• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんちゃん☆パパの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月15日

サイドスポイラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
乗り始めて1年。
サイドスポイラー、かなりずさんな状況でした。

左はなんと、側面のクリップが前側数カ所と後側1カ所でしか留まっておらず、後ろが外れるとこの有様…
2
右側も中間から後ろの側面クリップが無い状態で、エアロスプラッシュもこんな状態…
3
外します。

ここのビスを外し、下側のクリップを全て外したら、えいっと横に引き出して外します。
4
外れました。

クリップ、ご臨終です。
5
エアロスプラッシュを外して、サンドペーパーで塗装面を慣らします。

荒目から番手をあげていって整えたら、シリコンオフで脱脂後塗装します。
6
しばらく置いて乾いたら、取りつける部分を脱脂します。
7
エアロスプラッシュには外装用の両面テープを貼ります。
8
スポイラーと合体させて下側のビスを止めたら、スポイラーとエアロスプラッシュのセットが完成。

後は外した逆の手順で取り付けるだけ。


交換後、クラッチのジャダーと合わせて鳴っていたカタカタ音が、幾分減りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

ルーフスポイラー 取り付け

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

埼玉在住のえんちゃん☆パパです。 嫁さんと息子4人(下2人は双子)の6人家族です。 週末しか愛車に乗れないサンデードライバー状態ですが、時間が許される限...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 23:29:00
バニティーミラーライトLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 20:25:49
ナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 20:06:35

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
後期のX-Lエディションです。 7人乗りなので、セカンドシートはキャプテンシートでゆった ...
スバル ステラ スバル ステラ
親戚から譲り受けることになりました。 前々から欲しかった軽のサブカー。 当面は自分しか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生2代目の愛車。 職場絡みの諸事情で、泣く泣く手放しました。 それが無ければ、今でも ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GGAのA型です。 平成27年8月現在 走行距離:180,000km突破。 いよいよもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation