• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルシチGT3の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2006年10月12日

レジャーマット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ホームセンターなどで売っている普通のレジャーマットです。
でも薄暗いガレージで車にもぐって下回りの作業をする際には優れものなんですよ。
なぜって?
2
ほら、このとおり蛍光灯の光をレフ板のように広く反射してくれるんです。
ダンボールより寝そべっても痛くないし車の下の狭いスペースで体の位置を変える時も滑りが良いです。
3
整備をする時は基本的に白熱球やハロゲンは使いません。
(当たり前ですが体の近くで使用するとヤケド等しますし直線的な光なので影もでき易いです)蛍光灯は全体を照らす大き目の物と手元用の小さな物があると便利です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプは突然に

難易度:

タイヤホイール保管用ラック製作「行き当たりばったり」編

難易度:

タイヤ交換

難易度:

トランクルームのカーペット製作

難易度: ★★

フックスレプリカ15インチ7j8j

難易度:

エンジンオーバーホール 再降ろし&分解

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月12日 23:52
自分もその昔、あるものの整備をしていたことがありましたが、写真のものと同じ蛍光灯を使用しておりました。
暗いところの整備では重宝しますよね。

銀色のレジャーマットがこんなに役に立つスグレ物とはとは思いませんでした。
コメントへの返答
2006年10月14日 1:26
寝転がっても気持ちいいんですよ♪
作業しながら車の下で寝てしまわないように気をつけます。

プロフィール

「体脂肪率15.7%・・・もう2%ほど落としたいww」
何シテル?   06/18 15:25
憧れのPORSCHEをと996Carerraを勢いで購入し、早々ワインディングや鈴鹿サーキットへ・・・想像していたようなスパルタンな車では無かったのでモディファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
'01 GT3 ホイール:ENKEI NT03+M 8.5j/18 50 10j/18 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェです。 '98カレラでした。 ユーノスロードスターの代りにボクスターを購 ...
その他 その他 その他 その他
体力維持、運動不足解消の為クロスバイクでも購入しようとしましたが結局ロードバイクになっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation