• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

ちょっと興味あり(笑)


形がぽいってことでバンパープロテクターをカナード風に貼るのが静かなブームのかな?

モノ自体の値段も高くはないし雰囲気を楽しむだけでも面白そうでちょっと興味あり(笑)





検索してみたらより形や大きさ的にも良さそうなアイテムが(〃▽〃)






でも…










キャストカナードの形状絡みで付けると逆に浮くかぁ?(;^ω^)





因みに…。


簡単にダウンフォースウイングを装着しているように見せるアイテムです。

材質が柔らかい為実際のダウンフォース効果はありません。



と説明には書いてるけどね(笑)







Posted at 2017/01/30 20:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

ある意味ハズレを引いてしまったか…






去年の秋頃から気になっていたたまに感じるクーラント臭と微妙な減り具合。

トラブルの場所が特定しやすくなればと最近圧の高いキャップに交換してみたらより鮮明に症状が現れました(笑)

原因はラジエター本体。

一昨年の秋は異物が当たり突発的な破損で止む終えず社外製に交換したのですが、

状態から見ると今度は内部破損による漏れのような…。


てか1年保証が切れた途端の破損ってえのはちょっと悲しすぎるよぉ。


この時期の青空交換はちょっと厳しいものがあるので

取り合えずモノだけは準備しといてキャップを純正に戻し春まで騙し騙し乗り切るしかないかぁ…。


ラジエターは意外と価格もピンからキリで幅広くあるけど、

やっぱ貧乏人はお安い方から選択になるので今度はGReddyにしようかな(;^ω^)

春から夏にかけて準備したいアイテム関連も少し見直さないといけなくなりそう。


タイヤすら買えず今年はサーキットを走れなくなったりして(笑)




と言うことでくるくる欠席決定です(^^ゞ
















Posted at 2017/01/24 13:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月17日 イイね!

オートサロン土産




かみさんの車のPremiumエンブレム下にあった凹みがずっと気になっていたので

それを隠すようにホンダブースで買った無限アルミプレートをペタリ。


かみさんは気にしてなくても自分が気になっていたのでこれでスッキリ(笑)



オートサロンから帰ってどうも体調がおかしいと思ったら風邪ひいて熱出て寝込んでました(^_^;)

今日になって大分熱も下がり今の体温…



34.3度ってそれはそれでヤバくないかい?(;^ω^)








Posted at 2017/01/19 18:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

東京オートサロン




急きょ行ける時間が取れたのをいいことに行かない宣言をしたかみさんには何だかんだ適当な理由付けをし

雪の東北道爆走しながら今年も東京オートサロンに行ってきました(笑)





幕張メッセに着いた時は融雪剤で車が小汚い状態で。

人に見られるのはちょっと恥ずかしかったですね~(^_^;)


今回は全体をと言うより興味のあるブース、愛車のチューニングに関連するブースを中心に回りました。

多分、自分の好まない車は記憶にすらないかも(;^_^A


直販可能なブースによっては押しに押されて買ってしまいそうにもなりましたが、そこは我慢!

買い物は織戸Tシャツなどグッズ系数点に抑えました(笑)

かみさんにも褒められた(爆)









古のセリカ勢(写真はプチ加工)。

このRCにはホント乗りたかったんだよなぁ。

2000年当時、10年落ちとなった中古RCは100万前後でそこそこ数が出回っていましたが、

ネットで見つける度に連絡するも売約済み又は商談中の返事ばかり。

たまたま出先の仙台で見つけたRCも僅かの差で売約だったと言う(^_^;)

結局時間的な都合もありRC購入は諦め現行だったST205(この時初の中古車)へ変更しました。






鴻上聖奈ちゃん(ダイハツ)





松原杞沙ちゃん(データシステム)



車同様女の子も数人だけに絞った(絞り込みすぎた)ので写真ありません(笑)






でラストはしほみんのいるKENDAブースへ。

ここ数年イベントは勿論S-GT観戦にも行けず会えるのはオートサロンのみ。

その割にトーク中こちらを見つけて反応してくれたりとまだ記憶の片隅には残っているらしい(笑)

終了前の撮影タイムでは真ん前でどビックリ!

※だからと言ってKENDAを履くことは恐らくないと思うけど…



う~ん、(しほみんに会えたから)やっぱ行って良かったな(笑)

でも、来年はホントに我慢しなきゃかもね(;^_^A









Posted at 2017/01/16 21:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

今年も\(^o^)/


かみさんとの約束で今年は行かないはずだった東京オートサロン。

それでなくても今週末の都合がつかずほぼ諦めていました。


が、何か急に流れが変わり…今年も行く方向になりました\(^o^)/



移動手段は…。

往復深夜バス又は行きがバスで帰りは新幹線、そしてマイカーの三択。

費用をグッと抑えるならやはり往復バス。

帰りの時間を短縮させるなら片道新幹線利用。

しかし、共にあの空間は大の苦手でありまして、

運転大好き人間としては例えお金が掛かろうが時間が掛かろうが疲れようが

ここ5年ほどはマイカー移動を続けて来ました(;^_^A

去年は黒猫たんごさんとの相乗りで費用をバス並みに抑えられ、あれがある意味理想的ではありますが…。




どれを選択するか…悩みながら寝よう(笑)







Posted at 2017/01/14 02:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 910111213 14
15 16 1718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation