• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

なぜ?どうして?

深夜にコンバンハ~、Ojyouですm(__)m
諸事情により・・・今、みんカラしている場合じゃないワタクシなんですが。。。。(-。-)y-゜゜゜
※しばらくの間、グループ&皆さんのブログやコメント反応が今まで以上に鈍くなると思いますのでご了承下さい

昼間、Webでニュースを知って、あまりにも身近な地域で起きた事故なので書かずにはいられず。

最近、何でこんなに人の列に突っ込む事故、多いんですかぁ?!
それぞれ状況は異なるけど、み~んな”人の列”に突っ込んでいる部分は共通点。今回、千葉県で起きた事故の場所は動画を見ただけで「あっ、あそこじゃん!」と分かるぐらい、館○市内は私にとって・・・お庭。私も何度も通った事がある道です。

私も基本的に毎日クルマを運転する人間なので、私も含めてですが、

どうか、皆さん、
クルマを運転する時には全神経集中でお願いしますm(__)m


愛機を操る気分が乗らない時に乗らないでください。
体調悪いなら乗らないでください。
アルコールを飲んだ?ホントに愛機が大切なら、それで乗れるんですか?
(それ以前の問題だけどね)

こんな身近なところ(身近過ぎるぐらい・・・だって私の出生地だし)でも起きるとは。。。
Posted at 2012/04/28 01:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

続・「三井アウトレットパーク木更津」

続・「三井アウトレットパーク木更津」先日、OPENホヤホヤな「三井アウトレットパーク木更津」をブログで紹介したら・・・

タグ設定の効果もあってビックリなアクセス数(^_^;)

普段のマニアックな車話より万人ウケは違うなぁ~(^。^)y-.。o○と痛感してしまいました(爆)
そんなアウトレットパークですが、、、ハイ、地元人なのでガンガン行っています!!

お洋服~♪は、月に何度も買う程、おしゃれさんじゃないので(お金も無いって!)・・・
ハマッているのがですねぇ・・・

「フードコート!(^O^)/(笑)」

食べるコト大好き人間なので、オープン初日から、その後の土日の休みは母と一緒に、ハイ、このフードコートにハマッていますぅ♪TOPの写真はオープン初日に朝一番乗りした時のフードコート。この後から、この広いフードコートが人だらけに~。でっ、初日に前回ブログで紹介したように『松戸富田製麺』でつけそばでしょ。

その後、母と2日連続でアウトレットに行きまして・・・(^_^;)

【1日目】

『浅草今半』の”木更津丼”(アサリと牛のコラボです)と”すきやき御膳”だったかな?
フードコートとは言え、さすが今半、お肉も全く固くなかったですよ♪
これ、どっちも美味しいと思います!若干、好みによっては味付けは甘目かもなぁ。

【2日目】

”他の人が食べている料理が凄く気になるぅ~!”って経験、皆さんもあると思いますが、今半を食べながら気になったのが『梅蘭(バイラン)』の”やきそば”。カリカリに焼かれた麺の中に”具材のあん”が入っているという、こんなコジャレタもん、田舎では見た事もないっ!(笑)これも、まいう~でしたよ♪見た目よりかなりガッツリ量があって、少食な女の子には完食キビシイかな。。。

えっ?私ですかぁ?完食に決まっているじゃないですかぁ~(^。^)y-.。o○

そして本日。。。
実は2日目に母と行った時に、帰りに買い忘れたモノがありまして(汗)
モノは”シュークリーム”なんですが
(またまた食べ物でスミマセン^_^;)

そのシュークリームを求めて行ったら、「あれ?シュークリームが無いっ!(暴)」
店員:「実は今日も入荷が無くて、次の入荷も未定なんですよ」

えぇぇぇ~、ガックリorz

お目当てのシュークリームがGet出来なかったので、マー牧コーナーを見ると、
ん?今日はそんなに人も並んでいないなぁ。


『マザー牧場』の”房総いちご”を再び食べてきました♪実はこれも限定品とは言え、ず~っと販売するのかなぁ~と思ったら5月中旬までの販売予定らしいです。そうだよなぁ~、いちごのシーズンにも限界が(^_^;)

「三井アウトレットパーク木更津」内にはフードコートだけでも10店舗近くあるし、これ以外にもパーク内に4、5店舗のレストランがあるんだよね。しばらくの間、「食べるためだけにアウトレットに出没!」していると思います。ガツガツ食べている私を見かけても・・・ドン引しないで下さいね(笑)
Posted at 2012/04/21 15:52:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

「三井アウトレットパーク木更津」

「三井アウトレットパーク木更津」コンニチハデス。。。
本日は仕事OFFなので早速・・・
本日オープン!
「三井アウトレットパーク木更津」(^O^)/

に行ってきました(笑)

13日の金曜日という凄い日にオープンを迎えたもんだ(^_^;)
地元~地元~と言っても、我が家からは”やんで行ける”(歩いて行ける)距離ではないので、車かバスで行く必要があったんですが「駐車場で入場待ちとか嫌だなぁ(-。-)y-゜゜゜」と思い、今日は大人しくバスで行きました。


これ、オープン30分前の駐車場の状態っす(汗)
4300台の駐車場がありますが、まぁ~思ったより大混雑って程ではなかったかなぁ。駐車料金は御殿場と同様、もちろん無料!!木更津じゃぁ~当然デス(爆)


10時のオープンと同時に人が続々とパーク内に入って行きました。


今日は軽~く「どんなんよ?」と知りたかっただけなので、一通りグル~と巡る事に。
三井系のアウトレットは何ヵ所か、私も好きで行った事ありますけど、バスターミナルは広々と作られていますね。思わず噴き出したのが『EV専用充電ステーション』。だ、誰が使うんだぁ???パーク内は他店同様に雰囲気は嫌いじゃないです♪『クレイジーゴルフ』という微妙に有料なパターゴルフコーナーもありました(^_^;)あっ、そうそう。アウトレットでは初なのかな?今回オープンした第一期の部分(これからまだまだ広がる予定)は全て平屋なんです。

田舎、土地、余っているので(汗)


でっ、今日のもう一つの目的は「食べるコト(^O^)/」
ラーメン好きな私としては、まずはコレでしょ~。


でっ、食後にやっぱりコレ♪マー牧のソフトなんて20年振りぐらいに食べました(笑)
木更津店限定のイチゴが追加されたモノ。あっ、これはなかなか美味しかったです!

一応女の子なので、チラ~っと洋服も見ましたけど^_^;
今日は「食べて・巡って・人間ウォッチング」って感じですね。
地元人vs他県人、半々って感じだったかなぁ。

今日は平日ってコトもあり、事件になるぐらいの混雑はありませんでしたけど、明日からの週末は・・・しばらくは混むだろうなぁ(-。-)y-゜゜゜

まぁ~地元人としては「とりあえず買い物する場所が一応増えた」「デートスポットが出来た」って感じですかねぇ(笑)
隣の君津・袖ヶ浦にはそこそこ企業があっても、何も企業(仕事)が無い木更津。
財政面でも、これで多少は頑張って貰わないとっ。

でもね・・・やっぱり広~い駐車場を見て、、、
「うわっ、これ、オフ会に使えたら最高だなぁ♪」
と、そんな事を思ってしまったOjyouでした(*^_^*)オコラレルッテ~。
Posted at 2012/04/13 15:25:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

春を感じるねぇ~

春を感じるねぇ~久しぶりにイイ天気となった週末。。。
マッタリ中のOjyouですm(__)m

体調は悪くないんですけど、精神的には何気に少しお疲れモードなのかなぁ(汗)
誰だか、ブログでもネタにされていましたけど、ドラえもんの道具が欲しいっ!そんな気分です(^_^;)

そんな天気の良い今日。
自宅のベランダから○○山公園の桜が咲いている様子が見え、「たまにはお散歩するかぁ(-。-)y-゜゜゜」とデジカメ持参して近所をブラブラしてきました。


サクラと言えば学校!
過去に何度か私のHPやブログで登場していますが、今年もキレイに咲いていました。
今から○○年前、ココでピッカピッカの一年生♪だった私です(笑)


天気の良い今日は、、、我が家のたぶんチワワ?!な愛犬もベランダでウットリ♪
※このままフリーズ状態で半分寝ています^^;

皆さんの地域のサクラはどんな感じですかぁ?!
Posted at 2012/04/07 14:37:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クレマ さん、お久しぶりです(^^)
放映、バッチリ見ました!お元気そうで何より。私の部屋には今でも緑セラを仲間たちと囲んで撮った写真が飾ってありますよ(笑)」
何シテル?   09/10 07:23
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
89101112 1314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation