• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

BMW 青山スクエア

BMW 青山スクエア 今年の冬は、もう終わりでしょうか?!
(というぐらい、、、今日は暖かい)

こんにちは、1か月振りのブログUp、Ojyouです。
こんなオープン日和の本日ですが、Z4ちゃんはお留守番してもらい、電車で都内のあるところに行ってきました。


『BMW 青山スクエア~』
私は初めて行ったんですけどね。BMW乗りになっていなかったら、、、はい、絶対に行くことが無いようなところです(笑)
目的は何かと言いますと・・・↓これです。


現物を見てみたい、現行7シリーズ(爆)

すでに日本国内にも上陸しているとは言え、都内でも全く見かけない、現行7シリーズ。もちろん、私もダンナも買う気、全くゼロ(いや、そもそも買えないですから(^^;)ですが、どんなモンか、Web上の情報や動画だけではなく、実車を見てみたいなぁ~と思いまして。
で、色々調べていたら、青山スクエアにありそうだなぁ~と。
行ってみたら、ありました!現行7シリーズ(G70)(^O^)/


カタログ数値で見ても、ダンナが乗っているG11よりデカいのはわかっていましたが、いやぁ~実際に見るとホント、一回りデカい!
キドニーグリルは、もはや『柵』です。


サイドなんてカメラに入らないよぉ~(汗)




リアは、さらにスッキリした・・・って感じかなぁ。

無事に「現行7シリーズを見たい!」という目的を果たせた本日ですが、実はこのクルマ、今朝ショールームに納車されたばかりのモノだったのです。
というのも、7シリーズあたりは、もともと本国でも生産台数が少なく、さらに現状の世界情勢の影響で、日本国内でもまだ数台しかないような状況。
つまり、ショールームで展示→購入→展示車両無くなっちゃう・・・という状況らしいです。そんな状況で、たまたま「今日、行ってみよっかなぁ~」とプラッと青山へ行ったんですが、まさに現物を見れただけでもラッキー♪
(関東ですと、BMW Tokyo Bay:お台場 も有名ですが、同じ状況だそうです。運が良ければ展示されているって感じ)

いやぁ~実際に見ての感想ですか???
「とにかくデカい!(爆)」
BMWの方ともお話してきましたが、ホントね、このサイズになっちゃうと、気軽にどこでも行けない、普通の駐車場じゃ無理です。
※都内の機械式駐車場とか無理ってBMWの方もおっしゃっておりました(^^;

「買う気はないよ~、買うお金もないよ~、でも7シリーズ見たいよ~(笑)」とBMWの方に宣言しながらショールームにお邪魔したのですが、すごく感心したのが、そんなお客さんに対しても嫌な顔ひとつされず、普通に対応してくれた事。
話の途中でダンナがG11乗りであること、私自身はE85乗りであることは明かしましたが、すごく普通に対応してくれた事が「あっ、BMWってちゃんとしているな」と思いました。店舗にも寄るのかもしれませんが、デーラー系のショールームとか、お客さんを見た目や目的で対応を判断するところ、ありますよね。特に日本人は身なりで判断したり・・・。

現行7シリーズを見たい方!
運が良ければ、どこかのショールームで見られるかも(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/18 15:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

6ゾロと6連星とマツダ
Cozy5632さん

SUBARU STAR SQUAR ...
Rollin’さん

iSpace に行ってみた
akhroさん

レガシィアウトバック30周年記念展 ...
ばっしぃ。さん

ロータスショールーム!
Succhieさん

SUBARU of America ...
HIKARU@さん

この記事へのコメント

2023年2月19日 6:29
おはようございます~

さすが!現行型の7って感じです(汗)

フロント周りはロールスロイス
みたいな感じではありますが(^^;)

グリルがどうも好きになれないけど
これが主流になっていくのかも…

価格的にも購入するのは絶対に
無理なので今のF01型を大事に乗り
続ける事でしょう(私)

駐車場は田舎の方なら大丈夫!?(笑)

山林王のお金持ちに乗って欲しい
かも知れません~♪
コメントへの返答
2023年2月19日 14:44
こんにちは~

自動ドアの機能も実際に見せて頂けたのですが・・・
いやいや、E85乗りの私には近未来過ぎて(^^;

ホント、グリルはデカい!
更に光っちゃうらしいですよ(笑)

BMWの方もおっしゃっておりましたが、財力もそうですけど、このサイズになっちゃうと駐車場の問題で購入できるユーザも更に限られるとのこと。

ウチですか?!
ロング禁止したぐらいですから、はい、将来的にも却下です(爆)
2023年2月19日 6:48
へー、写真でも迫力あるなーってのが伝わりますよー

一度見ておきたいものは、やっぱり見ておきたいですよね。
またディーラーだと細かく観察出来ますし。。

ディーラーの販売員の人は、乗ってきた車は身なりや目的で対応が変わる事が多いですが、お店じゃなくて「人」なんだと思いたいなあ。
塩対応の人よりも熱心に説明してくれる人から買いたいって思います。
コメントへの返答
2023年2月19日 14:51
Web上で発表された時も「何じゃこりゃ?!」と個人的には思ったんですけど、実車だと、かなり迫力=威圧感ある顔です。

ダンナ以外のドライバーが、この7尻で背後にいたら・・・うん、車線変更しちゃうな(笑)
※ダンナだったら、ゆずりませ~ん!

このオバちゃん、7シリーズ見たいって何者?とBMWの方も思ったかもな(爆)
どんなに乗りたい車種やメーカーであっても、対応してくれた「人」で正直、印象って変わりますよね(^。^)y-.。o○

プロフィール

「今年のGW http://cvw.jp/b/195525/48415130/
何シテル?   05/06 16:29
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation