• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごあぽんのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

VSCキャンセラー発注しました!

2013/8/14のブログでも紹介しました、
ビークルスタビリティコントロールキャンセラーを、
知り合いのオートバックスで発注しました^^v



早くて9月上旬には届くそうで、今からワクワクしていますw

さてさて、これから仮眠して夕方から夜勤です。
家族とスイスポの為にバリバリ稼いでくるぞ~!ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/08/31 11:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | スポーツ
2013年08月30日 イイね!

夜勤前のご報告。

ようやく夜勤のリズムが掴めてきて、体もそこそこ楽になってきたような気がします^^

さて、納車から5日が経過しました。
毎日の嫁さんの送迎と、先日佐賀県までドライブしたのもあってか、



500kmを達成しました!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
このペースだと一ヶ月点検までに1000km超えてしまうかもしれませんね^^;
ちょっと遠出は控えるべきなんだろうか、迷いどころです(。-_-。)

それと、スイスポの愛車紹介イイね!100イイね!を達成しました!
まだみんカラデビューして一ヶ月も経たないうちに、
いろんな方に閲覧して頂いていることに感謝致しますm(_ _)m

これからもどうぞ皆様、宜しくお願いします!
Posted at 2013/08/30 12:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年08月29日 イイね!

来月いっぱいまで夜勤確定/(^o^)\

まだ体のリズムが合わせ難くて、みんカラサーフィンがほとんで出来てません(´;ω;`)
観に行きたいのに行けないこのもどかしさ・・・
特に、みん友の皆さんや、訪問&イイね!をしてくださった方々には本当に申し訳ないです。
この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m

さて、仮眠前にちょっとだけ更新します。
本日も先代スイスポと新型スイスポの比較になります。

※個人的な感想ですので、参考程度にご覧下さいm(_ _)m

・先代よりサスペンションが少しだけ柔らかい印象

新型は万人向けなセッティングにしているのか、先代に比べるとフワフワした印象を受けました。
これは完全に好みの差だと思いますw
僕はもう少し硬い方が好みなので、後日ダウンサス導入で解決すると思います^^b

前回のブログは長文になってしまい、仮眠の時間が短かったので本日はここまでにしますw
夜勤に備えて頑張ります\(*⌒0⌒)♪

パーツレビューに、ボディコーティングを追加しましたので、宜しければご覧下さいm(_ _)m
Posted at 2013/08/29 13:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年08月28日 イイね!

今日から夜勤(゚ロ゚)仮眠前に一筆・・・

今日現在までに気づいた、先代と新型の違いについて比較していこうと思います。

※あくまで個人的な感想ですので、参考程度にご覧下さいm(_ _)m

・先代より車内が広い
僕は身長が182cmあるので、先代ではシートを目一杯下げても膝が余ってたのですが、
新型は、一段階前に持っていってもいいかなと思います。
バスケットシューズ等の厚底系の靴なら、全部下げて丁度良くらいになります。

・先代よりシフトチェンジが柔らかい
先代はカチッカチッとチェンジ出来てたのですが、新型はちょっとモッサリな感じです。
ミッションオイルの種類にもよるのかなぁとは思いますが、慣れの問題もあるかもしれませんね。
これはクイックシフトが発売されれば、解消されると思います。

・先代よりシートのホールド性が低い
これに関しては、ドライバーの体格差もあるので、何とも言えないところがありますが、
他車種の純正シートに比べれば、ホールド性は高いほうだと思います。
しかし先代の純正レカロに比べると、ホールド性は落ちると思います。
コーナー進入時が少し不安ですね^^;それとロングドライブだと腰が痛くなります・・・
ナビシート側の嫁さんもこれは感じてたようで、「前のクルマのシートのほうが疲れなかった。」
と言ってました。
先代のシートが新型に流用出来れば良かったのですが、
もう手元にないので、昨日バケットシート購入を決めた次第ですw

・スピードメーターが見にくい
これは慣れれば問題ないと思いますが、先代は20km刻みだったのに対し、
新型は30km刻みになっています。慣れるまで少し時間が掛かりそうです^^;

・6速とオートクルーズコントロールは、
高速道路の必需品

先代は5速までだったので、高速道路運転時は少し疲れを感じていました。
新型で6速になったので、エンジン音も静かになり、非常に楽になりました^^
オートクルーズコントロールも、障害物検知はついてませんので常に注意は必要ですが、
一定の速度を保ってくれるので、非常に楽です♪

・純正ディスチャージヘッドライトの進化
先代にはオートライト機能が搭載されていませんでしたが、
新型はオートライト機能が搭載されました。
実は納車後に気がついて、サービスで付けてくれたんだろうなーと喜んでましたが、
お礼を言う為にスズキディーラーの店長に電話したら、
「あ、今回のディスチャージは標準で搭載されてますよー」
と言われ、ちょっと恥ずかしい思いをしました(/ω\*)

・フルオートエアコンの進化
先代でフルオートにすると、外気取込を勝手にされるので、
フルオートを使う機会が全くありませんでしたが、
新型は外気取込ON/OFFを手動でしても、フルオートが切れることがなくなり快適になりました♪
欲を言えば、排出口の変更をしてもフルオートが切れないようにしてほしかったところですが^^;

長文になってしまいましたが、気づいたのは今のところこのくらいですね。
また気がついたら記載していきます。
多少なりとも、スイフトスポーツの購入を迷われてる方の購入のきっかけになれば幸いですm(_ _)m

あと、トノカバーの紐について等もありますが、写真をまだ撮ってないので後日にします。

パーツレビューに、
ドアバイザーと、エスカッションと、フューエルリッドカバーと、カーナビについてアップしましたので、
宜しければご覧下さいm(_ _)m
Posted at 2013/08/28 13:38:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年08月27日 イイね!

久々のロングドライブと、フルバケットシート。

今日はお休みだったので、納車されたてのスイスポと嫁と一緒に、
県一つ跨ぐロングドライブをしてきましたw

前回のブログでも予定していた、佐賀県にある鳥栖プレミアムアウトレットへ!



ただのウィンドウショッピングだったのですが、十分楽しめました♪
一流ブランドショップが勢揃いしていますから圧巻です^^
家電好きの僕は、BOSEのiPhone用のノイズキャンセラーイヤフォンを買おうとしましたがやめましたw
衝動買いはチューニングの敵ですからね!

大分に帰って来てからは、大分市内にありますアルテロッソさんにお邪魔してました。



大分県内でも貴重なレカロ正規取扱店さんです^^
実は鳥栖へ行く前に立ち寄って、レカロシートに座りまくる冷やかしをしました(爆)

しかし、今日のドライブで純正シートが思いのほか体に合わないことに気がつき、
結局大分に帰って来てまたお邪魔することにw

閉店過ぎてまで悩みに悩んだ結果、

10年振りにフルバケ購入決定!
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ


純正シートも悪くなかったのですが、
長くなりそうなので、純正シートについてはまた後ほど記載しようと思います。

今回購入を決めたフルバケは、


RS-G SK2

いろんなシーンで使えるシートが良かったので、他のシートと約一時間座り比べてコレになりましたw
フルバケにした理由は何といっても、軽量でホールド性が高いことです。
軽量化こそ最大のチューニング!(って誰かも言ってたようなw)
ですが、お値段もやっぱりレカロ、ほぼ定価でした^^;
しかし今月いっぱいアルテロッソさんの取付工賃無料キャンペーンと、ちょっと勉強してもらったのもあって、
購入を決めました^^v
こんな不景気の時代に、田舎の大分県でこういったチューニングパーツを扱うお店は、
本当に貴重ですよね~クルマ好きには本当に嬉しいショップでした^^♪
クルマ好きの方は、是非遊びに行ってみるのをオススメします!

フルバケ納期は約二週間後らしいので、詳しいインプレは後日記載します。
関連情報URL : http://www.arterosso.co.jp/
Posted at 2013/08/27 22:32:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ

プロフィール

「@スイフト(黒)[旧EF9SiR2] さん
そうなんですね…うちの会社も似たような感じです😅また昼勤に戻りたいです😱」
何シテル?   06/07 20:36
ポメラニアンをこよなく愛する三十路です。 長所 誰とでも仲良くなれるタイプです。 器用だとよく言われますが、そんなことはありません^^; 短所 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

アールズ マニュアルレベライザーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 05:55:16
O・Z RACING SUPERTU RISMO‐WRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 11:42:04
R's Racing Service / RRP RRP トーションビームストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 03:04:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
主にシフトフィールと軽やかな走りにハマり、妻に呆れらながら買い換えたクルマw 気になる部 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
※写真は納車直後のものです。 冷やかしにディーラーに行ったつもりが、 気づいたらその日 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車屋にふらっと立ち寄って即決しました。 人生初の軽自動車でした。 購入時から社外マフ ...
トヨタ セリカ セリカ (トヨタ セリカ)
※画像はイメージです。 19歳の時に、知り合いに譲ってもらいました。 しかしすぐにクラ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation