• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

夏仕様へ


かみさんがまだ車の運転ができないこともあり、

万が一雪が降っても必要に応じて自分が2台使い分けすればいいので

愛車の方をいつもより10日ほど早く夏タイヤに交換しました。



脱着しながら気になる部分をチェック。





フロントの気になる部分はブレーキライン。

スバルの4POTに純正キャリパー用のメッシュだと元に捻れ負荷がかかって切れたりなど、

みんカラ以外のブログなどでもトラブルを見かけていましたが、

こちらの方(P社GRB用)は長さにも余裕があり中間アダプター部分が若干黒く汚れただけで全く問題なし。

これからも自信を持って使って行けそうです(^_^)





リアの気になる部分はローターからはみ出るため角を削って調整していたブレーキパッド。

ローターがあまり減っていないこともあり今回はチェックのみで再調整の必要なし。

意外とこのくらいなら使い続けてもそんなに苦にはならないかな。





残念なのは車高調のリアのダストブーツ。

中古で手に入れた時点で傷んでいたので付ける前に変えてたんですが、あっという間にボロですね(ーー;)

前のクスコの時は7年くらい使ってても平気だったのになぁ。

ダートラするわけじゃなしこの調子で毎年交換するのも馬鹿らしいので暫くそのまま使っちゃおう(笑)





そして夏仕様に変更完了(笑)

う~ん、ヘッドランプのおかげで去年よりも見た目いいぞ(//∇//)


スタッドレスから夏タイヤに変えると一気にステアリングが重くなりますが、

WINTER MAXXはドライ路面でステアリングが重めだったのでBLIZZAKほどの大きな差は感じませんでした。

ただ、ちょっとゴツゴツ感が増したのでかみさん思いに減衰力をちょっとソフトな方に振ろうかな(笑)





去年秋の車高に対しフロント1mm、リアを3mm上げました。

最終仕上げはショップでアライメントをやる時にお願いしよう。

後はディーラーを経由して預けてる小物が戻って来たら…っていつ来るんだろ?( ̄▽ ̄;)




んで、交換後のチェック走行中のことなんですが…。

郊外一方通行2車線での話。

1台左車線でゆっくり走りながらブレーキランプを何度も点灯させてる車がいましてですね。

『この動きは…恐らく目的地探してるんだろう』と思い自分はかなり手前で右車線に車線変更。

そして調度並びかけた時、その車が右にウインカー出してきて車が寄せて来たもんだから慌ててブレーキ!

何とその車、何事もなかったの様にそのまま右の路地へ右折して行きましたよ\(◎o◎)/


後ろを見てないは1車線跨いで右折するは…(  ̄っ ̄)


思うにかなり高齢であろうじいさんが乗る青森ナンバーの車でした。

高齢者でも運転する能力がしっかり備わってる方もいっぱいいますけどね。

あまりにも注意力・判断力が劣る人には車運転しないでで欲しいよ、マジで!

巻き込まれる人や車の方が可哀想なことになるって。


こんな時のためにやっぱドライブレコーダー付けたくなるなぁ(ーー;)




Posted at 2015/03/29 17:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 45 6 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation