• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごあぽんのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

今から寝ます。そして起きたら・・・

SWKに行って来ます!

朝イチの予約なので、5時起きです^^;

今日はブログも早目に切り上げて、早く寝ます(つ∀-)

すごい進化を遂げて来ます!おやすみなさい♪(´∀`*)ノシ
Posted at 2013/10/06 00:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年10月05日 イイね!

スイスポの空気抵抗について考える。

空気抵抗を考えた時に思い浮かぶのが、エアロやウィングと言った外装系パーツかと思います。
しかし見た目が変わってしまうので、見た目ノーマルを極力目指している僕としては、
なかなか手が出ないのですが^^;

SWKさんに行った時に、SCRITさんのエアロがデモカーについていまして、
ちゃんと空気抵抗も考えられてるんだな~と感心しました。

中でも感心したのが、



リアディフューザーです。
純正ディフューザーに比べると、ちょっと鋭くなった印象ですね。
マフラー穴も、丸からUの時になっています。

これだけの交換なら、そこまで純正と区別が付かないので、僕的には好印象なディフューザーです♪
そして、センターにダクトが付いています。

純正のディフューザーはダクトがないので、内側に空気が溜まってしまい、
抵抗が残ってしまっているそうです。

銀色の輝きさんとLINEでお話した時も、この話題が上がりました。銀さんは、

「純正のセンターを穴空け加工して、
メッシュ貼ろうかと思ってます。」


と仰っていました。とても良い案ですね^^

僕はボディにメスを入れるのは抵抗がありますが、とはいえ交換するのも結構なお金がかかりますし、
空気抵抗だけを考えると、加工が一番安上がりですものね^^;

もし実行するとしても、自力で加工して失敗するのは嫌なので、
取り敢えずアルテロッソさんに相談してみようかなぁ。
関連情報URL : http://t.co/SF7TjkOSGA
Posted at 2013/10/05 02:42:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年10月04日 イイね!

オドメーターの数値と通話。



2345kmを超えました!
納車から約一ヶ月と一週間が経過しましたが、先代より遥かにペース早いですわ^^;
これは完全にSWKさんへ行った影響ですねw
6日も行くのでまた更に伸びるでしょう。



実は昨夜、みん友の銀色の輝きさんとLINEで通話してました。

4時間50分も(;゚Д゚)

楽しい時間でしたが、銀さん本当に長々とすみませんでした^^;

やはり文章だけでは伝えきれてない部分もあると思い、今度SWKさんに行かれるというのもあって、
僕が通話を申し出たところ、銀さんは快諾して下さり、楽しく通話させて頂きました♪(脱線もかなりありましたがw)

文章だけですと、伝えきれない部分や誤解があったりと日本語は難しいので、
実際に会話すると理解して頂けるかなと思います。
とはいえ、言葉で伝えるのも難しいのが日本語ですがw

文章とは違った盛り上がりもあって、通話も楽しいですよ♪

このような機会が他のみん友さんとも出来れば、また楽しいでしょうね^^
Posted at 2013/10/04 02:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年10月03日 イイね!

見られてた!&そしてお礼♪

本題の前に・・・

前回のブログでは、たくさんのイイね!とコメントありがとうございましたm(_ _)m
メッセージボックスにも、参考になりました等の感謝のメッセージを頂き、本当に嬉しいですヽ(*´∀`)ノ

まさかここまで反響を受けるとは思ってもみませんでしたw
皆さんの参考になったのであれば、
僕もブログを更新&スイスポをチューニングするモチベーションに繋がります(*´∀`*)

何かとつたない文章なので、伝えきれない部分は多々あるとは思いますが、
これからも皆さん宜しくお願い致しますm(_ _)m





さて、前回のブログは長文だったので割愛したのですが、
実はSWKさんの帰りにアルテロッソさんにも立ち寄り、世間話をしてきました。

するとスタッフさんから、「かなり弄られてますね~」と言われ、
話してないはずなのに「何で知ってるんですか?」と訪ねたところ、

「ブログいつも見てますよ^^」

と言われました(;゚Д゚)まさか見られていたとは・・・
しかも詳細に見てるらしく、内容の大半を把握されてました(゚д゚)
身近な人に見られているほど恥ずかしいものはないですね(/ω\*)

アルテロッソさんには、スイスポのお客さんが少ないらしく、
今後、他のスイスポのお客さんが来店された時に色々と知っておきたいらしいです。

このブログで参考になることがあるのなら、書いてる側としては嬉しいことですがw

勉強熱心なアルテロッソさん、やはり良いショップですね!(見られてるからって褒めたわけじゃないですよ?本心ですよ?w)


関連情報URL : http://www.arterosso.co.jp/
Posted at 2013/10/03 03:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2013年10月02日 イイね!

スズキワークス久留米西へ行って来ました!



結局興奮して眠れなかったので、

眠らずにそのまま朝を迎え、
2~3時間かけて久留米へ行きました(爆死)


いやぁ~楽しかったです♪スイスポ好きには天国のようなところでした^^

SWKさんのパーツは勿論のこと、モンスポパーツの取扱いもあり、
その他メーカーパーツも注文可能とのことでした。

対応してくださったスタッフの方々も感じが良く、楽しい時間を過ごせました^^
すごくアットホームな感じですね。
あなたの町のクルマ屋さんがちょっと大きくなったようなイメージ、と言えば伝わるでしょうか?w

色々お話を聞いた後、デモカーとスタッフさん所有のスイスポを試乗しました!


※手前がデモカー、奥がマイスイスポです。

デモカーは実際に、オートポリス等のサーキットでも走っているそうです。
ドライバーは店長さんらしいです!※本日は店長さん出張の為、不在でした。残念(´;ω;`)

デモカーの仕様は、

SWKパーツ
フロントロアサブフレーム・プレミアムスポーツECU
プレミアムLSD・スポーツフライホイール2・プレミアムオーリンズ(車高調)

モンスポパーツ
シフトノブ・クラッチペダル・ステンレスマフラー・カーボンエアインダクションボックス

BRIDEフルバケットシート


このようなパーツが装備されていました。(抜けてたらごめんなさいw)
これだけ付いてるとインプレが難しいので、思ったことを箇条書きにします^^;

・全体的に上手にまとまっており、街乗りでも乗りやすい。

・純正クラッチペダルよりストロークが短くて繋ぎやすい。

・吹け上がりが心地良い。電スロのモッサリ感なし。

・硬めの足回りだが、乗り心地は良い。

・コーナー進入時もロールが少なく、安心して攻め込めそう。


すごく簡単ですが、こんな感じでしたw



続いて、スタッフさんのスイスポに装備されたSWK製ローダウンスプリングセットも体験しました!

・車高調かと思わせるような、コーナー進入時の安定感あり。

・モンスポダウンサスより硬めだが、
 乗り心地は犠牲になっていない。

・適度なダウン量
(F/Rともに約30mmダウン)


という感じです。コストパフォーマンス的にもアリですね^^b
車高調は高いなと感じている方は、迷わずこのダウンサスで十分だと思いますねぇ~



そして、ECU導入後のお話も聞けましたのでご報告します!

・ECUを弄った場合、メーカー保証はなくなるが、
 導入後の不具合もしっかりサポートしてくれる。

・点検時にECUリセットをしないようにお願いをしておけばOK。

・報告済みなのにリセットされた場合、
 リセットした相手側に責任を問える。


ザックリ説明しましたが、そういうことらしいです。ですので導入は安心して出来そうですね^^



続きまして補強パーツ、フロントロアサブフレームですが、
「ここだけ補強しても、他の部分を補強しないといけなくなるのでは?」という不安があったので質問しました。

・先代より全体的に剛性がアップしてるので、
 フロント下の補強だけで十分。

※あくまでSWKさんの見解です。

とのことでした。これで安心して導入出来ますね♪



というわけで、

10/6(日)にチューニング決行します!

何を導入するかは今後のお楽しみということでw



見積りを出してもらっている間に、近くのうなぎ屋さんで食事してきました。



僕は特上を注文しましたが、うなぎが二層になっており、贅沢なお昼ご飯でしたw
メチャメチャ美味しかった~♪SWKさんに遊びに行ったら絶対に食べるべきです!



食事の後SWKさんに戻り、見積書を頂いて帰宅しました。

楽しい充実した一日でした♪
Posted at 2013/10/02 03:04:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ

プロフィール

「@スイフト(黒)[旧EF9SiR2] さん
そうなんですね…うちの会社も似たような感じです😅また昼勤に戻りたいです😱」
何シテル?   06/07 20:36
ポメラニアンをこよなく愛する三十路です。 長所 誰とでも仲良くなれるタイプです。 器用だとよく言われますが、そんなことはありません^^; 短所 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アールズ マニュアルレベライザーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 05:55:16
O・Z RACING SUPERTU RISMO‐WRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 11:42:04
R's Racing Service / RRP RRP トーションビームストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 03:04:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
主にシフトフィールと軽やかな走りにハマり、妻に呆れらながら買い換えたクルマw 気になる部 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
※写真は納車直後のものです。 冷やかしにディーラーに行ったつもりが、 気づいたらその日 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車屋にふらっと立ち寄って即決しました。 人生初の軽自動車でした。 購入時から社外マフ ...
トヨタ セリカ セリカ (トヨタ セリカ)
※画像はイメージです。 19歳の時に、知り合いに譲ってもらいました。 しかしすぐにクラ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation