あちこち用事を済ませながらスバルへお邪魔。
数日前にディーラーに頼んでいた小物があるのですが、今日は追加の雑用をお願いしてきました。
モノを預け帰り際に以前見かけたWRXの話を持ちかけたら『是非試乗してください』とのお声を頂戴しました。
正直買う気も全く無いのに興味だけで試乗するのは昔からとても抵抗があり
購入候補にでも上がらない限り乗ることはしなかったのですが、今回だけはお言葉に甘えさせて貰い~ので(笑)
『実は試乗のみの希望が多くてちょっと仕事に影響が…』
人気車種だとどうしてもそうなっちゃいますよねぇ(^^;
なので最近は裏に隠してるそうです(笑)
あ、それは書かない方が良かったかな?(^^;
WRブルーにパールと名前が付いたのでそのままキラキラになったのかと思ったら
青そのものの色が今までよりも濃くなったんですね。
愛車と並べてみると色が全然違いました。
しかし、この色。
青好きの自分にとってはもう堪りません。
スバルだからWRブルーと言うより単純に青が好きだからと選んだBRZでしたが、
この色を最初から出してくれてればホント良かったのになぁ。
D型で剛性がどうこうよりも変更された色の方が悔しいっス(;´д`)
それは置いといてWRXの試乗。
乗っただけでランクの違いを感じますね。
久々に乗った重いクラッチペダルとシートポジションや
ミートするポイントの好みの違いもあり特に発進させる時何かはもうギクシャクものでしたけど(笑)
因みにAT車乗りの試乗者も多く慣れていないせいか結構エンストを連発させてるそうので、
新車なのに変な癖が付いてるかも…と言ってました(^_^;)
小雨の中車の量も多くギアは4速まで入れる程度の速度。
ペダルの癖を掴みかけたところで試乗終了となりましたが、この車の良さは低速域だけでも充分感じました。
後部座席も使えるしターボでパワーもトルクもあり雪道でも難なく走れる。
足回りのビルシュタインはとてもしなやかで同乗者にも優しく街乗りでも文句無し。
欲しいのは山々です(´;ω;`)
でも、愛車はFR車で拘りたいって気持ちの方がまだまだ強いですね。
ST205の時に感じたことだけど、ターボだと普段の加速だけで満足しちゃいそうだし、
やっぱ自分にはアクセル踏んで『走れ~』とちょっと物足りないNAエンジンがちょうど合っているのかも知れない(笑)
でも、ターボが恋しいってのはちょっとあるかな(^_^;)
と言うかその前に新車購入で400万円クラスは無理だって(爆)
そしていくつか散らして頼んでいる小物のひとつが届いたのでインテリアを早速モディファイ。
やはり同乗者の膝がドリンクホルダーに当たるので自転車用のパーツを追加してスペースを作りました。
誰も真似しない、そしてとんでもなく後付け感たっぷりの不格好な形が更に酷くなっちゃいましたが…。
たまにこうゴチャゴチャ~っとしたのが変に好きになったりするんだよね(笑)
Posted at 2015/03/19 19:00:47 | |
トラックバック(0) | 日記