• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

13年モノのREGZA Z2000シリーズ

13年モノのREGZA Z2000シリーズ 久しぶりに車ネタではなく、REGZAネタです(笑)
築50年の我が家。。。
インターネット回線だけは光回線になっている事が奇跡ぐらいで、家自体はもちろんの事、特に電気回路関連は全く現代の生活に追いついていけないレベルの自宅でございます。例えば、照明器具なども、どの部屋も現代主流のポン付けソケットは非対応、ブレーカーも30Aしかありません(滝汗)
普段の生活でも、油断すると、バツン!とブレーカー落ちます。
(どんだけアホな分電設計しているんじゃ!と思うぐらい、おかしな配電もされている)
なので、現代のエアコンは2台以上は設置不可能な訳で、結婚してからエアコン無の生活をしている私であります。カラダが頑丈な嫁で何より(-。-)y-゜゜゜

古いのは家だけでなく、家の中のモノも古い訳で・・・。
結婚した時に私が持っていた液晶テレビ(REGZA 43G20X)は、現在、リビングで使っております。昼間、テレビがお友達♪となる姑には、私のREGZAの方が新しいので省エネにもなるだろう~と(笑)

で、この家のリビングで元々使われていた液晶テレビがコレ↓


REGZA Z2000シリーズ!
はい、13年前のモデルが現役でございますm(__)m
まぁ~確かに、この時代のREGZAは高価でしたし、壊れない、実に丈夫(^^;
姑とは世代的にも見たい番組も違うし(汗)、時間的な生活のリズムも違うので、このZ2000を私とダンナ様の部屋で使っています。

で、、、時々あるんですよね~録画したいって時が。。。
この古いREGZAにも古~いVHSデッキ?らしきモンが接続されていたんですが、そんなモンねぇ~現代じゃぁ~(-。-)y-゜゜゜


という訳で、NASなHDDを購入(爆)
実は、このZ2000というREGZA、当時としては画期的?なLAN-HDD対応モデル。逆に現代主流のUSB-HDDなんてモンは全く対応出来ません!


13年間、背面にはHDMIもLANも接続された事が無かった、このREGZA。
「機能するかぁ?」とドキドキでしたが、、、無事に機能しました(笑)


1Fにしか無かったルーターだけでは足りず、我慢できない私は2Fにも設置済み、そのルーターもこんな状態(^^;

まぁ~これも私の職業病だな。
普通の家庭って、テレビもネットワークなんて繋げたりしないのかもしれないなぁ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/16 12:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

フィアットやりました。
KP47さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2019年11月16日 20:15
現代的家電の事は、お嬢に相談すれば良いんですね〜
時代に取り残されていて、もっぱらこーいった方面が苦手でして・・・
パソコンも最近、iMacにしてらWindowsとは勝手が違うし・・・
コメントへの返答
2019年11月17日 19:37
いやいや、やすさん、
器用だから家電もバッチリでしょ?!(^ ^)
あらら、Win→iMacですか。
う〜ん、確かにそれは勝手が違うかも(^^;;
私、iPhone、iPadは使いますが、MacPCはど〜も苦手ですね。仕事でも極力、避けてます(笑)
2019年11月17日 5:35
ネットワークに繋いでるけれど、殆ど活用していないですね。
最初は「物珍しさ」から検索したりとか、HDDやWeb配信やネットワーク上のストレージから動画見たりとかしてたけど..。

何するにも重いし、操作も雑で使いにくかったです。
コメントへの返答
2019年11月17日 19:46
そうですね〜、テレビで直接インターネットはしないなぁ、今はスマホやタブレットもあるし(^^;;

まっ、ウチもテレビをネットワーク接続したのは、HDD録画と再生が目的です。
外出先からも録画の予約も出来ちゃうけど、まぁ〜そこまでテレビっ子じゃないし(笑)
2021年12月4日 11:54
REGZA Z2000まだ動いていますでしょうか?
私のはまだ現役使用中で、丈夫で長持ちはいいのですが、もうそろそろ壊れてくれないと4Kテレビに買い替えられません。
コメントへの返答
2021年12月5日 19:21
ええ、まだシブトク動いています。
LAN-HDD経由の録画機能も(^^;
Z2000は元々、私のモノではなく嫁いだ先の家にあったモノで、現在リビングには、私が独身時代に使っていた4KのREGZA(43G20X)を、Z2000は私の仕事部屋に置いています。
今、液晶テレビは昔より安いので買い替えはしたいんですけどねぇ。。。まっ、昔ほどテレビを見ないので、壊れるまでは使っちゃいそうです(笑)

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation