマイズx3台くらい)

などなど、やたらと多くの外車とすれ違いました。
どれも数台ではありませんでした!

しかもそのほとんどがカスタム済み!!

1台1台バラバラだったのでオフなどでは無いようでしたが…

かなり楽しめました(*^_^*)





ではまた!
Posted at 2015/01/13 22:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記&車 | 日記
2014年12月11日 イイね!

先週末のことですが…(笑)

先週末のことですが…(笑)どうも!

最近焼き鳥屋に誘惑されまくりなカーキチです!

スーパーの入り口の屋台もかなり辛いですが・・・

塾帰りのあの店の誘惑は・・・もはや犯罪ですね(笑)

焼き鳥法違反!現行犯タイホ~!


・・・なんだか悔しいので今度行ってやろうと思っていますw




で、先々週末の話ですが・・・



スカイラインのオイル交換をしました。

前回の交換からだいぶ時間が経っていたようで・・・(汗)

そのおかげか、人生で始めてオイル交換を実感出来ました(笑)

なんとなく発進が軽くなったように感じてビックリしましたw





そして、これは先週末の話ですが・・・

スカイラインを洗車しました。





上の2枚はNEWカメラで撮影しましたよ♪

でも解像度を下げないと重くなって大変なので、

ブログアップではそんなに感じないかなぁ・・・(汗)

でも、ピントの合い方などはもう格が違いますね。


ちなみに今回は助手席側ドア2枚をコイツでゴシゴシしています↓↓




ちょっと光が差し込んでしましましたが、ヌメヌメ感、最高ですね~♪♪


というか、MRワゴンも洗わなきゃなぁ・・・(^_^;)


MRワゴンといえば、いいね!が100を突破しました( ^ω^ )



とても嬉しいです!!
こいつもやっと3桁デビュー♪♪





そうそう、面白いかな?と思い、こんな車をパシャリ。





もはやナンバーを隠す意味は無いでしょう(笑)

佐賀トヨペットが制作したようで、

しばらくは県内を走り回っていると思います(・ω<)

このペイント、僕的にはそんなに嫌いじゃなかったり・・・(*^^*)




とまぁ、こんな感じで何とかやっております!



もう少しで今年も終わりますね。

期末や模試の結果も返ってきて、教室は微妙な空気感w

マジはえぇよ・・・なんだか会話の内容もさみしげです(笑)


次は高校3年生。ヤバイ1年が近づいてきました(´・ω・`)



ではまた!





あ、RCF見に行かなきゃ←
Posted at 2014/12/11 21:03:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記&車 | クルマ
2014年10月26日 イイね!

☆RUF Black Car Collection☆

☆RUF Black Car Collection☆こんばんは!カーキチ高校生です!


今週末は忙しかったです(汗)

今日は英語でのスピーチをしてきましたが・・・

あんなに緊張するものだとは思いませんでした(汗)

10分に満たないくらいの短いスピーチでしたが、

やはり準備には結構な時間がかかり、

また、本番は何を言ったのかイマイチ記憶ナシ(笑)

人生初の英語での発表。

どうやらきちんと伝えることは出来たようですが・・・

英語で褒められても何が良かったのかほとんど理解できず(爆)


英語上手になりたいな~と切実に思った一日でした。



とまぁこれだけではネタが少ないので・・・どうぞ(笑)↓↓



『PORSCHE911Base~究極のスーパーカー~』

行きましょう♪♪


RUF THR (PORSCHE 933Base)

490PS/5500rpm
650Nm/4800rpm


↑調べました(笑)







この頃の型ですでに490馬力が出ているなんて驚きです。

カエルちゃん顔が復活した(?)933型911。

可愛い顔してすごいヤツです・・・。


あ、ミニカーについては、ブレーキまで再現されていて

コーヒーのおまけとは思えない仕上がりになっています!

塗装は所々キズがあったりしますが、かなり満足です!



RUF RT35 (PORSCHE 991Base)


991型911…ちょっとややこしいなぁ(笑)

630PS/6500rpm
825Nm/3000-3500rpm








いよいよ馬力がものすごくなってきたRT35。

似たようなアングルで3枚撮影みました。

全体的な完成度はほぼ変わりませんが、

THRのほうがブレーキディスクがドリルドで、色もシルバーなので、

よりリアルに見えるかな?といった印象は受けます。


しかしまぁ・・・このプリプリのフェンダーは反則ですね(笑)

かっこ悪いわけないじゃん・・・ねぇ(笑)





↑師弟対決的な図

みんカラでよく実車でやられてますよね。

これ憧れなんです(・ω<)

ぜひ自分の車でやってみたいですね!!

でもぶつけるのが怖いので・・・ニュートラルで押していきます(汗)





このシリーズ、かなり気に入りました!!

次はFerrariが来るのかな??

また買わなければ♪♪




ではまた(・ω<)
Posted at 2014/10/26 18:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記&車 | クルマ
2014年10月10日 イイね!

欲望大爆発(爆)

欲望大爆発(爆)お久しぶりです!

カーキチ高校生です(*^^)v

テストが終わり、久々にネット徘徊していると・・・

面白そうなものをゴロゴロとはっけんしてしまいました♪♪



では、とりあえずクルマからいきましょう!


86 TRD コンプリート





白の車体に黒色のエアロとアルミ。

定番だけどものすごくかっこいいですね(*^^)v





内装はフルバケ。エンジンルームもチューニング多数ですね。


このクルマ・・・すごい☆




それもそのはず、100台限定630万!!

ノーマル最高グレードの倍以上。トヨタさん、攻めてます(笑)




ちょっと前にはBRZtsなんかも出たし、盛り上がっていますね(^^)





さて、次は電気系に行きましょう。


半年ほど前からレンズ内の水滴(?)が目立ち始めた我が家のデジカメ。

今じゃもうズーム2倍でも入ってくるんですよね(汗)

白っぽい被写体だと、ぼんやりと影が写ってしまいます(泣)


てことで探し出したのはこの機種↓↓





SONYのデジイチは評判もいいし、なにしろデザインが好みなんです!

電気屋で握ったことも何度もありますが、持った感じもしっくり来ます(^^)


でも・・・

・・・高っけぇなこりゃ(笑)





てことで現在の有力候補はPanasonicのTZ60

コンデジながらファインダーもあるし、

フォーカスやシャッター速度も自由自在!!

ズームも光学30倍とかなりのハイスペックなやつです(・ω<)

価格も25,000円で、さっきのに比べればお手頃ですよね♪♪





そうそう、衝撃(?)画像を発見しました!!!!



2.4Lのターボエンジン、出力は・・・708ps

何シテルにもあげましたが・・・これってミスなのかな??

リッター当たり300馬力ってどーゆーこと?本当でしょうか??

もしホントだったら・・・ヒュンダイ凄すぎると思うのですが・・・(・・;)



以上、物欲爆発中のカーキチでした!

ほんと、なんでもかんでもほしいです(笑)



あ、スカイラインの車高調とマフラーも・・・(汗)
Posted at 2014/10/11 00:14:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記&車 | クルマ

プロフィール

「え〜っと……ん〜っと………???」
何シテル?   03/30 15:21
MRワゴン(MF33S) と スカイラインセダン(V36) に乗っています。 助手席にしか乗れないのが本当に残念!! パーキングで吹かしながら我慢しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

びわ湖お花見TRG♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 19:30:51
ひとりたび!in福山【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 23:12:31
【告知】今週末日曜日は「おはくま」後にやまなみ合同ミーティング開催です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 21:53:23

愛車一覧

日産 スカイライン デメキン号 (日産 スカイライン)
V36 スカイラインセダン 250GT-typeS お父さんと何日も何日も何日も…悩ん ...
スズキ MRワゴン カバ号 (スズキ MRワゴン)
もちろん家族の車(笑) 毎日毎日、忙しく働いてくれています! 主な改造(内装)↓ ・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation