• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

【オフ会参加者状況・中間報告】SPS工房 in 東京ドイツ村

【オフ会参加者状況・中間報告】SPS工房 in 東京ドイツ村平和に今週末は3連休~♪のOjyouです。
さてさて、先週告知させて頂きました『SPS工房 in 東京ドイツ村』オフ会、開催は11月5日(土)と1か月以上先ですが・・・

早々に参加宣言して頂いた方々、本当に有難うございますm(__)m

いやぁ~ホントにねぇ、場所も千葉県の、ど真ん中?!というコト、セラも今、どれだけ生存しているか謎だし、オフ会したいって思う人もどれだけいるのか・・・
全く予想が出来ない状態だったので、「参加しま~す♪」というご連絡にはホント、嬉しかったです。

予想が出来ない点や参加者の人数を間違えなく把握したい事もあり、参加宣言にはお手数ですが専用メールへのご連絡という手段をとらせて頂きました。
で・・・今現在、どれだけの参加者がいらっしゃるかと言いますと・・・


こんな感じになるらしい(汗)
※かなり本物のお色とは違うと思います、あくまでもイメージね^_^;

台数よりも・・・参加宣言して頂いた方々の愛機、色と良い、仕様といい・・・
ノーマルが居ないかも?
逆にノーマルのオーナーさん、登場して頂けたら、ヒーローですよ♪
昔、毎月の定例オフ会に参加していた頃も”ノーマルで保存する1台!”って存在のオーナーさんも沢山いたけど、もう、これだけの年数になると・・・ノーマルは居ないのかなぁ。
それから、もう1点。参加宣言された方々の仕様を拝見して・・・なぜかMT車が多い(笑)
これにもビックリです。

今回、同じオフ会の告知をSPS(弟)のブログでも公表させて頂きました。そちらのブログでチラッと今回のオフ会を開催する背景をふれています。私の中では2つの目的?!があります。

■まだ会った事のないセラに会いたい
■過去に会ったセラに会いたい


2004年4月に4年振りに私は2代目セラを迎え、その半年後にSPS(弟)までSW20→セラ乗りになり(汗)
姉の私はNA仕様。弟はターボ仕様。まぁ~まぁ~ホントに姉弟揃って7年間、セラでたくさんの経験、想い出が作れました。長い人生うち、たった7年間なのかもしれませんが、お金だけでは買えない貴重なモノを得た気がします。

EEP号もSPS号も、お互いまだ動く状態ですが、ご存じのとおり、このあと、SPS号はコペンへ。
そして私ですが・・・今年通した車検を最後の車検と決めました。
私の場合は、次どうするか?全く決めていないんですけどね(クルマ、持たないかもしれません^^;)

長々となりましたがぁ~そんな背景もあって、オフ会宣言させて頂いた次第でございます(笑)

あと、1週間ありま~す♪
ドイツ村で遊びたくなった方、カラフルなセラを見たくなった方、一緒に参加したくなった方、Ojyou元気?と気になった方(笑)・・・

参加のご連絡、お待ちしておりま~す(#^.^#)

Posted at 2011/09/25 15:07:12 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2011年09月18日 イイね!

【オフ会開催のお知らせ】SPS工房 in 東京ドイツ村

【オフ会開催のお知らせ】SPS工房 in 東京ドイツ村まだまだ暑さが残る日々ですが・・・
セラ乗りの皆さん、生きていますかぁ!(^_^;)

さてさて、先日7/19のブログで
「東京ドイツ村でセラのパレード、もう一度やりたいなぁ(笑)」

と勝手にぼやいた私ですが・・・

ハイ!本当に開催しましょうよ~(^O^)/

先日、私が代表として『東京ドイツ村』さんに問い合わせを行い
(さすがに前回、7年前の話だったので^_^;)
やっと予約方法や開催について詳細が見えてきましたのでお知らせ致します。

開催日時:2011年11月5日(土) 11:00集合

場 所:東京ドイツ村
    〒299-0204 千葉県袖ヶ浦市永吉419

    http://www.t-doitsumura.co.jp/index.php

昼食も含め、まったり自由に東京ドイツ村で一日過ごしましょう♪

参加対象:
・現役セラ乗り
・元セラ乗り
・なぜかセラに興味がある
・実は・・・これからセラ購入を考えている^_^;

1台でも多くの現役セラが集まり、並べた時には涙モノ?!ですが(笑)
もう生産されてこれだけの年数ですから、それぞれ色々な事情もあるでしょう。
「行きたい!見たいかも!」「ドイツ村で遊びたい!」ハイ、自由な理由で
参加して頂ければと思います♪


参加申し込み期限:2011年9月30日(金)まで

参加申し込み方法:専用メールアドレスまでご連絡願います。

[SPS工房 in 東京ドイツ村 オフ会参加宣言]
doitsu-off-2011@sps-koubou.jp

また、お手数ですがメールに下記内容を必ず記載願います。

ハンドルネーム:
参加される車両:
(セラ乗りの方はボディーカラー、特徴など判別できる内容記載もお願いします)
参加される人数:
連絡先メールアドレス:


申し込み期限まで2週間と少し短めですが、予約の関係もありますので、ご理解・ご協力願います。
さぁ~何台のセラが集まるかな???

SPS工房 代表 Ojyou & SPS
Posted at 2011/09/18 00:36:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月13日 イイね!

もう結露の季節?!

もう結露の季節?!今年に始まったコトでもないので、ビックリもないんですが・・・

「あぁ~あ(-。-)y-゜゜゜」

まっ、いいや。
でも・・・ちょっとだけ、気になる(爆)
Posted at 2011/09/13 21:35:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

愛犬のトラウマ

愛犬のトラウマ今日は運良く?!洗車場だけは晴天、自宅はゲリラ豪雨だった、ウチの地域です(^_^;)
久しぶりに~EEP号の車内を気合を入れて掃除し、ハイ、きれいになりました♪

はぁ~疲れた(笑)

今日は・・・魔の11日。
10年前の9.11、昼間も「10年かぁ」と振り返っちゃいましたが、10年前だと、まだ私も東京に住んでいた頃ですね。そして半年前の3.11。もう半年、まだ半年。。。つい先ほど、家族とTVを見ながら夕飯を食べていると、グラッと揺れました。震源地:千葉県北西部。それ程大きな揺れではなかったんですが、そんな揺れでもわかりやすく反応するのが動物。
最近、ウチの愛犬のお気に入りの場所の一つが、ダイニングテーブルの下。こんな感じで、いつも棒状になって寝ているんですけど^_^;グラッと来た瞬間に・・・

あの震災以来、猛ダッシュで階段の踊り場まで逃げます(汗)

我が家は2Fにキッチンとリビングがあるので「この階段を下りれば外に出らえる!」って愛犬もわかっているんでしょうね(たぶん)。ところが、この階段。実はウチの子、子供の頃に何度か落ちていまして(^_^;)いまだに一人では上り下り、どちらもできません。(いつも人間に抱っこされて運ばれている)でも、地震が来ると、あの日以来、どんな小さいな揺れでも、一目散に逃げるように・・・。

キャンディーよ、地震の時こそ、そのテーブルの下が一番安全なのにぃ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2011/09/11 20:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

まだまだ暑いよぉ~

まだまだ暑いよぉ~この暑さは・・・いつまで続くのだろうか(-。-)y-゜゜゜
まだまだセラ乗りには厳し~い季節の毎日でございます。

私より年齢も若い弟は・・・
「暑っちぃ~」と言いながらも、今日もコペン号を弄っています(笑)

一方・・・年寄りな姉の私は・・・

お休みになった本日、サクッと定番のうなぎ屋さん♪「うなぎ食べないと死んじゃう~」とバタバタして食べに連れてって貰いました(^_^;)
うん、お陰様でちょっと体力回復したかも!!

最近・・・おいしいモノ食べ過ぎだな。そろそろ自粛が必要かも(爆)


EEP号ねぇ~。
消耗品の部分や「う~ん(-。-)y-゜゜゜」と全く気になる点が今、無いって訳では無いんだけど。
後期モデルのこの子も年明けには20年を迎え、、、でもその歳の割には・・・今、走りは意外に元気なんだよねぇ。

ごくごく、たま~にですけど・・・
少しだけ、ドカッとアクセル踏んで楽しい運転してみても。。。

EEP号らしい楽しさは感じるんだよねぇ♪

明日はお天気だったら、洗車&大掃除でもしてあげるかなっ!(^^)v
Posted at 2011/09/10 16:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活!ドライブへ♪ http://cvw.jp/b/195525/48720010/
何シテル?   10/19 17:06
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5 6789 10
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation