• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

あらためて昨日の走り収めSUGOハウマッチ




昨日のSUGOハウマッチ、午前の部はcrewメンバーのトラタンさんと一緒でした。

あれ、おぢさん組の中でももしかしたら年長組…でしたでしょうか(^^ゞ






お揃いとなったGTウイング(笑)

トラタンさんには今回も色々とヒントを頂きました。

ご本人はちょっと車両トラブルがあり周回数は僅かでしたが…その限られた中で出した結果が凄かった!






午後の部はakigon@86さんと。

走行後は片づけが終わるまでお付き合いして貰ったりとありがとうございました(笑)






天気は晴れ、気温は希望に反して10℃以上(昼間は13~14℃くらいまで上がったのかな)

バンパーやフロントガラスには虫が付くほどでした(笑)






新規導入のGTウイングはダウンフォースよりも前後バランスの安定(?)を求め移動時のまま水平にセット。

※車両本体は僅かに前下がり

以前よりもタイヤの状態が段違いに良いこともありますが、

例として馬の背へのブレーキングではリアが安定し自信を持って侵入することができました。

レインボーからの立ち上がり方も多少良くなり馬の背へもより突っ込めるようになってか

本来落ちるはずの最高速が逆にアップ(178~179km/h台に初の180km/hジャスト1回)しました(笑)

嫌なほどでも無いけど、やっぱり若干アンダー傾向になったかなぁ。






準備を済ませまずはチェック走行的に1周のみアタックしてピットイン。

この1周のみでタイムは1分45秒163とまずは昨年のベストを更新し好調な出だし。

とは言えタイヤの違いからか感のズレが出てしまってかどうも走りがぎこちない。

感を取り戻そうと2回目のコースインは一旦3コーナーとSPアウトで4速に入れるスタイルを辞めて

普通に3速固定で走るパターンに変更。

しっくり来ないままでしたが、タイムは1分44秒935、1分44秒538と44秒台に短縮。

3回目のコースインでも引き続き44秒台が2周。

次の周回では正直ビックリ自己ベストとなる1分43秒510へ。

その後は所々で引っかかりタイムは45~46秒台に落ちましたが、あらためて4速に入れるパターンに変更し

合間に1分43秒858(2nd Best)で二度めの43秒台に入れることができました。


タイムとは逆に操作的には全然納得いってなかったのでこれから更に…

と期待はしたのですが、ピークはここまで。

その後はこれでもかと言うくらいコーナー侵入でバッチリ引っかかってしまったり、

午後からは自分のドライビングを取り戻しクリアなら44秒台は出せるものの

三度43秒台に入れられることは無く…でした(´;ω;`)



より多く43秒台を出すにはまだまだスキルアップをしなきゃってことですね。



と言っても自分なりのレベルで最低限ZⅡ☆とのタイム差を出せたんだし、今回のSUGOの結果には満足♪

サーキット走行を始めて1年と4か月ちょいですから…来年はアップデート無しでももうちょっと頑張れるっしょ(笑)






あ、そう言えば気にしてビスの増し締めはしていたつもりだったのですが、

激走(?)57周の影響かお気に入りのRP3のホイールキャップが吹っ飛んじゃってました(笑)

済みません、SUGO走行でもし拾った方がいらっしゃいましたら連絡お願いします(爆)






動画の方は10周目の1分44秒017(4th)と11周目の1分43秒510の2周分をアップ。


動画ラストには…






一時タイヤがこんなことになった原因を収録していますので笑ってやってください(^^ゞ






ご一緒頂いたトラタンさん・akigon@76さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

そしてcrewメンバーの皆さん、今年1年お世話になりました。

来年も良いお年を…




はちょっと早いか(笑)












Posted at 2016/12/04 23:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

SUGOハウマッチの結果仮報告(笑)


もう日曜日になっちゃいましたが、昨日3日のSUGOハウマッチの結果仮報告です。

取り合えず限定ブログに書いた目標ですが、結果が出たのでちょっとオープンにしてみます。


目標は以下の3つでした。

① クリアラップが取れた場合、その多くを1分45秒を基準に前後コンマ5以内の範囲に収めること。

② ベストラップ(できれば2nd/3rd辺りも)をより1分44秒に近いタイムに。

③ もしドンピシャで嵌ったらベストラップをギリでもいいから1分43秒台に入れること。






で、結果はこの通り…









ついつい57周も走ってしまったことは一旦置いといて(;^ω^)

詳しいことはまたあらためて報告したいと思います(笑)







今年最大の目標クリアでやった~い\(^o^)/







Posted at 2016/12/04 00:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 7 8 910
1112 13 1415 1617
18 1920212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation