• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

HDDレコーダー専用機に(爆)

HDDレコーダー専用機に(爆) まだアナログ世界を愛用している私です(^^ゞ
足りない~足りない~と言いながらもHDDレコーダーも80GB。何度も「HDDレコーダー買い直そうかなぁ」という誘惑もあったんですけど、私にとっては当時高価なモノだったので、これがなかなか手放せない!まぁ~近年は「いずれREGZA環境にしちゃうだろうしなぁ~」という妄想もあったし(^_^;)
でっ、久しぶりに現在HDDに録画されている番組をDVDに避難させようかなぁと操作したら・・・

「おや?焼けないorz」

DVD再生は頻繁に使っていたんですけど、焼くのは久しぶり。焼けない=そのまま引き下がる私ではないので当然、RD君もその場で私の”解体の刑”にあった訳ですが(笑)・・・あぁ~ついにドライブが来てますなぁ(-。-)y-゜゜゜このシリーズの有名な欠点?!なんですけどね。T社製のドライブですから(爆)HDDは全くぶっ飛びませんけど(Seagate製だね)。まぁ~冷静に考えたらコイツも今年で6年。良く頑張ったと思います。どうしてもドライブを使うなら、あとは部品取りか対応可能なドライブに乗せかえるしかないんだけどね。まぁ~そこまでする気は今回は無いなぁ。
かといって・・・この時代のRDのHDD録画データって・・・取り出す方法ってあるのかな?流石にデータは暗号化(特殊な方式)されちゃっているはずなんだよねぇ。やっぱり録画データはアウト???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/07 22:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の晩御飯は焼肉ライクで1人焼肉 ...
かずさん595さん

外して1番影響有りなパーツはどれ?
ゆぃの助NDさん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 5:37
DVDってよく焼けなくなるような気がします。
PCの純正DVDってよくこわれました。

自分もビデオを大量に処分したので、せっかくの録画が全部なくなりました。
HDDなだけにちょっともったいないですね。

まぁ想い出に生きるよりも先に生きましょう。
処分、処分。
コメントへの返答
2009年12月8日 23:08
AV機器も中身はPCのモノと同じパーツだから逝っちゃうですよねぇ(ーー;)

まぁ~HDD内に残っているデータも、ど~しても消えちゃ困るって程のものは無いので、潔く諦めようと思います!
2009年12月8日 6:55
うちにもアナログ機ありますよ~
東芝RD-XS53 320GB(現在ドライブ死んでます)のやつですが 買って3ヶ月もたたない間にぶっ壊れて、以降メーカーとケンカして二度と東芝製は買わないことに・・・ ちなみに友人も去年ぐらいに東芝製の地デジレコーダーを買いましたが もう買わないと・・・

関西ではもともと2流扱いでしたが 東芝は酷過ぎ・・・
ついでに200GBのパナソの地デジレコーダーも持ってますが 機能はシンプルですが 壊れずにちゃんと動いております♪

※東芝でドライブを交換すると、交換したドライブのメーカー保証は3ヶ月です!
コメントへの返答
2009年12月8日 23:18
おっ、ウチより後のモデルですね♪
(これはRD-XS31なので)

T製に限らず「当たり・はずれ」もあるね。
個人的にはT製は絶妙にマニアック?!なところがあって好きです(笑)
ただ交換しているとP製になっているはずなんだよなぁ(^。^)y-.。o○
2009年12月8日 8:52
出力にVHSでも繋げちゃえば?(笑)

なんかネットで探したらそういうデータの解析してくれそうな怪しいソフトがありそうだけどね。
コメントへの返答
2009年12月8日 23:23
VHSなんて持っていないもんorz・・・。

まぁ~良いっす。如何わしい画像がある訳でもないし(爆)
2009年12月8日 12:24
このたびは弊社製品におけるトラブルで多大なる御迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。
まずはお客様サポートセンターにご連絡頂き、その後の対応をご相談なさってみてはいかがでしょうか?

0120-96-3755

でございます。

ちなみに我が家のレコーダーがPでございますことは、くれぐれもご内密に(汗)
コメントへの返答
2009年12月8日 23:32
←定型文ですか(笑)
やっぱ担当窓口はソコですよね♪

ご丁寧に有難うございますm(__)m

なんですとぉ?!
VARDIAじゃないんですか。
あっ、他は全てT製とか(爆)

BRAVIAとVARDIA・・・う~ん、間違えそうなぐらいネーミングが似ているって思うのは私だけ?!(^^ゞ

プロフィール

「復活!ドライブへ♪ http://cvw.jp/b/195525/48720010/
何シテル?   10/19 17:06
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation