• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

10年振りにチャレンジ!

10年振りにチャレンジ!夜遊び帰り(相変わらずの不良っぷりでスミマセンm(__)m)で、あまり眠気が無く・・・
まもなくおはようございますぅ~な時間帯にブログUp(^_^;)
えぇ~、前回のブログでモザイクされていた件。。。
相方が”何シテル?”で作品を公表していたので、カンの良い方(特にSERA仲間は^_^;)はネタバレしたと思いますが・・・。

そうです、10年振りに『ガラスエッチング』に挑戦(^^)v

ここ最近、クッキーやらチョコやら、作っていたら・・・今度は食べ物じゃないモノに興味が出てきました(笑)でっ、人間、一度経験があるモノは取り組むのも少しラクなので(爆)

【約10年前の記録?!】
http://www.sps-koubou.jp/car_room/sps_koubou/8/

この作業には、まず”ガラスエッチング剤”が必要だったんですが、最近では劇物指定品じゃないエッチング剤もあり(昔もあったのかなぁ(-。-)y-゜゜゜)、まぁ~それでも良かったんですけど、ハイ、劇物指定品を用意する事に。購入方法は昔と変わらず、18歳以上であること、身分証明書が必要な事、印鑑も必要でした~。

で・・・やるなら欲しくなる(あったら便利)のが・・・カッティングマシーン!(^_^)/
SPS(弟)が、まだ10年前に利用した”ステカ”を持っていましたが、この機会に「最近のカッティングマシーンってどうよ?」と調べまして(^。^)y-.。o○

あれ?昔よりお手頃価格で、ミニサイズもあるじゃん♪
※昔はホント、このマシーンは高かったorz

大作なバイナルを作る訳では無いし(その時はSPSのステカを拝借~^_^;)、ミニサイズで十分だろうということで、購入しちゃいました、『Roland iDecora(アイデコラ)』。


【Ojyouのコップ制作:ガラスエッチング編】(笑)

(1)データを作成して『Roland iDecora』でカッティングシートをカッティングします。


(2)デザインカッターを利用して、抜き抜きしま~す。


(3)抜き抜き完成~!
※今回は「Freude am Fahren(駆け抜ける歓び)」の文字が小さめで細かったので、超~大変でした(汗)


(4)転写シートを利用して、コップに貼り付け~


(5)ここで前回のブログでモザイクされた品が登場!エッチング剤を塗り、約15~20分放置します
(注)劇物指定品なので、ホントにお子様やペットを飼っている方は、取扱いに十分、注意しましょう

エッチング剤を取り除き、水洗い→中性洗剤で洗い、マスキングとして使用したシートを剥がすと・・・


完成!(^_^)/


同じ方法で、先日、先にお試し作品として作ったのが、コレ。(現在、小物入れとして使用中♪)
ガラス製の灰皿、ガラス製のコップ、どちらも100円:ダイソーで購入したものです(爆)


私が10年振りにチャンレジしたかったのは、これだったんですが・・・
相方の愛機はエッチングすると殺される怒られるので(私の元愛機:EEP号はこの手法で全ガラスに盗難防止エッチングしましたが(^_^;)ステッカーを作りました。

大量生産は、ちょ~と厳しい?!けど、
カッティングマシーンを色々と利用してみようと思いますm(__)m

うわっ、ホントに朝になっちゃたよぉ~少しは寝なくちゃ(>_<)
Posted at 2015/03/29 05:50:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

大きいわぁ~♪

大きいわぁ~♪コンバンハ、珍しく2週続けてのブログUp(笑) Ojyouです(^_-)
今日は急遽・・・独り都内へGoしていました♪
職業柄?(いや、単なる趣味か?!)
アキバには、たま~に出没しますが、今回は・・・








東京駅に直行(笑)
到着した時間帯がお昼ちょい前だったので、『六厘舎』に寄り道。個人的にはココの”つけ麺”好きです、ハイ(^_^;)ただ、いつも大行列なので、今日も大行列だったらパスだったんですが・・・あれ?そうでもない?(待ち時間:20分ぐらいでした)久しぶりに食べてきました。


でっ、『六厘舎』に行くには、東京駅も一度、八重洲南口改札を出る必要があったのでorz
そのまま、ちょっと八重洲をお散歩。う~ん、八重洲通り、まだ桜はつぼみですねぇ(-。-)y-゜゜゜
ここ、広い通りではありませんが、桜が満開になるとキレイだった記憶があります。


再び東京駅から、今度は新宿へ(^_^;) いやぁ~新宿は超~久しぶりっす。用ないんですモン(爆)
テレビの中継などで「うわっ、新宿すごい変わったなぁ~」と日々、思っていましたが・・・
「えっ?どうやって行けば良いの?」・・・田舎モン、軽く迷子になりそうでした(滝汗)
ホントは新宿で今日の目的?!が完了して帰宅する予定だったんですが・・・

新宿で目的のモノ、見つからずorz


渋谷に移動~(笑)
渋谷もすっかり変わっていました。渋谷センター街なんて歩いたの、何年振りだぁ?!


渋谷からの帰り・・・ハイ、全く予定していなかった『東京スカイツリー』のある駅で途中下車してみました。初めて麓から見ましたよ~(笑)流石に登ってはいませんが、感想ですかぁ?確かに・・・東京タワーより大きいです、ハイ(^_^;)


でっ、本日の目的は・・・コレ。無事、渋谷で見つけました。
何に使うか?何をするか?・・・それは・・・これからじっくり考えます(爆)
Posted at 2015/03/21 20:27:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

『モークルin城ケ島』、そして今回も?!

『モークルin城ケ島』、そして今回も?! 真昼間からブログUp???
こんにちは、久しぶりの有給休暇Get!のOjyouです。
※お勤めの皆様、本日もご苦労様ですm(__)m
私は4月からは職場の人員体制が変わる事もあり、もう次はいつ、有給休暇取れるか?わかりませんが(T_T)
今回はお休みを頂けたので、ハイ、早速、昨日行ったブログUp~(爆)
もう何回目の参加でしょうか?(汗)
昨日はカペタさん主催の日の出暴走あっ、違った、『モークル(朝食を食べにお出かけの会♪)』へ行ってきました。今回の目的地は”三浦半島の最南端・城ケ島”(^_^)/


『モークル』と言えば、早朝集合。でも、前回に比べたら明るくなったお時間に行動開始(爆)


とは言え、朝7時の大黒集合。皆さん、バッチリ集合しています(^_^;)


途中のPAで本日のルートを再確認。おっ?今回は旅のしおり付???


目的地までの途中に"河津桜"がキレイなところがあるとの事。
旅のしおりまでご用意頂き、カペタさん、流石です!


おっ、気持ちイイ海岸線に出てきましたね~♪
こういう道をオープンで走りたいのが・・・ハイ、私の次の夢(爆)


そして情報提供して頂いた"河津桜"の通り。
あぁ~前回に続き、今回もデジイチを持参しなかったワタシf  ̄. ̄*) だってねぇ・・・


最近のスマホ、私のデジイチより画素高いんだもん(涙)


でも、こういう雰囲気の画はデジイチじゃないと・・・うん、撮影できないかも(^。^)y-.。o○


朝から春を感じて~いよいよ城ケ島へ渡ります。


よし、みんな着いて来ているね♪
でも早く渡らないと怖いよ~、皆さんソコソコ、ヘビー級な重量なんですから(爆)


無事、会場の駐車場に到着~。枠の数、足りない???


でっ、こうなりました(汗)事前に幹事さんが予約手配までされており、完全に貸切状態(滝汗) 「大型駐車場前につき駐車ご遠慮下さい」って看板がありましたけど・・・この集団見たら・・・私なら怖くて素通りします(^_^;)


今回の朝食会場となった『お食事場所:まるかサービスステーション』さん。


朝から大人数の押しかけにも関わらず、お店の方からサービス品付!
幹事さん、実は常連ですか?!


メニューも色々あって迷いましたが、私は「まぐろ三色丼」を、相方は「かき揚げ丼」。
※ウチの相方は・・・朝からでも揚げ物とかOKらしい(-"-)


ごちそうさまでした!

朝食後、お土産を買ったり、駐車場で少しウダウダをして・・・ハイ、ここで今回の『モークル』は解散。
せっかくここまで来たんだし~、お出かけした日は遊ばないと~のワガママな私と相方は、8シリーズのお仲間と一緒に・・・


「横須賀 湯楽の里」に寄り道しました(^_^;)


相方もストレス解消となった一日だったようです。
※自宅に帰ってきてから・・・グ~グ~、爆睡されていましたが(爆)

今回の『モークル』も、雨は一滴も降らず(^_^)/
朝から美味しいマグロでお腹いっぱい、キレイな"河津桜"で春の近づきを感じ、参加された皆様とウダウダもあり・・・
また次回を楽しみに、日々、頑張れそうです(^_-)

幹事のカペタさん、ありがとうございました!
参加者の皆様、オツカレサマでした。
次回のキーワードは【森林浴】らしいです。う~ん、楽しみ、楽しみ♪うふっ。


【おまけ】

えぇ~と、前々回?!の『モークル』でクッキー持参させて頂いたところ、喜んで頂けたので、
調子に乗って(^_^;)今回はチョコレート編の作品を作ってみました。
プリンターのインクは使用していないのでご安心を(笑)


チョコレートが入っていた箱には、別のお菓子になって帰ってきました♪
Varuさん、ご馳走様でした!(^_^)/
Posted at 2015/03/16 11:36:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation