• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

久しぶりに~♪

久しぶりに~♪ 先週の16日(金)は人間ドック、土日・祝日も休暇~と久しぶりにまったり過ごせているOjyouです。
はぁ~やっぱりカレンダー通り休みがあると楽だなぁ(^_^;)

ただ最近、休みになるとお天気は雨orz
引きこもる?!んなぁ~ワケないっ!(笑)
という事で・・・土日の休暇を利用して、

古巣の地へブラッと出没しました♪

勝手知ったる地、お天気も悪かったので、クルマで行っても良かったんですけど「行ってみるか?」と決めたのが土曜日のお昼。恐る恐るWebで交通情報を見ると・・・R16がねぇ~(-。-)y-゜゜゜相変わらずやっぱり。。。相○原あたりも千葉とは勝手が違って、駐車場料金もかかる場所があるしなぁ~、、、という事で、なんと、大人しく電車で行きました(汗)

千葉に移住してから一度だけ同じような感じで遊びに行った事あるんですけど、3年振り?!かな。
そのぐらいご無沙汰です。

まずは相○原へ行く前に『ぶらり~途中下車♪』 in 町田

町田も懐かしいですねぇ。通勤に買い物に、ハイ、大変お世話になった駅前でございます。
当時、何度か終電間際に電車がストップ!なんてコトも経験して、ここで夜明かしして翌朝、電車が動いてから帰宅したり(^_^;)ド田舎の千葉とは違って、そういう”逃げる場所”がありましたね(笑)
町田はそんなに大変化はしていなかったけど、う~ん、昔よりさらにラーメン屋さんが増えた?!あとは私がお気入りだった小田急町田駅の近所にあったカフェが無くなってて、、、ショックでした(>_<)


そして、古巣へ到着♪(*^_^*)


さすが相○原!(爆)
そうなんですねぇ~冬場は歩道橋も凍りましたもん。


電車で行った利点?!
当時のように電車通勤の気分で、駅から自宅まで懐かしいルートで歩いてみました。
「うわぁ~懐かしい!変わってないなぁ~」・・・何度、独り言を言った事でしょうか(爆)
元の激狭な住まいも崩れず・・・ハイ、ちゃんと残っていました♪


千葉とは全く雰囲気が違うひらすらまっすぐなR16♪
信号待ちのわずかな時間、通り過ぎるクルマを眺めていましたけど・・・
「ブォ~ン♪」
エエ音で通り過ぎるクルマ、一味違うクルマ、やっぱりこの地、多いよ(汗)


ここまで来たら絶対に食べたかったモノ!そうです、ラーメン!


久しぶりだぁ~おやじ麺(味噌)♪
ここの味噌はちょっと個性的(私はそう思う)で、好き嫌いは分かれる味だと思いますが、私は大・大・大好きな味です。ここのお店に限らずなんですが、相○原ってラーメン激戦区なんですよね。元々ラーメン好きな私ですが、色々なお店に行くようになったきっかけも、そんな地に住んだ事も理由の一つ。
「いやぁ~やっぱり、こっちのラーメン、レベル高っ!(爆)」
千葉で出店して頂ければ、確実に繁盛しますね♪


満足なラーメンで満たされた後、さらにぶらり~。24時間営業しているセルフなENEOS。
深夜にサクッと行っても給油出来て便利だったなぁ(*^_^*)
さらにこの近所は、もう少し足を延ばすと・・・『ガレージ・オフ』という車弄り系の人達にはキケンなお店もあったり(爆)

今回、実は現地に一泊し、翌日も”懐かしき南大沢”、”初めましてArio橋本”にも行ってきました(^^)v
こうしてたまに古巣に行くのも、ホント、面白いです。
在住している時には、楽しい事も辛い事も怖い思いも・・・色々な事があった街だったけど、良い意味でちょうど良かった街?!そんな風にも今は思えます。

次回は暖かくなってからだなぁ~。今回は一軒しかラーメンも食べてないし(涙)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/20 12:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 12:57
あれ~Σ(゚д゚lll)
来てたの~(^_^;)

連絡下されば…運転手やったのに(^_^;)

相○原も…変わったようで…裏に入れば何も変わってないよ(^_^;)

また遊びに来て下さい(^O^)/

千葉に行ったら…運転手お願いします(^_^;)
(3人乗れたっけ?…)
コメントへの返答
2012年3月20日 16:30
は~い、お邪魔していました(^O^)/
クルマで行っていたらご連絡しちゃおうかな~なんて思いましたよ(笑)

そうですねぇ~。
住所が「○区」とか表示されてて「おっ、そうだ」とか思ったり(^_^;)

相○原が一番住んでいた期間が長かった(6年ですね)事もあり、プチ故郷?!

はーい、またコッソリお邪魔します!

あはは!千葉にもぜひ♪
えっ?セラでお迎えですか?ムリムリ(^_^;)
B12・・・貸してもらおう~っと(爆)
2012年3月20日 15:00
あッあッあッ!!
ここのラーメンねぇ~~^^



マッタク シラナイ(_^_)|彡サッ
コメントへの返答
2012年3月20日 16:33
えっえっ???
ケロケロさんご存じなんですか!ココ!




な~んだ(^。^)y-.。o○
相○原人かと思っちゃいましたよ。
このお店、チェーン店ではないので、相○原と町田の2店舗しか存在しないんですよ♪
2012年3月20日 18:51
ストレス溜まってる時とかは、こういった気晴らしも良いね。

頑張ってた自分を思い出すキッカケにもなるよね。

コメントへの返答
2012年3月20日 19:22
普段とは少し違った意味のストレス解消になりました(^_^;)

私にとって相○原は今では懐かしい場所でもあり、ホント、色々な事があった街でもあるんですよ。
決して大都会ではない?!けど・・・好きです、この街(笑)
2012年3月20日 20:39
私も昔住んでた辺りに行ってみようかな~?
私もストレス溜めまくりですw
コメントへの返答
2012年3月20日 22:08
この時期、皆さん、色々な意味でストレス溜まる時期なんですかねぇ(汗)

場所によっては数年でガラリと変わってしまうところもありますからね。
十数年とか経って訪問すると、もっと面白いのかなぁ~と思いました(^_^;)
2012年3月20日 20:55
昔、20代の時に町田へ遊びに行ったりしました。
当時は電車でかなぁ~り時間かかったの覚えてます(^ ^;
ラーメン激戦区はやっぱ生き馬の目を抜く・・・
ごとく切磋琢磨をしないと生き残っていけませんからね。
ココ、旨そうですね~。
ちゃんとおすすめスポットレビューしてくださいよ~。
最近は出張だらけなのでオレは行った先でよく食道楽に努めます。
そんな事しか楽しみないもんね。
コメントへの返答
2012年3月20日 22:16
おっ!Ma-Saさん、町田行ったことあるんですね♪
町田も私が行くようになった頃(今から10年ぐらい前からかなぁ)には、ほぼ駅前は今の姿でしたけど、その前は全く雰囲気が違った!なんて地元の人には言われたなぁ(^_^;)

おやじラーメン、ネーミングも良いでしょ?!
みんカラのスポットレビュー、苦手なんですよ^_^;
出張=食べる楽しみ って方、多いですよ。
大変だろうけど、色々なモノ食べられて、羨ましいなぁ~(笑)
2012年3月21日 0:24
この間行ったけど、確かに変わったような
変わってないような・・・感じだったわ。

相変わらず土地柄で走ってる車が普通じゃないのがGOOD。

とりあえず南町田の工事はいつまでやってるんだか・・・が行った感想。
コメントへの返答
2012年3月21日 22:08
「あれ?こんなビルあったっけ?」
ってレベルでは何箇所かあったなぁ。

いやぁ~ホントにね、あの土地はGSや洗車場でも面白かったからね(笑)

あぁ・・・あそこね(^_^;)
千葉の某所にも同じようなところあるけどなぁ~。
2012年3月21日 5:50
勝手知ったる..っていいですよね。
「今どうなってるんだろう」と振り返り行ってみるのは中々楽しいモノです。


北海道らーめん「おやじ」ってお店なのですね。。機会があったら行ってみるにゃ。φ(..;)メモメモ
コメントへの返答
2012年3月21日 22:11
知らない土地に行くワクワク感も好きですが、こういう風にタイムスリップ?!するのも面白いですね♪

そうそう。
おやじ・ラーメン・相○原ってキーワードで検索すればサクッとヒットするぐらい有名です!
駐車場が・・・わかりづらいかもなぁ。
2012年3月21日 9:38
こんにちわ!
っ先週の金曜は逆に
みんカラのイベントで宴会でした。。。
ダイエットしたのに・・・・
ラーメンいいですねぇ~。
味噌が美味しいところってなかなかないんですよ。
ラーメン二郎大久保店n味噌
なかなかですよ~。
コメントへの返答
2012年3月21日 22:13
こんばんは~(^_^;)
あら、宴会ですか?楽しそうだなぁ。
ラーメン二郎も有名ですよね。
(確か相○原にもあった!)

ラーメン二郎は行った事ないんですが、すごいボリュームだとか?!
2012年3月21日 10:53
想い出めぐり、いいですよね!
次は保土ヶ谷バイパスでお会いしましょう(笑
あ!町田のおやじ、大好きですよ。
でも最近「ど・みそ」にもはまっております。
コメントへの返答
2012年3月21日 22:16
あはは!
保土ヶ谷バイパスで待ち合わせですか(爆)
捕まる~捕まる~(^_^;)

おっ!さすがですね♪
「おやじ」にも何種類かラーメンありますが、
ハイ、すべて制覇しています。
そうそう。「ど・みそ」って調べてて出てきましたよ。うわぁ~気になるぅ!!

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation