• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジェルリングの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

エアサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1953746/album/274801/
1
9年経ったRエアサスです。
少しづつ空気が漏れ、朝には車高が下がっていました。要交換です。
2
先ずは右下アンダーパネルを取り外します。コンプレッサーがここに収納されています。
3
エアサス交換を始める前に、画面中央のコネクターを抜き、赤と青のエアー配管も取り外し、エアサス内の空気を抜き取ります。
4
赤が左エアサス、青が右エアサスです。
5
エアサスの下部は、2本対のツメがかかっているだけなので、下からマイナスドライバー等でツメを外します。
6
エアサスを反時計回りに回します、そうするとスポット抜けてきますので、エアサス上部のエア配管を外します。
7
外れました。後は逆に組んでいきます。
8
取り付け完了です。
エアー配管とコネクターも元に戻し、エンジン始動してコンプレッサーを回し2分ほど試運転して見ましょう。エアー漏れが無い事を確認し終了です。

EfficientDynamics
フォトアルバムの写真
無事に車高が上がり、乗り心地も抜群です。
今回使用したエアサスです。 X5 E70 Mスポ ...
ボディ側のエアサス上部の穴です。
エアサス上部中央の溝を穴にはめ込み、時計回りに締 ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【BMW G05 X5】ミッドレンジ交換/シート下ウーファー交換/B-CON設 ...

難易度: ★★★

サンシェード

難易度:

Yupiteru Super Cat LS1000 取り付け

難易度:

リア エアサス  ベローズ交換

難易度:

ブレーキダスト低減パッド

難易度:

キャリパーカバー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X5 エンジン吹け上がり不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/1953746/car/1466004/6348247/note.aspx
何シテル?   05/02 21:20
エンジェルリングです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4輪駆動システム、DSC、アクティブステアリング、バックカメラ不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 20:54:08
E70 X5 納車整備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 22:51:29

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
BMW X5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation