• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

車検は順調?


只今、マイBRZ初の車検中でございます。

しかし、過去振り返ってみると車検ではあまりいい思いをしたことがありません。



その①

仕事の付き合いで民間企業にてプレリュードを車検。

クラッチ分解・組み立て不備があり走っている内に段々クラッチが切れなくなって…。


その②

ディーラーでセリカの車検

2日後公道走行中にラジエター破損で水煙モクモク状態に(^_^;)

車検時に判断付かなかったのかと交渉するも認められず有償修理(これは仕方がなかったかも)。


その②

同じディーラーでスープラの車検。

1日で終わると言ったのがあれやこれやと不備が続き戻って来たのは9日後。


その④

2台目のスープラに乗り換え。

当時の部下が過去T社に関係していこことがあり、その②③よりも別なディーラーの方が良いと店舗を変更。

大抵の修理・点検等で不満は無かったのですが、車検で一度だけ…。

忘れてフロントのナンバープレートを斜めにしたまま預けたら

仕上がった車は支えの金具を起こさずナンバープレートを真ん中から二つ折りに曲げられてました。

そのまま出した自分も悪いけど、何の説明も無かったのはちょっと…。

その後付き合いは続くも頭にはずっとそれが残っていたのでね。



86買わなかった理由のひとつでもあったり?(笑)






さて、今回は…。







ほぼ順調のようです(笑)

作業そのものは今日で終わるのかな。



と思いきやひとつ問題が発生(;´・ω・)



前にも話があって懸念はしていたのですが、

ヴァレンティ製ヘッドランプ内臓のデイランプが既定の明るさを超えているかも知れないとのことで

一旦純正ヘッドランプへ戻すことになりました。

ディーラーでは測る機械が無いため他を通じて色々と調べてみたりはしたらしんですが…。

仮に未確認のまま最終車検不可となればディーラーとしても責任問題となっちゃうでしょうし

ここは素直にいい子ちゃんして受け入れましょう(^-^)



入れ替え作業の追加請求はしないと言ってくれたし…。





あれ、でも戻すのはまた自分でやんなきゃ…だよね?






でもって車検のたびにバンパー外し作業ってことか…。










んもう~、なしてこんなめんどっちい構造にしたんでしょ(;^_^A












と言うかホントに明日戻って来るのか実はちょっと心配だったりしてます(笑)










Posted at 2016/09/05 18:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5 6 78910
11121314151617
1819 20 2122 2324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation