• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

Wiiに燃えますっ!(笑)

Wiiに燃えますっ!(笑)あっという間に今年も残り一日となりました。。。ほとんどの人が休みに入り、それぞれ過ごされていることでしょう。私も29日(夜が明けて30日に釈放?!)が仕事最終日となり、年末休暇になりま~す♪
いやぁ~ほとんどこの一年間、朝晩逆転だったので、この休暇で生活スタイルを戻さなくちゃいけないんですけどね(^_^;)でも・・・寝不足ネタがひとつ、確定しています?!
今年の年末年始は『田舎には帰省しないっ!』と数週間前に決めた我が家族・・・。。。。
(例年だと祖父母の家に帰省するんですけどね)
私はもちろん、年末年始の期間は実家に居座りますけど(爆)フツウにボヤッとするのもつまらないじゃないですか!このご時勢・・・テレビも微妙~、、、ならば・・・

Wiiで勝負しようじゃないか!

ハイ、企画した犯人はワタシです(^^ゞ
賭け事は一切やらない(正直に嫌いです)家族ですけど、やっぱりここは年末。燃えるには多少のエサは必要。先月、私が不要なモノを幾つか売却したコトでGetした資金があり、それを賞金にする事にしましたぁ(^O^)/先週ぐらいに家族には告知済みなんですが・・・実家にいる弟曰く・・・

「オヤジとオフクロ・・・超~ホンキで最近Wiiやっているんですけど(爆)」

どちらかに勝たせてあげたいんだけどねぇ~
でも、勝負の世界!私も弟もホンキで戦いまっせぇ~(^。^)y-.。o○

・・・ホント、こんな子供のような家族で毎回スミマセン。
さぁ~明日の夜から我が家のリビングではWii大会です♪♪♪
後日、誰が優勝となったか!ハイ、ご報告しますね。

それでは皆さん、良いお年を~(^O^)/
Posted at 2009/12/31 01:44:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

霜バリアだぁ~

霜バリアだぁ~皆様オハヨウゴザイマス。私はオツカレ様~ですが(^^ゞ
いやぁ~ここ数日間の朝方の冷え込み。。。

寒すぎだよ!(爆)

地域によっては既に雪が降っているようで、積もっちゃうとガルウィングは乗る事すら出来ない(涙)という事態もチラホラ・・・ブログで見かけますねぇ。
流石に、こちらはまだ雪は降りませんけど・・・今朝の冷え込みでは相棒も真っ白でございます(ーー;)冬場の朝晩だけは、千葉でも霜だけは避けられないなぁ。この一年間は朝晩逆転生活だったので、私の出勤Timeには被害が無かった(逆に帰りはあるけど)けど、う~ん・・・年明けからは、まともな時間帯?!に生活が戻るから、こりゃ~朝はまた格闘だなぁ(-。-)y-゜゜゜

屋根付きのガレージだと多少は違うんだよね。
・・・実家のガレージを狙うかぁ!(但し先着一名様限り!(^^ゞ)
まてよ?イコール=同居。。。
屋根付き、飯付き、チワワ(愛犬)付き、インフラ環境は弟と共有・・・

う~ん・・・もう一年だけ考えてみよう(爆)

うぅぅぅぅ~~~キーボード打っている今ですら寒いっ!
ハイ、私はこれからお風呂入って寝ま~すぅ!(完全に朝晩逆転しているでしょ?!)
Posted at 2009/12/20 08:49:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

祝・千葉に戻って1年♪

祝・千葉に戻って1年♪「どこが暖冬だよぉ?」とガタガタ、ブルブルしながら生きているOjyouです。寒いの・・・苦手なんだよねぇ(ーー;)

今日18日は自分の中ではちょっとした記念日?!ちょ~ど1年前の今日にバジンへ戻った日です(^^ゞいやぁ~あのドタバタの移住から1年ですかぁ。早いなぁ。生活は楽になったか?いやぁ~全然!(爆)それでも、何とか住まいも相棒も手元にあるし、まだまだ私は幸せですよ。先日も一足早く毎年恒例の地元の親友宅に集結してホームパーティーに行ったり、「今日の夕飯ナニ?」とあっさり実家の夕飯にも乱入できるし(笑)長い面で考えたら帰ってきたコトは良かったんじゃないかな?と。
そして現在。相変わらず?!朝晩逆転・不定期休暇な生活ですけど、やっと来年から開放されそうです。そんな来年の予定が少し見えたので・・・東京オートサロンのWebを検索したら。。。

「およよ???」

まぁ~毎年恒例のコトかな(-。-)y-゜゜゜
ハッキリとアナウンスされなかっただけというか。メイン駐車場を閉鎖する訳ではない(だろう?)し、あの付近は他にもたくさん駐車場はある。だって車なくては生活できない千葉ですもん(爆)それでも、このイベントの日だけは・・・確かに駐車場は実に華やか♪になる(^_^;)

まっ、私の場合は微妙なんだよねぇ~。定期があるからぶっちゃけ電車で行った方がリーズナブルなので(^^ゞ
Posted at 2009/12/18 02:17:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月07日 イイね!

HDDレコーダー専用機に(爆)

HDDレコーダー専用機に(爆)まだアナログ世界を愛用している私です(^^ゞ
足りない~足りない~と言いながらもHDDレコーダーも80GB。何度も「HDDレコーダー買い直そうかなぁ」という誘惑もあったんですけど、私にとっては当時高価なモノだったので、これがなかなか手放せない!まぁ~近年は「いずれREGZA環境にしちゃうだろうしなぁ~」という妄想もあったし(^_^;)
でっ、久しぶりに現在HDDに録画されている番組をDVDに避難させようかなぁと操作したら・・・

「おや?焼けないorz」

DVD再生は頻繁に使っていたんですけど、焼くのは久しぶり。焼けない=そのまま引き下がる私ではないので当然、RD君もその場で私の”解体の刑”にあった訳ですが(笑)・・・あぁ~ついにドライブが来てますなぁ(-。-)y-゜゜゜このシリーズの有名な欠点?!なんですけどね。T社製のドライブですから(爆)HDDは全くぶっ飛びませんけど(Seagate製だね)。まぁ~冷静に考えたらコイツも今年で6年。良く頑張ったと思います。どうしてもドライブを使うなら、あとは部品取りか対応可能なドライブに乗せかえるしかないんだけどね。まぁ~そこまでする気は今回は無いなぁ。
かといって・・・この時代のRDのHDD録画データって・・・取り出す方法ってあるのかな?流石にデータは暗号化(特殊な方式)されちゃっているはずなんだよねぇ。やっぱり録画データはアウト???
Posted at 2009/12/07 22:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

可能性を求めて・・・

可能性を求めて・・・いやいや、ご無沙汰しております。
「Ojyou死んじゃった?!」と思った人は・・・まぁ~いないかっ!(爆)EEP号もOjyouも残念ながら健在デス(^^ゞでも最近のMyブームは「(明るい口調で)死んじゃうっ!」です?!
早いもんですねぇ~千葉に戻ってきてもうすぐ一年。すっかりバジンに戻った私なんですが、この一年間ど~しても納得できない自分と今、格闘しています。ズバリ・・・『仕事』。このご時世に空気も読まず、非常に贅沢な悩みであることも承知。千葉に戻ることは『仕事』が犠牲になることは覚悟しての移住。それでも「本当に諦めなくちゃいけない事なのか?」と、すっごく悩んでいました、勝手に一人で。時には現在の住まいを撤退かなぁ~とか、EEP号を持つ資格ないなぁ~とか・・・そう、B型さんなので、もう悩み始めちゃうと、超~↓↓↓モードになっちゃうので(^^ゞ

しばらくの間、ブログUpしなかったのは、そんなこんなんで。まだ格闘中だけど、わずかな可能性が少し見えてきた今日この頃。。。『拘り・諦めない・負けない・チャレンジ・なるようになる(笑)』それがワタシ。死ぬに死ねない環境がある事にも「さすが親の子?」と思ったり、独身である事も「意味があっての独身かぁ?」とも思ったり(爆)。

人生って分からないなぁ~ホントに。。。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/12/05 00:29:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クレマ さん、お久しぶりです(^^)
放映、バッチリ見ました!お元気そうで何より。私の部屋には今でも緑セラを仲間たちと囲んで撮った写真が飾ってありますよ(笑)」
何シテル?   09/10 07:23
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
6 789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation