• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

再発かぁ?

再発かぁ?あまりにも汚いので…洗車場にやって参りました。最近ずっと水洗いだったので、今日はフルコースで(笑)いやぁ~キレイになりました(^O^)/

でっ、ぼちぼちまたオイル交換だなぁ~と最近気にしていましたけど、ん?あれ?マジ?

「ヤバい、また減っているよ(涙)」

秋に一度みてもらって直った様子だったけど、うーん、まだ何かありそうだな(/_;)
今日は出かけるし、帰ってから見ないと。
状況によっては今SPS号が車検&プチ入院しているから、それと入れ替わりでEEP号も入院だなぁ~。

あ~あ~( ̄。 ̄)y-~~
Posted at 2011/01/29 13:25:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月26日 イイね!

どこまでもぉ~?!

どこまでもぉ~?!globeの『DEPARTURES』では無いです(笑)
私が超~目が悪いことはご存知?!だと思いますが・・・
今日、何気な~く、片目を閉じて片目だけの見え方を確認したら。。。

「・・・右目、また視力低下しているorz」

コンタクトは13歳の時からご愛用している私。普段は現在、こんなハードコンタクト(ガラス)を目の中に放り込んでいます(^^ゞコンタクトしたこと無い人には「痛くないのぉ?」って良く言われますけど、13歳から使っていますからねぇ~目の中に指を入れるなんて私にとってはフツウです(爆)
で・・・普段はハードで、外泊とか激しいスポーツ、万が一、落としちゃった時のために"使い捨てコンタクト"も常に持ち歩いているんですね♪ハードは大体3年に一度ぐらい作り直しているんですけど・・・前回作ったのが約2年前。それで若干ぼやけて見えた・・・えぇぇ~マジっすかぁ!(汗)

ちなみに、私がどんだけ目が悪いか?というと。
PWR(度数):-9.5
これじゃ、コンタクト使っている人じゃないとイメージわかないよなぁ。。。
え~とですねぇ、私が愛用している『メダリスト ワンデープラス』という製品はPWR:-12.0が恐らく現在ではMAX。更に-10レベルになると、まずお店には置いていないので、メーカーへお取り寄せ~♪

ヤバいねぇ。。。こりゃ。(-。-)y-゜゜゜
確実に次回作る時はメーカーへ取り寄せになるぞぉ。今でも都心のかなり大型店に行かないと、その場でコンタクトは持ち帰ることは一切出来ません(>_<)
まぁ~ぼやけ方を判断する限りでは、進んでいるのは乱視だなぁ。今は乱視用のコンタクトってあるんですが、あれねぇ~ダメなんですよ、私。チャレンジしたことはあるんですけどね。ちょっとコンタクトの構造が違う(カーブの取り方が違うんですよね)関係もあって、逆に疲れちゃって。

目は遺伝するっていうけど、確かにウチの家系は目は良くないんですよ。
私も生まれつき、あんまり目は良くなかったんだよね。
それでも・・・ええ、一族でダントツ、私がTOP級に目が悪いです(^_^;)

まぁ~まだコンタクトやメガネで矯正してクルマが運転できるだけ・・・いいか(爆)

Posted at 2011/01/26 23:36:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

久々の2ショット♪

久々の2ショット♪最近お互いに仕事&予定があって、
すれ違い状態だった2台。
2台並んだのも久しぶりです(^^ゞ

並んだ理由は・・・SPS号、車検なり~
以前は自分で陸運局へ持ち込んで車検♪な~んてコトもやっていましたけどSPS(弟)も「そんなヒマな~い!」って状態で、フツウに車検に出しました。でっ、代車とか借りない事情もあって、2台で行ったんですけどね(^_^;)

私のEEP号より最終なんてモンじゃない後期モデル(うしろから○台目な車体番号)なSPS号なんですけど、それでも今回の車検で

弟:「いやぁ~気になるところ書き出したら、こんなになっちゃって(^^ゞ」

ずらりとA4サイズに書き出されたお願い&修理事項の数々(爆)

SPS号も中身は4Eだし、直らない項目は無いんだけど・・・
う~ん、考えどころって思いは私と一緒だね(^_^;)
そういうEEP号も7月に同じく車検。。。年式は違うけど、2台とも今は同じ年に2台とも車検を迎えるんだよね♪

見慣れた2台だけど・・・
やっぱり2台並ぶと、それなりに絵になって良いもんだなぁ~(爆)
Posted at 2011/01/23 21:42:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

じんわりと~値上がり?

じんわりと~値上がり?「ぼちぼちお腹空いたよぉ~」とEEP号が訴えたので、昼間に給油に行きました。私の場合、毎週~毎週~給油するって程では無いんですけど・・・

ガソリン、値上がってます?!

まぁ~セラちゃんの場合、かわいいタンクなので値上がりしてもそんなに1回の金額に大差は無いけど。でもホントに頻繁に給油している人にはイタイよねぇ(>_<)

レギュラー○○円/Lの時代がとても懐かしいです(笑)

Posted at 2011/01/23 21:14:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

3cmでこんなモンだよ

今日は幹部命令?!で連日より2時間ぐらい早く帰ってきました。いやぁ~2時間違うと全然違うね(爆)それでも・・・ハイ、定時では帰っていませんけどorz

え~SERA仲間のWristさんが車高調でお悩み中のご様子♪なので、、、
参考になるか分からないけど、写真だけはいっぱいあるので(笑)今日はそんなネタを一つ。


これがノーマル(純正)なサス+QPエアロの時のEEP号。
ホイールとタイヤは[15-6.5JJ、+38、4H-100、195/50R 15]って感じ。
この頃、オフ会で整列すると「車高高いなぁ~(>_<)」って凄く気になって×2(笑)
「拳が入っちゃダメなんだよ~」って良く言われたなぁ。。。


でっ、車高調でダウン+QPエアロの現在の仕様になったのがコレ。「同じホイール+タイヤの時期の横画像ないかなぁ~」ってあさったんだけど、、、真横って意外に無いのよねぇ~(^^ゞ
ホイールとタイヤが「16-6.5JJ、+38、4H-100、195/45R 16」だから、ちょっとイメージが比較しにくいと思う。EEP号の車高調はセラではメジャーな?TEIN TYPE-FLEX。もちろんEP(スターレット)用ね。確か取り付ける時、これで「3cmダウンぐらいにしておこう~」って設定したはず。理由は・・・


以前在住していたマンションの立体駐車場の関係で(^^ゞ
コレ、実は車高調入れる前の状態。ノーマルな車高でコレだから、車高調で3cmダウンしてから、この駐車場は超~ギリギリでした(汗)ちょっと入り口に段差がある関係でフロントがキツかったんだよねぇ~(^。^)y-.。o○

千葉県へ戻ってからは普段、こんな立体駐車場とは全く無縁になり、もうちょい下げても良いんですけど・・・何気に現在利用している駐車場も若干入り口がスロープになっていて、まともに出入りすると、やっちゃいます、っていうか・・・1回フロントの下・・・擦ったし(>_<)

なので・・・最初はほどほどが良いかも知れないですよ(^O^)/
車高調入れるなら~サゲサゲっ!って私も思うんですけど、まぁ~それで普段の生活で駐車場選ばなくちゃいけなくなるのも一苦労だし。

でも、車高の低いクルマ、大~好き♪(爆)

Wrist号のレポート、楽しみですね♪♪♪
Posted at 2011/01/20 23:19:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112 131415
1617 1819 202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation