• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

取り合えず耐感結果報告


昨年に引き続き東北 86/BRZ crewのメンバーとしてSUGOのThe 耐感180min 2nd Stageに参加しました。


今回東北 86/BRZ crewからはBR-N総合監督のもと、昨年より1チーム増えて4チーム構成!

自分はまさ親方さんと同じ地元オーナーズクラブでcrew新加入の(有)石油さんと組むこととなりました。

青森組のドライバー・スタッフに同県出身のまさ親方さんが加わり青森チームの誕生です(笑)



速さ・経験でもピカイチのまさ親方さんが加わるもcrewの中ではまだまだ遅い自分。

今回SUGOが初走行となる(有)石油さんにもプレッシャーが…。

総合力で見ればやや厳しい部分がありますが、耐感2ndは特別ルールあり。

自分の考えた作戦にまさ親方さんのアレンジを加えできるだけ上位を目指そうと挑みました。



がしかし、自称を含む(笑)晴れ男が集まるも一番恐れていたウェット・レース(笑)

自分も今年春のハウマッチでセミ・ウェットを一度走ったっきりなんですよね(;^_^A






それでもみんなで力を合わせて頑張り結果は…。










中盤からは同じ東北 86/BRZ crew 3や他の2チームと4位争いを展開し

総合10位/CN2クラス5位と言う結果となりました。

雨ではもっと苦戦してしまうと思っていたのでこの結果にちょっとウルウルしてしまったのは内緒です(笑)







今年の2ndでも優勝争いを展開した東北 86/BRZ crewはチーム2が総合4位/CN2クラス2位、

チーム1が総合6位/CN2クラス3位を獲得しました。


おめでとうございます!来年こそは優勝ですね(^-^)

通常の耐感(第1戦・第3戦)へのチャレンジも気になる所です。




う~ん、自分もいつかは女の子の隣に…じゃなくて表彰台に立ちたいっ!(;^ω^)







レースの後は唐揚げ屋に場所を移して打ち上げ。

来年もここにいられるといいなぁ。




レースに参加ご協力頂いた東北 86/BRZ crewの皆さん、86/BRZ AOMORI OWNERS CLUBの皆さん。

お疲れ様でしたジャパン(笑)





個人的なことはまたあらためて。

報告するだけの内容があるかは…不明(^_^;)









Posted at 2016/09/20 20:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5 6 78910
11121314151617
1819 20 2122 2324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation