• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EEP-Ojyouのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

オープン復活~!!

オープン復活~!!本日も絶好調(^O^)/に暑い我が家でございます。
「夏=暑い」とは言え、いやいや、、、
毎日の天気予報を見ていると異常ですね(-。-)y-゜゜゜
コロナか?熱中症か?職を失って飢え死にか?(汗)
体力勝負&サバイバルな世の中になりそうです。。。。


『今、この時を全力で生きる』
それが私の生き方でもあるので、明日がわからない世の中になりましたが、
はい、愛しの愛機:Z4の電動オープン、無事に修理完了しましたー!!
本日、約2か月振りのオープン復活となり、超~クソ暑い中でしたが、先ほどオープンモードで走行もしてきました。

さてさて、事が起きたのは2か月前の6月。。。
「ポチッとなっ!」で、いつものように電動オープンのスイッチを押しても、、、あれ?開かない?ん?バッテリ無い?いやいや、昨日高速走行もしているしなぁ(-。-)y-゜゜゜ウィ~ンウィ~ン、う~ん、動こうとしている音はするんだよなぁ、ちょっと手でアシストすれば・・・あぁ~開きそうな感じ?!
最初、異変に気が付いた時はそんな感じでした(^^;
それからネットでZ4乗りの先輩たちのページを調べ始めて・・・あらら~、こりゃ、ちょっと直すの大変なコトになりそうだぞぉ~と(笑)

御年:17年目を迎えている我が愛機。

まぁ~1度はやるだろうなぁ~と覚悟はして乗り始めていたので、じゃぁ~この電動オープン、いったい修理っていくらぐらいかかるの?と良い機会だったので、「松・竹・梅」的な見積を出してもらいました(^^;

ホンキでオール入替(ソフトトップ部分も含め)を選択した場合、皆さん、今、どのぐらいかかると思います???
ズバリ、「SERAのエンジン載せ替え+ミッション変更かよ!」に近いレベルでした(滝汗)
「純正ソフトトップカバー」+「純正ルーフ内張り」
この2点の部品だけでも約40万円!
いやいや・・・平民のOjyouは、流石にこの選択は諦めましたorz

という事で、最終的に選択したのは、無難に「油圧部品のオール交換」になります。これも、修理をしてもらったショップで調べてもらって分かったのですが、1つ1つ単品購入するより「ユニット一式」の方が実にリーズナブルな価格であることがわかり、今回はユニット一式交換で対応をお願いしました。
実際に修理に入って状況を確認したところ、最悪な完全な水没~までは行っていなかったようですが、原因はやはりシリンダーのオイル漏れでした(T_T)



まぁ~これで当分は大丈夫でしょう(^。^)y-.。o○
Posted at 2020/08/16 15:22:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation