• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

【オフ会の手続き&下見】SPS工房 in 東京ドイツ村

【オフ会の手続き&下見】SPS工房 in 東京ドイツ村東京ドイツ村オフ会まで・・・
あと1ヶ月切った!(^O^)/

という事で本日は下見を兼ねて団体予約の手続きに行ってきました。
え~とですねぇ~、我が家からドイツ村までは・・・ハイ、クルマで15分ぐらいです(笑)「そんなに近いなら良く遊びに行くの?」って声が聞こえそうですが、、、、

いや?私はこれで2回目。前回行ったのも5年以上前かなぁ^_^;

そんな状態だったので場所は良く知っていても、休日のドイツ村がどんな状況なのか?
全く想像できず???


今日は10日(祝・月)でしたが、だいたい当日の集合時間に近い11時ぐらいに行ってみたら・・・
「な、なんですか?このゲート渋滞!(汗)」
7年前に開催したオフ会の時には全くありえなかった光景です(笑)
いつの間に。。。ドイツ村ってこんな有名になっちゃったの?!


ゲート渋滞しているぐらいですから、園内も大変なコトになっていました^_^;
園内は、すべてクルマ移動です。・・・クルマじゃないと移動できないぐらい広いですから♪
こんな感じで園内の道路脇にも駐車スペースもあります。
参加者の方々で「段差は大ジョブ?!」と心配、問合せも頂きましたが、園内、ず~っとこんな感じですので、ドイツ村に関しては心配するレベルの段差は無いです(^O^)/


ドイツ村のホームページをみて頂くとわかると思いますが、ここが一番山頂?にあるレストランなどの建物がある大型駐車場のエリアです。お昼に近い時間帯ってコトもあったんですが・・・オイオイ、ここの駐車場でもギッシリですよ(汗)


その大型駐車場の一画を・・・ハイ、今回のオフ会で確保、予約スペースとして利用させて頂く事になりました。

※別途、参加者にはお知らせしますが、やはり今回、区画使用料金という費用が発生しましたm(__)m
※有料にてスペースをお借りしている事、駐車スペースの問題もありますので、もし当日ドタ参加する方(連絡なしで一般として入場)については、申し訳ありませんが、同じ駐車スペースには停められない事をご理解願います。


手続きにあたり、ドイツ村の方にも「当日、このクルマが14台ぐらい集まります♪」と予告してきました。参加される皆さん・・・

確実に当日、目立つ事を覚悟して来て下さい!(爆)
※今日ホントわずかな時間で下見をしたんですが、それでも「あっ、ドアが上に開いているよ」「あっ、ピンクの車だぁ」「おっ、セラだ」・・・まぁまぁ、いろいろな声をしっかり浴びてきました(^_^;)

いやぁ~それにしても・・・
ドイツ村がまさか、こんな混むところとは?!ドイツ村の方のお話では11月5日(土)は、ここまで混雑しないでしょ~との事でしたが、基本的に土日はかなり混雑するらしく。

今回14~16台の参加数。安全面や他の入場者への配慮も考えつつ、当日の入場・集合方法、ドイツ村オフ会解散後の予定?!(2次会とかあるんですかぁ?という問合せもあり^_^;)細かい点を今週中には決定したいと思います。

※こちらも別途、参加者の方々にご連絡いたします。


あっ、そうそう。昨日アップした”イグニッションキーイルミ”ってコレです♪

【追記】
※SPSのページで『パーツ掘り出しちゅう~その2』をお知らせしています♪
Posted at 2011/10/10 19:19:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月01日 イイね!

【オフ会参加者・集計報告】SPS工房 in 東京ドイツ村

【オフ会参加者・集計報告】SPS工房 in 東京ドイツ村深夜にコンバンハ~(^_^;)

「一体、何台になったの?!」と気になって眠れない方は・・・いないかっ!(笑)

それでは、発表したいと思いますm(__)m




イチ、ニィ~、サン~、シ~・・・トォ~。。。
あれ?2匹足りないなぁ(-。-)y-゜゜゜

小芝居はイイからっ!って?
すみませ~ん、もう一人でシルエット作りながら笑いが止まらなくて(^_^;)




セラ:12台(^O^)/

参加表明して頂いた方々、日程調整までして頂いてスケジュールを空けてくれた方々、
本当にありがとうございました!
オフ会やる前から、もうねぇ~、久しぶりにワクワクしていますよ♪(病)

ちなみに・・・
■あと1台のセラ乗りさんが保留連絡あり
■セラ以外の車種で2台参加

なので、現在の予定では14、15台の規模にはなります。

参加表明頂きました皆様には、別途、また詳細連絡を合間でさせて頂きますので
宜しくお願い致します。

一部の方々にはご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
(ごめんねぇ~、平日は真面目な仕事人間なので^_^;)

開催日まで約1ヶ月。
きっとあっという間ですねぇ~。
皆様に一部お手伝い頂いたり、至らぬ事もあると思いますが、楽しいオフ会にしたいと
思いますので宜しくお願い致します。

それにしても・・・
色はカラフル~、個性派もいる~、ノーマルもいる~
こりゃ、確実に目立つなっ!

※皆さん、当日は絶対に事件・事故起こせませんよっ!(滝汗)

SPS工房 代表 Ojyou & SPS
Posted at 2011/10/01 02:14:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月25日 イイね!

【オフ会参加者状況・中間報告】SPS工房 in 東京ドイツ村

【オフ会参加者状況・中間報告】SPS工房 in 東京ドイツ村平和に今週末は3連休~♪のOjyouです。
さてさて、先週告知させて頂きました『SPS工房 in 東京ドイツ村』オフ会、開催は11月5日(土)と1か月以上先ですが・・・

早々に参加宣言して頂いた方々、本当に有難うございますm(__)m

いやぁ~ホントにねぇ、場所も千葉県の、ど真ん中?!というコト、セラも今、どれだけ生存しているか謎だし、オフ会したいって思う人もどれだけいるのか・・・
全く予想が出来ない状態だったので、「参加しま~す♪」というご連絡にはホント、嬉しかったです。

予想が出来ない点や参加者の人数を間違えなく把握したい事もあり、参加宣言にはお手数ですが専用メールへのご連絡という手段をとらせて頂きました。
で・・・今現在、どれだけの参加者がいらっしゃるかと言いますと・・・


こんな感じになるらしい(汗)
※かなり本物のお色とは違うと思います、あくまでもイメージね^_^;

台数よりも・・・参加宣言して頂いた方々の愛機、色と良い、仕様といい・・・
ノーマルが居ないかも?
逆にノーマルのオーナーさん、登場して頂けたら、ヒーローですよ♪
昔、毎月の定例オフ会に参加していた頃も”ノーマルで保存する1台!”って存在のオーナーさんも沢山いたけど、もう、これだけの年数になると・・・ノーマルは居ないのかなぁ。
それから、もう1点。参加宣言された方々の仕様を拝見して・・・なぜかMT車が多い(笑)
これにもビックリです。

今回、同じオフ会の告知をSPS(弟)のブログでも公表させて頂きました。そちらのブログでチラッと今回のオフ会を開催する背景をふれています。私の中では2つの目的?!があります。

■まだ会った事のないセラに会いたい
■過去に会ったセラに会いたい


2004年4月に4年振りに私は2代目セラを迎え、その半年後にSPS(弟)までSW20→セラ乗りになり(汗)
姉の私はNA仕様。弟はターボ仕様。まぁ~まぁ~ホントに姉弟揃って7年間、セラでたくさんの経験、想い出が作れました。長い人生うち、たった7年間なのかもしれませんが、お金だけでは買えない貴重なモノを得た気がします。

EEP号もSPS号も、お互いまだ動く状態ですが、ご存じのとおり、このあと、SPS号はコペンへ。
そして私ですが・・・今年通した車検を最後の車検と決めました。
私の場合は、次どうするか?全く決めていないんですけどね(クルマ、持たないかもしれません^^;)

長々となりましたがぁ~そんな背景もあって、オフ会宣言させて頂いた次第でございます(笑)

あと、1週間ありま~す♪
ドイツ村で遊びたくなった方、カラフルなセラを見たくなった方、一緒に参加したくなった方、Ojyou元気?と気になった方(笑)・・・

参加のご連絡、お待ちしておりま~す(#^.^#)

Posted at 2011/09/25 15:07:12 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2011年09月18日 イイね!

【オフ会開催のお知らせ】SPS工房 in 東京ドイツ村

【オフ会開催のお知らせ】SPS工房 in 東京ドイツ村まだまだ暑さが残る日々ですが・・・
セラ乗りの皆さん、生きていますかぁ!(^_^;)

さてさて、先日7/19のブログで
「東京ドイツ村でセラのパレード、もう一度やりたいなぁ(笑)」

と勝手にぼやいた私ですが・・・

ハイ!本当に開催しましょうよ~(^O^)/

先日、私が代表として『東京ドイツ村』さんに問い合わせを行い
(さすがに前回、7年前の話だったので^_^;)
やっと予約方法や開催について詳細が見えてきましたのでお知らせ致します。

開催日時:2011年11月5日(土) 11:00集合

場 所:東京ドイツ村
    〒299-0204 千葉県袖ヶ浦市永吉419

    http://www.t-doitsumura.co.jp/index.php

昼食も含め、まったり自由に東京ドイツ村で一日過ごしましょう♪

参加対象:
・現役セラ乗り
・元セラ乗り
・なぜかセラに興味がある
・実は・・・これからセラ購入を考えている^_^;

1台でも多くの現役セラが集まり、並べた時には涙モノ?!ですが(笑)
もう生産されてこれだけの年数ですから、それぞれ色々な事情もあるでしょう。
「行きたい!見たいかも!」「ドイツ村で遊びたい!」ハイ、自由な理由で
参加して頂ければと思います♪


参加申し込み期限:2011年9月30日(金)まで

参加申し込み方法:専用メールアドレスまでご連絡願います。

[SPS工房 in 東京ドイツ村 オフ会参加宣言]
doitsu-off-2011@sps-koubou.jp

また、お手数ですがメールに下記内容を必ず記載願います。

ハンドルネーム:
参加される車両:
(セラ乗りの方はボディーカラー、特徴など判別できる内容記載もお願いします)
参加される人数:
連絡先メールアドレス:


申し込み期限まで2週間と少し短めですが、予約の関係もありますので、ご理解・ご協力願います。
さぁ~何台のセラが集まるかな???

SPS工房 代表 Ojyou & SPS
Posted at 2011/09/18 00:36:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation