• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

ASPA86祭り、そして来年は…





8月4日はASPAにて86祭りが開催されました。

ちょっと台数は少なかったのですが、

団体さんで来られた方もいたのでギャラリーは結構賑やかだったんじゃないかな(笑)




自分はご近所のタイガーさんと走行クラスに参加。

今回のイベントにはASPAで走るアマチュアの86/BRZトップ2台も参加と言うことで

この暑い中ふたりにどこまで迫れるか…とちょっと気合が入りました。


ウォームアップを終えまずは最初のアタック2周目でギリ目標の14秒台入り。

幸先いいと思いきや何故かこのラップがサーキット側では未計測(^_^;)

その後ポンダーに異常はなくあらためて14秒台を目指しアタックを続けたのですが、

炎天下の上タイヤは山無しで走るごとに15秒台16秒台とタイムは落ちる一方。

結局正式タイムとしては1'15''422がベスト扱いとなりました。


いつもならトップ2のふたりが暑かろうがあっさり14秒台には入れてるはずなのですが、

以外にもタイムは上がらず…




そのまま奇跡のベストラップ賞を頂きました(^_^;)







んで、今回のASPA86祭り。

最後は定番のじゃんけん大会にパレードランや集合写真もあったのですが、

社長の粋な計らいでもっと自由に楽しもうと言うこととなりタイムアタック以外にも



参加希望者によるホームストレート上でのサイドターン(パイロンが無かったので自由演技w)。

先日スタッドレスで定常円旋回を始めたばかりなのでもう見られたものでは…(^_^;)

次回はパイロンも準備してスラロームタイムアタック何かもあるかも。




そして昨年までのASPAシリーズ(草レース)後限定的に行われるコース逆走などもやったんですよ。

動画はラッキーKさんからの要望による追走ですが、

タイヤが終わりすぎちゃってお相手にすらなりませんでした(笑)




コース逆走、これがまた面白いんです。

普段走ることができないだけに興味ありません?



実は多分来年になるとは思うんだけど…


今度は車種限定とか無しにこれらの内容等でASPA夏祭り(仮)としてやりたいねって話が出てるんです。

お昼はギャラリーのみんなも加わってバーべーキューやらたら…とか(笑)


来年はきっと盛り上がること間違いなし!



でしょ?(^^ゞ






中古で仕入れた71Rもこんなになっちゃったし、10月までニュータイヤ購入は我慢しなきゃだし。

う~ん、困った(^_^;)










Posted at 2019/08/08 22:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月20日 イイね!

8月4日はASPAで86祭り


新・旧86及びBRZイベント

86/BRZの集いなので、同じ車種によるパーツや走り方などの様々な情報交換♪

または、同乗走行やタイムアタックなど1日いっぱい楽しめるイベントです(*'ω'*)/

ゲートオープン 7:00

受付開始時間  8:30

イベント終了は16:30頃を予定しております。

●参加車両によるパレードラン

家族や友達やお子様などを乗せて、サーキットをゆっくり流し走行いたしますので

ヘルメットを被る必要もありません♪ワイワイ楽しくパレードラン致します(^^)/

●各車コース上での撮影会(1時間)

●16:00より入場者全員によるジャンケン大会 賞品多数!!



走行クラス(タイムアタック)

●1セット40分×5セット

●参加料 8600円(ポンダー貸し出し・とん汁込み料金)

※ポンダーの台数により72台で締め切らせて頂きます。メールで早めのエントリーをお願いしますm(__)m

●ベストラップ賞など各賞典あります(^^)/

●走行クラス全員のベストラップをホームページに記載致します!



ドレスアップクラス

●参加料 1500円(とん汁込み) 同伴者がいる場合は1人500円追加

●同乗走行OK(無料)※助手席限定と致します。

●ドレスアップ賞など各賞典あります(^^)/




参加申し込みはこちらから

自分は勿論走行クラスで申し込み済みです(笑)

青森スピードパーク HP

Posted at 2019/07/21 09:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月11日 イイね!

7日はASPAでワイワイ走行会




ネット環境最悪。

PCの調子も今一で書いたブログも消えちゃうし。

いいや、動画だけアップ(笑)


また後で…書く気になったら(^_^;)




Posted at 2019/07/11 21:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

XaCAR 86BRZ SONIC!! AOMORI




中味薄々ですが、個人的な内容は動画にまとめました(22時20分以降観覧可)

北東北初開催となったSONIC!!はある意味ラッキーK藤さん祭りでしたね

ホント、イベントもんに強い人だよなぁ(笑)

詳しくはXaCAR 9月号で


地元周辺でも結構86/BRZを見かけるので

近隣オーナーはもっと集まるかなと思ったんですが(;^_^A

とある筋によれば『行きたいけどちょっと恥ずかしい』との声もあったみたい

やっぱ土地柄なんですかね(^^ゞ

確かに友人知人に86/BRZオーナーがいれば一緒に行きやすいんだろうけど、

ひとりでとなると自分もちょっと迷うかも知んない(笑)



9月のサザンにお誘い受けてるし行ってみようかな


参加された皆さんお疲れさまでした(^-^)



Posted at 2019/07/04 21:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

ASPA オートガレージK2/G-FORCE合同走行会②




昼前から雨は本降り。

午後は完全なウェットとなりました。

これまでウェットはずっと避けていてまともに走ったのは確か1回くらい。

その時のベストは28秒台だったような。


走行を控える人が多い中、サスの減衰をほぼ最弱に

タイヤの内圧を上げ積極的に走りました(笑)

最初はおっかなびっくりの30~28秒台。

所詮こんなもんかなと思っていたら、

86のNさんが主催の松原さんに次ぐ23秒台前半に入れていたのに刺激を受けまして。

ちょっと変なスイッチが入ったかも知んない(笑)

走っているうちに慣れてきたというか何か掴んだというか段々面白くなってきちゃって、

コンディションが悪化するのとは逆にタイムはどんどん縮まり23秒台へ。

最後のアタックではややコンディションが良くなったこともあり1分22秒456まで短縮。

これがウェットでのベストラップとなりました。




そのベストの走りはミスも多くあまりにもグダグダなので

動画は多少見た目のいい2ndとしました(笑)




車両トラブルで満足に走れなかった人も結構いたみたいだし

午前には最終コーナーでひっくり返っちゃうアクシデント(怪我がなくて幸いでした)などもありましたが、

個人的には充分楽しめたし何より色々と得るものが多かったような。

午前中に自己ベストも更新できなかったものの可能性は見えてみたような気もする…。



自分では想像もできなかったASPA1分13秒台が(;^_^A




次回は10月20日です。

今度はニュータイヤを用意しまた参加したいと思います。

因みに秋のバラ走とは日程被らないって(笑)















Posted at 2019/06/20 21:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation