• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

インチUp~!!

インチUp~!!『お題』だけ見て「ホイールか!」
と期待した方々、ゴメンナサイ(笑)

インチUpしたのは、私の自宅の液晶テレビです(^_^;)

まだ実家に同居していた頃に購入した『REGZA 37ZS1』
購入してから約2年半後?で電源基盤がお亡くなりになり。


幸い、故障はその1回だけで、5年間の延長保証も切れ、購入から6年目を迎えた最近はドキドキしながら使っていたんですが・・・
若干、液晶パネルの経年劣化が見られるようにorz
まぁ~まだ使えない状況まで酷くは無かったんですが、縁側から日々、暗い領域がちょっと増えてきてまして、長くないなぁ~と(汗)

今まで使っていたREGZAは37インチ。激狭な私の部屋には十分な大きさなんですが・・・
どうしても譲れない機能や仕様のワガママをあげたら、、、


37→43インチになりました(爆)


最終的に選んだ機種は『REGZA 43G20X』。
ZS1で故障も経験しているし、最近のREGZAはイマイチの評価もあるので、正直、どうしよう~と悩みましたが、懲りずにまたREGZAになりました。
このデカイ箱で届いた時には「一人で組み立てやれるか?!」と焦りましたが、ハイ、何とか♀一人でも組み立て完了、さすが、ちょっと普通の♀ではない怪力なワタシ(^^)v

この『G20Xシリーズ』、実は昨年の6月に発売されたモデルで、現行モデルは『M500Xシリーズ』。
値段的には現行モデルの方が安かったんですが、実際にお店で現行モデル『M500Xシリーズ』を見た時に、VAパネルにやはり違和感があって(今までのZS1はIPSパネル)。かと言って、『Z700Xシリーズ』は流石にお高い!(笑)

という訳で、1つ前のモデルをチョイス。
無事に入替作業も終わり、お天気の悪かった今日は、大人しく新しいテレビで色々と機能を試して♪

がっ?!(-"-)

先程、最新版のソフトウェアのアップデートが自動的に実行され、その後、ネットやYouTubeや、まぁ~色々な事、確かにやりましたけど・・・

「メモリ不足のため、コンテンツを表示できません。」とメッセージ発生、更にフリーズ!!
リモコンも効かなくなりますので、本体側の電源スイッチ長押し(8秒以上)で”強制再起動”を実施(滝汗)。

さすが曲者なREGZAです(爆)

今回も私にとっては激安な買い物では無かったので、一応、5年保証は付けました。
まぁ~色々起きそうな予感たっぷりですが、保証以上の年数は頑張ってもらわないとっ(^_-)

デジイチ、液晶テレビと・・・ちょっと最近、高額なお品物ばかりの出費で・・・(>_<)イタタ・・・
Posted at 2016/11/19 21:09:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山

まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山こんにちは、Ojyouです。
4日(金)にお休みをGetして、4連休~(^_^)/な~んて方もいらっしゃるのではないでしょうか?!

私は残念ながら、フツ~にカレンダー通りのお仕事だったんですが、昨日、相方の仲間とお出かけしてきました。
出発時は”イマイチな曇り空&小雨orz”だったんですが、今回の目的地に到着したころにはイイお天気に♪

今回も、あまりにも枚数が多いので、「フォトアルバム」でUpさせて頂こうと思いますm(__)m

『昭和の男』に対抗して、新たな新人類も登場?!

参加された皆様、お疲れ様でした!!

『まったりグルメ&温泉オフ in 久留里・亀山』
https://minkara.carview.co.jp/userid/195525/album/139702/
Posted at 2016/11/06 15:09:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation