• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月19日

復活!ドライブへ♪

復活!ドライブへ♪ 約3か月振りの更新(滝汗)

コンニチハ、Ojyou、生きています(^^;
前回のブログでご報告したように、7月に右腕を骨折いたしまして・・・
やっと骨、戻りました!
お陰様で今回は、昨年の左足骨折のようにボルトやプレート留めは無く、自然に骨が戻るまで、全治2か月半ってところですね。
年内は骨折した右腕を過度に使うようなスポーツは控えるように言われていますが(^^ゞ

という事で、病院の通院も完了し、お天気の良かった昨日。
「復活したら、食べに行きたいぞぉ~」と思っていたところにドライブしてきました(笑)


まずは千葉・鴨川へ。いやぁ~気持ちぃ~!
実は9月末に、ダンナのX2で日本海側まで連れてってもらったんですけど、やっぱり自分で運転して、フルオープンでこの開放感はたまらんですよ(笑)




チーバくんの足元の沿岸沿いの道は、ホント、気持ちぃぃ♪


そして、今回行きたかった1つ目の場所。和田浦。


これで有名なところです。何かわかります?


正解は『くじら料理』
千葉県も広いので地域差はあるんですが、チーバ君の足元の地域?では、くじらを食べた事がある人が多いのでは。私も母方の実家がその地域だったので、子供の頃から、くじらは食べたことあるんですよ。特に『くじらのたれ』という味付けされた干し肉のようなモノなのですが、これは今でも好き。
くじらの肉は、フツーのお肉より黒っぽいので、初めての人は「ゲッ!」と、ちょっと抵抗があるかと思いますが、見た目より柔らかく、↑のような竜田揚げやフライにすると食べやすいです。若干、くじら独特の味はあるので、好みはあるかもなぁ。私は食べ慣れている?!ので美味しく頂きました。


ちょっと笑えたのは、この箸置き。本物の「殻付きの落花生」。
ナイスアイディア!(笑)


くじら料理を食べた後、海沿いドライブをしながら、館山へ。
ここも数年前に出来たばかりの新しいお店で「お芋」がテーマで、ちょっと気になっていました。


店内には、芋けんぴをはじめ、色々な芋を使ったお土産も売っているんですが、芋ソフトを食べたくて!うん、これも美味しかったです。

そして、そして、、、ドライブはまだ続きます。


今回行きたかった3か所目、金谷。
ここも今年の6月に出来たばかりの新しいお店。ネットでもアップしている人が多くて「えっ?あんなところに出来たの?」と、ほぼ地元な地域の私は気になっておりました(笑)


駐車場も広くてGood!


「ガーリックシュリンプ」のお店なんですが、あぁ~この海を眺めながら、この料理だとビール飲みたくなる!(爆)
はい、アイスコーヒーで我慢しましたよぉ~(^^ゞ


という事で、チーバくんの足元~膝下ぐらい?までの地域で行きたかった3か所を制覇するドライブをしてきました。
走行距離としては275kmなので、そこまでガッツリでは無いんですけどね。

いやいや、でも、やはり・・・
骨折は痛いです!
ケガのレベルとしては、昨年の左足骨折の方が重症だったんですが、腕の骨折は、流石にクルマの運転が無理!
個人的には、それがヒジョ~に辛かった(T_T)

教訓:骨は折ると大変(-。-)y-゜゜゜

一度あることは、二度、三度とある?!
もう、これ以上、骨折事件起こさないように、気を付けま~すm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/10/19 17:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春の南房総ドライブの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

房州の美味い物を食べに行こう!
こまんぴゅーさん

鯨肉ゲット^_^
b_bshuichiさん

E60旅行記(千葉県南房総市 白浜 ...
BNR32とBMWな人さん

房総半島ドライブ(2025年6月)
POCKEYさん

江田島・呉観光 〜家族案内編〜
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2025年10月19日 17:29
こん◯◯は〜

先ずは完治&復活良かったです 笑

愛車Z4に乗るのも久しぶりだった
のでは!?

そちら千葉はドライブスポットが沢山
あるので羨ましい限り(^^)

私もソロソロ活動しなきゃ〜 (汗)

海の幸食べたくなりました!! 
コメントへの返答
2025年10月19日 19:30
こんばんは~
ご無沙汰しております(^^;
はい、お陰様で基本的には治りました。若干、特定の角度に曲げたりすると違和感はありますけどね。
フツーの人以上にクルマに乗れないとストレスになってしまうので、今までは痛み止めを飲んで運転していました、ご近所限定レベルで(笑)

これから寒くなる季節。
チーバくんの足元なら、まず雪は積もらないのでオススメです!

プロフィール

「復活!ドライブへ♪ http://cvw.jp/b/195525/48720010/
何シテル?   10/19 17:06
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation