• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

ショート→ロングへ

ショート→ロングへ今日の仕事帰り、駅前の書店に寄り道。。。いつも書店に行くとクルマやらPCのコーナーは、さら~っと見渡し、でっ、買いたいなぁ~と思うと購入したり。今日はいつものジャンルに欲しいモノも無かったこともあり、最終的に手に持ってレジでお会計したのは・・・

『ヘアーカタログ』の本!(爆)

こ、これはぁ~私にしては非常にレアな事ですよ(^^ゞ
「いや~久しぶりに女の子らしい本、買っちゃったよ♪」って感じですから。
千葉に戻る事をきっかけに伸ばし始めた今回。理由は経費削減?!もあるけど、今まで通っていた美容院に行けなくなる事だったんですけどね。それから伸ばし始めて、え~現在ですねぇ、だいたい長さとしてはセミロングぐらい?かな。若干短めのポニーテールが完成している程度です(^_^;)

いやぁ~でも久しぶりですね、ここまで伸ばしたのは。。。
2代目SERAを迎えた当初は背中まで長さがあるロングヘアー。その夏に暑さに耐えられなくて一気にバッサリ30cm以上、髪を切った私(笑)。それからず~っとショートヘアーだったから、う~ん、5年振りぐらいじゃないかなぁ。ショートヘアーからの変身なので、やっぱり1年はかかるねぇ。でっ、さて、伸ばしてどんな風にしようかなぁ~という楽しみも出てきまして・・・♪

これは♀の特権かなぁ~(^。^)y-.。o○
ロングにしたり、ショートにしたり、色々アリなのは。。。
どちらの姿を知る人には「ショートの方がイメージだよね(笑)」という意見もあったけど、、、
たまには~伸ばすのもアリでしょ?!
男の人は・・・個人的にはサッパリな短髪であって欲しいと思っちゃうんですけどね。

どれどれ・・・年末ぐらいまでこのまま頑張って伸ばして・・・
久しぶりに見た目ぐらい女の子っぽくなりますかねぇ(爆)
Posted at 2009/09/11 22:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

1ヶ月経過

たまには画像ナシで(^^ゞ

IT関連の仕事メインに戻って1ヶ月。。。
まぁ~残念ながら現状が最後とは全く考えていなんですけどね(爆)
通勤時間は・・・う~ん、過去を振り返るとNo.3ぐらいかな(^^ゞ
片道1時間は軽~くオーバーしています♪ただ・・・想像していたよりは楽?!
理由は"全く電車が混まない(笑)"行きも帰りも、ちゃっかり座って通勤していますもん。都会では考えられなかった事だよなぁ~(-。-)y-゜゜゜
昔、同じルートを通勤していた地元友人が居て「凄く通勤、辛いんだけど」って聞いていたから覚悟していたんだけど。意外に通える距離じゃんと分かった事。まぁ~電車がSTOPしちゃうと・・・マジ帰れないんですけどね(^^ゞ
仕事の方は、まぁ~多少は慣れたけど、ある意味クセ物な機種揃い?!なんだよね、これが。
良く言えばマニアックというか、まだまだそのマニアになれない私がいます、ハイ。

でもしょうがないよなぁ~。。。
プライベートでも新品でココのメーカーのPC、買ったこと無いんだもん(笑)
「ヤフオクで落札した○○○○○は使っていますけどぉ」
法人モデルだし、その中にSolarisがインストールされているとは・・・うん、言えないっす(^^ゞ

ブログでは明かせないほど、これまで転属や転職で色々な企業さんと係わってきた訳なんですが、
いやぁ~広そうで狭いねぇ~この業界?!
「(ある会社名)ってさぁ~○○でさぁ~」

い、言えな~い!数年前までその関係者だったとは(爆)

守秘義務のルールがあるから、携わってきた会社名とかは明かせないからね。
でもぼちぼち・・・周りの人間から過去の仕事とか突っ込まれそうだよなぁ。。。
有難い事に明後日は飲み会だし。。。う~ん、実にキケンだわ。

仕事でもプライベートでも大人し~く過ごさなければならないOjyouでしたぁ~。
トホホ。。。
Posted at 2009/09/09 00:45:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

地元の変化?!

地元の変化?!さて今日は続けて2ネタ投稿デス♪
お休みだった本日ですが、天気も良かったんですが、食料品調達にちょこっと外出しただけで、あとはすっかり引きこもり。。。もう少し出かけた方が良いよなぁ~と自分でも思いますけど、気分が乗らないとあまり外出しないんだよねぇ、、、最近。あんまり引きこもりって良くないとは感じるけど(^^ゞ

引きこもりついでに、部屋の片付けとかしていた訳ですが・・・
あぁ~だいぶDVDの場所が狭くなってきましたねぇ(^。^)y-.。o○
以前ブログで「オプションDVDが田舎にな~い!!」と嘆いたと思いますが、
そ、それがですねぇ~

何店舗か扱ってくれる店が登場したんですよ♪(笑)

別にそのお店に発注依頼した訳でも、何でもないんですが・・・ナゼか最近、入荷されているんです。最初はオプションDVDだけだったんですが、先月ぐらいからはドリ天もリーガルも入荷されるように・・・。

私にとっては非常に有難いっす(^^♪

いやぁ~でも安いモンではないし、ホント、この地域では限られた人間しか購入していないと思われるんですけどねぇ(笑)
でも・・・ちまたで噂の『袖○浦フォレストレースウェイ』の影響???公式サイトでも2009年オープンとあるように、かなり完成しちゃったらしいです。さ、さらに・・・D1やる?!エキシビジョンで?マ、マジですかぁ~~~!!そんなウワサも流れ始めている???もめているみたいだし、許可を取る事も大変だろうから・・・まぁ~簡単には実現しないだろうけど、、、でもD1大ファンの私としては是非やっちゃって欲しい!!(爆)

さて、とりあえず、このPSP達をそろそろ非難させて・・・。
この棚はDVDで埋めるかな(^_^;)
Posted at 2009/09/06 23:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

どら焼き

どら焼きマックスバリュに食料品調達に出かけた本日。。。"お菓子は一個までだよ~♪"というルールも大人になってからすっかり守れない私です(^_^;)
どちらかと言うと、ケーキやチョコなど洋菓子が大・大・大好きなんですが、たまには和もアリです。でっ、本日目に入ってしまったのが、コレ。。。どら焼き。普通なら"栗どら"や"小倉"に手を出しますがぁ~

「ピーナッツ?ラムレーズン?」

最近はどら焼きにも色々な種類があることは知っていましたけど、初・チャレンジしてみました(笑)
ピーナッツは、まぁ~まだ味を想像できたんですけど、ラ、ラムレーズンってどうよ???

自宅に帰ってきてから早速15時のおやつに♪・・・あっ、今日は仕事休みでしたので(^^ゞ
感想はぁ・・・

「う~ん、まずくは無いけど・・・び、微妙(^_^;)」

やっぱりラムレーズンはアイスの方が良いなぁ~(爆)
Posted at 2009/09/06 23:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

ゴ~ル♪?!

ゴ~ル♪?!裸眼ではハッキリ見えるものが無い?!

皆様は・・・そんな世界を分かって頂けるでしょうか(^^ゞ
本日はお休みを利用して「これだけはぁ~無くては困るっ!」私にとっては大変重要な物の一つ:コンタクトレンズを買いに行ってきました。
今回も落としたとか、合わないとか、そういう理由ではないんですが、定期的な作り変えの時期で。乱視がある事もあり、現在メインで使用しているのは通常のハードコンタクトレンズ。旅行時、緊急時、予備として使い捨てタイプを常備しています。

まぁ~己の度数はどのぐらい悪いか?!(爆)
分かっているので、ネットでサラッと購入なんてワザもありますけど、、、目はやっぱり重要なんで、
しっかりと眼科で処方箋も受けての購入です。(これが一般的ですけどね)

もうコンタクトは20年以上愛用している私。ぼちぼち角膜に影響が出る事もあるらしいのですが、

医者:「きれいなモンだね~何も問題ないねぇ♪」

今回も無事OKサインを出して頂き、購入へ。コンタクトを作った人は分かると思いますが、メガネと違って度数検査だけでなく、カーブ測定や眼圧やら、色々な項目の検査があります。来店した曜日が悪かったのか?今日はそんな検査も含めて・・・2時間半!もかかった私。。。「さぁ~レンズを選択して帰れるよ」と疲れもピークだったんですが・・・

店員:「使い捨てのメダリストは、これがMaxの度数になりますので。
あとハードも片方は発注ですねぇ。申し訳ありませんが・・・」

ハードレンズは発注になる事はある程度、覚悟していましたけど。

ヤ、ヤバイぞぉ~メダリストの現行度数、ゴールっすか!(爆)

そうなんです。使い捨てタイプで愛用してきた"メダリスト ワンデー プラス"というのは、実は現在はPWR(レンズ度数):-9.0が最高~。えぇ・・・ワタクシ、そのMaxレベルに到達しちゃいましたぁ(^_^;)
つまりですね、これ以上、悪くなった時は、この製品は選択できないって事ですね。。。トホホ。。。

こんな事を嘆いては、何も見えない障害の方には申し訳ありませんが。
でも本気で「誰か私の目になってくれる人を見つけないとマズい?」と思う今日この頃かもなぁ(^^ゞ
Posted at 2009/09/03 20:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クレマ さん、お久しぶりです(^^)
放映、バッチリ見ました!お元気そうで何より。私の部屋には今でも緑セラを仲間たちと囲んで撮った写真が飾ってありますよ(笑)」
何シテル?   09/10 07:23
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
678 910 1112
13 1415 1617 1819
20212223 2425 26
27 282930   

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation