• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

二度目の車検無事終了…ちょっと一部残ってるけど(;^_^A




もう5年経つんだなぁ。

今回の車検では気になっていたドライブシャフトにも手を加えて貰い純正ながらグリスも一新。

シャフトは外さず付けたままの状態での作業に変更されたので工賃はかなり抑えられました。

内部の状態は良かったようですが、

やはりグリスはシャバシャバで漏れも出始めていたみたいのである意味いいタイミングだったのかな。



ただ、ブレーキキャリパーのシールキットを流用した4POT/2POT用ではなく

純正用で用意したらしくあらためてシールキットの交換が必要で。

ディーラーでは車検等でキャリパーを外す際、フルードを一新するのが決まりなのですが、

部品が入荷次第またばらさなきゃならないのに

今回の工程で用意したBILLIONの新製品Class6を1本使われまして…。


実質数日で入れたばかりのフルードを捨てるようなもの。

まさかそうなるんじゃとちょっと気になってはいたんですよね~。

やっぱ確認で一旦純正フルードにするよう言うべきだったかも(;^_^A



そんな形にはなっちゃったけど、一部自分で修理して余計なものを省いて

見積り23万円が14万円ほどに納まったのは有難い。

まあ、キャリパーのOHとかもっと自分でやれば更にお安くできるんでしょうけど(^^ゞ











Posted at 2018/09/03 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation