• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

New愛機(BMW Z4 ロードスター 2.5i)インプレ-その3

New愛機(BMW Z4 ロードスター 2.5i)インプレ-その3それでは、さっそく、もうすぐZ4乗りになって1ヵ月の私なりの
「憧れだったZ4、どうよ?」を語りたいと思います♪







いやぁ~このZ4、発表された時から素直にカッコいい!と、私は思いました(^^;
2台目のSERA乗りになったのが2004年なので、Z4が発表されたのは、その少し前。BMWというブランドは知っていても「輸入車?ムリムリ、ナイナイ(爆)」そんな次元です。
OjyouというHNでも、私、普通の平民ですから(笑)
カッコいい!と思っていても、もともとは輸入車にも興味は無かったし、BMWという世界を知るきっかけを作ってくれたのは・・・

はい、間違いなく相方(ダンナ様)ですね(^^ゞ

たぶん、BMW乗りの相方と出会っていなかったら、Z4というクルマは憧れの1台という存在だけで終わっていたと思います。クルマを買う、維持する費用、すべて自分のお金なんですけどね(爆)
あっ、ホントにココの部分、クルマ馬鹿同士の夫婦だけに、お互いに基本、きっちりさせています。
お互い、乗り物は自分名義で、自分の力で得ること。
「ダンナ様に買ってもらってイイナァ~」は、無いです、私自身、それが嫌なので(笑)

では、前愛機(1尻)と同じく、まずは比較表から~。



はい、流石に今回はパワーアップした(汗)
パワー面で、歴代の愛機と比較したら可哀そうです、2.5Lだもん(^^;
3.0もあるZ4ですが、私には十分過ぎるスペックです!
その他、前愛機:1尻と比較すると・・・

■進化?!したところ
・当然パワーは全体的にアップ(^^ゞ
・タイヤのサイズもアップ(汗)
・車速連動オートドアロック?!が付いた(笑)
・メモリー付き電動パワーシート
・SPORTSモードボタンがある(でも怖くて押したこと、まだ無い(^^ゞ)
・オープンに出来る♪


■退化?!したところ
・エンジンスタートでポチッとボタンが無い!
・3ターンシグナル(って言うのかな)が無い!
・リバース連動ミラー下降が無い!
・超~使えない純正ナビ(爆)
・超~使えない純正オーディオシステム
・荷物、ホントに詰めない(^^ゞ
・街乗りだと、お食事代(ガソリン)はかかる(汗)

退化と進化が色々です(爆)

でも、退化でホッとしたところもありまして・・・


お帰りなさい、オイルゲージ(爆)


全くスピード狂ではない、マイペースな私なので、まだ数回しか確認していませんが・・・
(今日の那須ドライブでナビシートだった相方が疲れた理由の1つかも?(^^ゞ)

『こんなに軽く吹き上がるエンジン、初めて経験した』
オープンにしたときの開放感、カラダで感じる風・空気・日差し、シルキーシックスの音・・・

結論:Z4、良い子だぁ~!(^O^)/

憧れて、あえて初代Z4(E85)の2.5Lを選択した私。
年式的には、もしかしら、この先、色々あるかも知れない。。。
でも、ちょっと、この子とは可能な限り、長く付き合いたいなぁ~と思っております(*^^*)


日常生活では、ほらね、トランクが大変なコトになっています♪
明日も(もう今日か!)Z4で、食料品のお買い物に行こ~っと。

(とりあえず、2部編成のブログで収まったか(^^;)
Posted at 2019/08/13 01:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クレマ さん、お久しぶりです(^^)
放映、バッチリ見ました!お元気そうで何より。私の部屋には今でも緑セラを仲間たちと囲んで撮った写真が飾ってありますよ(笑)」
何シテル?   09/10 07:23
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation